2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全12件 (12件中 1-12件目)
1

朝起きて、にゃ~って鳴いてるわけではないんです。毎日、朝から暴れまくって、ハァハァです。^^;うちは15階で、窓に網戸がないので窓が開けられなくて暑い。時々、タビーをゲージに入れて、窓全開で風邪を通すんだけどやっぱり暑い。これから夏なのに、これじゃあタビーもわたしも共倒れしてはたまらんと、窓にタビー飛び降り防止柵でも作ろうかと思案中。だったけど・・・友達が遊びに来て、一緒に考えてた。どうするのがいいか。友達が、窓とにらめっこ。「あるじゃん!網戸!」友達が網戸を引く。えええええええっ!うわっ!あるやん網戸!(爆)6ヶ月間この家に住みながら、網戸があることを始めて知った。^^;おかげさまで、以前よりず~っと快適な生活を送ってます。^^あっ、そうだ。タビー、今日レオが出張から帰ってくるよ~。レオ、、だれ?お客さんにゃ?
May 26, 2006
コメント(4)

先日インターネットでタビー用品を注文していた。普通のペットショップやお店のペット用品売り場では、猫用品がほとんどない。あるペットショップでトイレの猫砂が売ってたんだけど、かなり高かった。インターネットで見ると、結構猫用品あるのに、お店には置いてないんだよね~。それが、先日届いた。^^キランどれどれ。にゃろめ~。にゃははっ。サンプル3つに、おもちゃも2つサービス。^^韓国のこういうサービスだけは大好きよ!じゃあ、まずはウサギさんからお味見を。サービスのウサギさんのお人形には、キャットニップがついていたようで、タビーまっしぐら。やっぱり、またたびとかキャットニップって効果があるのね。爪とぎも初めはしなかったんだけど、またたびかけたら爪とぎの上でごろごろしだしたよ。^^
May 22, 2006
コメント(6)

昨日に引き続き・・・とりあえず私がキレることなく、レオは出張に出かけた。昨日も仕事で会社に出ていたレオ。夜帰ってきて、「新宿と銀座、何があるか調べて」はっ???何があるか?何があると思う?私も行ったことがないし、よくは知らないけど、韓国人の持っている新宿、銀座のイメージと言えば夜のパラダイスでしょ。「新宿と銀座とパチンコに連れて行けって言われた。」だって。で、???わたしに何を調べさせたいわけ?毎晩、仕事の後お姉ちゃん求めて夜のソウルを徘徊してるじじいどもですから、もちろん日本でもお楽しみを求めているのは、私にだって分かってる。が、そんなことまでいちいち私に報告するな!日本に行ってまで、何をしてるかなんて知りたくもない!なんでそんなに平気に悪気もなく、そういうことが言えるの?使命感?やましいことがないから?私を信じてるから?それとも、あたりまえのことだから?サラリーマンの夜遊びくらい、わたしが常識として受け止めなきゃならないの?レオは今回が初めての出張だけど、中には6回目という人もいる。いつもは、2,3人で行くらしい。いつも日本語ができないからといって、仕事が終わるとホテルに帰って食事して、ホテルで休んでいたらしい。これでも日本の会社と英語で会議している人たち。ここ数ヶ月は、毎朝日本語の授業まで受けている。レオ曰く、「会議なんて名ばかりで、語学力不足で全然会議になってない」それがレオがついていく事になって、ここに連れてけ、あそこに連れてけって。だから出発は日曜の朝?もちろんレオも東京なんて知らない。初めはレオを入れて3人で行くはずだったのが、しまいには7人に。「7人で行く仕事じゃないんだけど。。」というのがレオの感想。昨日は会社で、仕事の後何するか、どこ行くかで盛り上がってたよう。以前、数万ページに及ぶ日本からの資料を、出費を抑えようということで、レオに翻訳を押し付けた。私にも無給で手伝わせた。のにもかかわらず、毎晩毎晩会社のお金で遊び倒す人たち。この矛盾に一言、「それだけ毎日遊べて、なんで翻訳出すお金がないわけ? 翻訳代よりも、遊んでるお金の方がずっと大きいでしょ?」レオ、「あの人たちは、遊ぶために他の出費を抑えてるの。」なるほどね。これほど説得力のある答えはないよね。まー、せいぜい変な事件にでも巻き込まれんようにしてくれ。ぼくが、レオ食べちゃおうか?
May 21, 2006
コメント(2)

いきなりですが、切れそうです。(爆)爆=爆発ブチキレ警報発令中。。先日の日記で、最近の我が家について書いた。今週は月曜から金曜まで、ぶっとうしで午前様。ついでに水曜日は、わたしたちの5年目の結婚記念日だった。レオは知ってはいたけど、帰ってくるわけもなく。今日も仕事。夜は、明日友達の結婚式があるんだけど、出張でいけないからその友達たちと飲み。明日からは、5泊6日で東京と福岡に出張。今日、出かけ際に、「出張先で、飲んだり観光できるとこいくつか探しといて。明日は昼に到着するから、午後から観光できるところも。」「後、ビデオカメラとデジタルカメラ持って行くからメモリーカードとか確認しといて。」実際には、お願いじゃなくてオーダー。命令。カッチカッチカッチカッチ・・・時限装置点火。出張先で飲むとこ、観光するとこ?そんなもんホテルで聞けばいいだろ?わたしは東京も福岡も知らん。他の人は、もう5回もそこ行ったんでしょ?今更あんたがどこに連れて行こうっていうの?どうせじじいたちの行きたいところって、おねえちゃんの生息してるところでしょ?わたしにそんなところ探せってか???ビデオカメラにデジタルカメラ?あんたいつもうちのを持っていくよね。で、わたしたちの思い出のテープやメモリー消すよね?タビー、避難警報発令。。切れちゃやだよ・・・怒りは溜まっても。。いまだかつて我を忘れるほどにぶち切れたことのない私。怒りながらも、後のことを考えてしまう。悲しい。。タビー、大丈夫だよ。。
May 20, 2006
コメント(6)

洗濯するから、そこどいて。おしりでタイプするのやめて。コンピューターの設定変えるのやめて。マウス、お尻に刺さってるよ。。刺さってなくても、やっぱりじゃま。そんなに僕がじゃまなの?タビーくん、ぼくとあそぼっ。どっちがお兄ちゃんだかわかんないね。(笑)
May 19, 2006
コメント(8)

遅いのよ~、最近うちの旦那毎日飲んだくれて、午前様よ~。ってわけではないんだけど。。この数ヶ月、レオは家でご飯食べたこと何回あったけな。いや、食べたことあったけな。。仕事が忙しいっていうのもあるけど、それでもね。。早く帰ってきて、10時か11時。週に3・4日は朝の3時4時。もちろんそんな時間まで仕事してるわけじゃなくて。。毎晩毎晩飲み歩きですわ。飲食費は全部会社からでるから、毎晩飲めや歌え!お姉ちゃんたち囲んでわいわい。遅くなると、チムチルバンで寝て、そのまま出社。でもレオはどんなに遅くなっても、家には帰ってくるけどね。いくら韓国がタクシー代が安いとはいえ、会社から離れているうちまでそう毎日タクシーで帰ってくると、タクシー代もバカにならない。普通なら、タクシー代は会社に請求できるらしいけど、今のレオの立場、、大変ややこしい立場にいて、請求できない。。レオはどちらかというと、そういうのがあまりすきじゃない。お酒もあまり好きじゃないし。タバコも吸わないし。元ヘビースモーカーだったレオは、20歳でタバコを断った。(笑)ただ、今のレオの立場上、一人そそくさと帰るわけに行かないと。。しかもレオに仕事を山ほど押し付けて。。レオは一人で手が回らないものだから、簡単な仕事を私に回す。もちろん土日も仕事に追われる。わたしも週末は、会社に借り出され、週末出勤。もちろんボランティア。あっ、サッカーオタクのレオは今2つのサッカーチームに所属している。で、土曜と日曜の練習は欠かさない。。はぁ。。昨日も、仕事終えて帰ってきたら、夜中の1時。。今週末からレオは会社の人と、一週間日本に出張。その下調べやら何やらも私にまわしてくるし。。国際電話代だって、バカになんないんだよ!この会社、おかしいよ。。会社っていうか、軍隊?そんな中、私たちを癒してくれるのは、ぶたくん大好き。がぶがぶ。やっぱりタビーだね。^^
May 15, 2006
コメント(4)

いたずらざかりのタビー。今日のお仕事は・・・このダンボールのガラクタ見たいのが何かというと・・・原型はこれ。手作りキャットタワー。(笑)無理やり乗せられてるようにも見えるけど。^^;小さなハサミひとつで頑張って作ったんだよ。。でも、今は無残に半分に分解され・・・いっぱい遊んだもんね。^^<タビーの反論>一段目高すぎて上るの大変だしー。かなり不安定で、上で遊んでたら何回も倒れるしー。。そして、草は。。猫草。別名、タビーの小庭。(笑)たなの上に置いてあったんだけど、落とした。で、砂がこぼれてる。そこで、ご機嫌よろしくごろにゃんしてたもんだから、野良猫もびっくりの室内汚れ猫のできあがり。。そのときわたしは電話中で、いや~な音が聞こえてはいたんだけど。。こうきたか。ぼくは無実にゃー! ここから出すのにゃーーー!タビー・・・ドア開いてるよ。。
May 14, 2006
コメント(8)

最近家の中の荷物がどんどん増えて、大変なことになってる。なんといっても今はオフィステル(ワンルーム)。こんなにゃん家族も増えて、大暴れ。特に、夜と早朝の運動会は勘弁して欲しい。。^^;まだまだ噛み癖は直らず、朝から夜まで噛み噛み・・・いたた。。こらタビー、いいかげんにしないとレオの雷が落ちるぞ!って・・・もうすでに一度レオの雷が落ちたんだよね。(笑)それでもタビーは、いたって平気な顔でレオにがぶがぶするけどね。^^;寝ているときにタビーにロックオンされると、緊張ものです。(笑)昨日も友達がぶがぶして、血がでちゃったよ。。まったく、このねこは何を考えてんだか。(笑)話は変わって、もうすぐレオの勤務地が変わるので、そちらのほうでアパートを探してた。大体の目星をつけて、早ければ今月か来月には引越しする予定だった。はい、あくまでもいつもの予定です。。が、先日部長から、「もっといいチームがあれば、そっちにまわすから。」と。なぜなら・・・これから仕事をするはずだったチーム長と部長は犬猿の仲。はははっ。。はー・・・で、部長が言ってるいいチームっていうのが、これから行くはずだったところとは本社を挟んで逆方向。ではでは、、どこに引越ししたらいいのかな。。とりあえず、今のオフィステル窓を開けちゃうと、にゃんこが落ちる可能性あり。^^;なので最近のこの暑さの中、窓もほとんど開けられずにいる。エアコンがついてはいるけど、まだ5月だしな~。。タビーは、すこし遊ぶと犬みたいに舌だしてはぁはぁやってるし。^^;前までは、コンピューターをさわってると、タビーはおとなしくモニターの横か後ろで寝てた。が、最近は・・・ちょっと、あんたどいてよっ。^^;
May 10, 2006
コメント(2)

前に飼われていた家では小さな子供に脅かされていたタビー。なので、子供を見ると怖がっちゃうかなと思ってたんだけど。今日友達が1歳になる子供を連れて、うちに遊びに来た。タビーと子供の相性が合わなかったら、「どっちかがゲージ行きね」なんていってたんだけど。(笑)タビーくん、ちょっと腰が逃げてたものの、興味深々で子供に近づいた。そして、わたしの心配をよそに、立派に子供をやっつけた。(うそ)よかった。^^当たり前にゃん。子供なんか怖くないにゃん。なんてえらそばって見ても・・・今日はタビーの本性を公開しちゃいます。なんじゃこれ!(笑)タビー、これでも目と口を開けながら爆睡中です。このちょっと前まで私が横に寝ていて、私の腕を持って私の指をちゅうちゅうしてたんです。でも、気がつくと寝てた。^^;なので吸っていた指を離して、腕を抜いてみた。そしたら・・・・口も指を吸っていた状態であいたまま。目もあいたまま。なんてブサイクなねこなんだ!(笑)どっから見ても、正真正銘のブサイク。(笑)あ~、みんなにばれちゃった。(笑)
May 9, 2006
コメント(2)

最近は韓国日記じゃなくて、すっかり猫日記~。だってそのほうが楽しいもん。今日はオボイナル(父母の日)で先日はこどもの日。韓国では(うちの家族は?)子供の日は親戚集まって、甥っ子たちにプレゼント~。小学3年生の甥っ子は、2万円もするおもちゃをわたしたち指名でおねだり。親はそれを電話で私たちに伝えてくる。。わたしには理解不能です。そして義理姉たちから出てくる言葉は、「レオが給料いっぱい稼いでるんだから余裕でしょ?」「あなたのお母さん、本当にいい義息子もったこと知ってるの?」続続続続続省略さてさて、韓国日記はほっといて、猫日記にまいりしょう~。にゃ~、気分を取り直して~。後ろに見えるのは、ウォールマートでごにゃいます~。韓国って、まだまだペット用品が充実してないし、値段も高い。ほとんどが輸入品で、日本の物も多い。だから値段も日本の2倍から3倍。(泣)それに、猫用品って犬用品に比べて本当に少ない!韓国人は猫嫌いが多いって聞くけど、にゃろめ~。。なので先日お母さんに、「2代目タビーが来たから猫セットよろしく~。」って言ってたんだけど。来た!^^僕の荷物来たの~?(でかっ!あんた生後4ヶ月には見えんよ。^^;)来たよ、タビー。あんたの物ばっかり。わたしのために入っていたのは、家においてあった「おさつドキッ」のおやつひとつだったわ。。TTこんなに早く送ってくるんなら、私にも必要なもの聞いてくれてもいいのに!抗議の電話したけど、「だって猫セット早く送らないとでしょ?」ち~ん。撃沈。。お母さんの勝ち。まー、親子そろって動物ばかじゃしょうがないね。^^;
May 8, 2006
コメント(6)

いきなりですが、キミだれ?ぼく、タビー。あれ、タビーくんってこんなんだっけ?(笑)いやいや、2代目タビーを襲名したんです。^^先月、1代目タビーが旅立ってからしばらくはもう猫は飼わないつもりでいた。タビーの病気の原因だった、パルボ菌は感染力が強いので、いくら殺菌しても心配がつきまとうから。が、先日レオが帰ってきてご飯も食べず、服も着替えずコンピューターに。何かと思えば、猫を探してる。唸りながら、この子がかわいい、あの子もかわいいって。^^;でも、みんなワクチンを受けてないからうちに連れて来るわけにはいかない。が、いた。韓国ではあまりワクチンをうたないけど、4ヶ月のこにゃんこですでに3回もワクチン接種をしたこがいた。で、飼い主に直接電話して聞いて、以前お世話になった動物病院に電話して・・・それでレオは動物病院の先生に、こにゃんこの状態を説明し、うちで飼っても大丈夫だろうという返事を得た。でもワクチンでパルボ菌はほぼ回避できるとはいえ、100%はありえないから、わたしは気が進まなかった。でも、もうレオは止まらない。とりあえず見るだけ見てみよう、って速攻飼い主に電話して今から見に行きますって。^^;そしてそして・・・ご対面したのは4ヶ月とは思えないほどに大きく成長した、食べすぎで今にもお腹が破裂しそうなねこちゃんでした。。広告には、ペルシャ猫・雄・4ヶ月とあったけど。。雄 - 間違いない。立派なたまたまがついてたから。ペルシャ猫 - あごのモサモサ毛と多少横広がりの顔にペルシャの名残あり。 が、鼻が高い。(鼻がでてる) そして、なにより胴が長い! たぶんお父さんは、ミーアキャットかプレリードッグ。4ヶ月 - 発育よすぎ。 目がすわってる。(笑)なんか違う気がした。そして、猫は台所やテーブルの上も我が物顔で飛び回る。絶対に違うと思った。(笑)が、私を決心させたのは、その家の幼稚園くらいの息子くん。猫を振り回し、こね回し、雄たけびを浴びせかける。猫はパニック状態。お母さんも動物が嫌いということで。。家ではおねえちゃんだけがかわいがってくれるらしい。タビーの心の声が聞こえた。「僕をここから連れ出して!」(笑)連れ出しました。保護しちゃいました。(笑)で、うちに来たタビーはストレスの為か、恐怖の噛み猫で・・・うちに来て一週間ちょっと。わたしの噛んだらダメ講座を受け、大分ましになってきた。でも最近赤ちゃんに戻っちゃったみたいで。。手をグーパーしてニギニギ。私の指を必死になって、ちゅぱちゅぱ吸って。。ママのことでも思い出してるのかな。^^でも、こんなに大きいんですよ。(笑)
May 4, 2006
コメント(4)

ども。月1日記、5月号です。(笑)この2週間ちょっと、家に軟禁状態でした。レオの仕事で、ある建物を建設する設計図やマニュアルが日本から送られてきた。その翻訳をレオが任せられたのです。。はじめの数ページだけ英語に翻訳されてたけど、どうやら放棄した模様で、数ページを除いてはすべて日本語のまま。「これは絶対に専門家に翻訳に出したほうがいいよね。」という意見もむなしく却下され・・・^^;かくして、、手伝うことになった。。でもね、そんな専門的なものわかるわけないやんけっ!辞書引いたってそんな言葉載ってないわっ!これ(漢字)中国語ちゃうん、日本語かっ?これ(カタカナ表記のもの)英語ちゃうやん、ドイツ語やんっ!そんなアホなっ!(笑)毎日朝から夜中までがんばって、とりあえず送られてきた6冊が月曜日に終わった。一冊1000ページはあるかな。。設計図のところは全部手書きしなきゃいけないから、手、、手が・・・痛。指も痛いけど、肘まで痛くて。(泣)試験勉強だってこんなに一生懸命したことなかったのに。(大泣)で、また新たに9冊送られてきたんだって。。もうやだ。っていうか、こんな適当な翻訳してていいわけ?心配です。(苦笑)会社の人もレオの奥さんが手伝ってるっていうのを知ってる。で、上司、「バイト料は払えないけど、今度休暇あげるから、海外旅行でも行っといで。」って。確かに、費用を節約するためにレオに翻訳させたわけで。でもこれだけやって、0ウォン?=0ドル?=0円?=0ルピア?(しつこい?笑)で、海外旅行行っといでって?「同情するなら金をくれ!」 とは言ったものです、はい。とりあえず昨日から開放されて、久しぶりに友達と愚痴り大会。すっきりした。(笑)久しぶりに外にでたら(笑)ずいぶんと暖かくなったな~。オーストラリアだったら、弁当もって静かな海に行って、波の音を聞きながら本でも読んで・・・いかんいかん、これは現実逃避の始まり。(笑)現実はといえば・・・もうすぐオリニナル(子供の日)にオボイナル(両親の日)。。日本で、甥っ子とかにこどもの日のプレゼントってあげったっけ?韓国ではあげるの当たり前?うちだけ?オボイナルもカーネーションってわけにいかないし。。今月は結婚式とトルジャンチ(子供の1歳の祝い)も目白押し。めでたいけど・・・くっ、、苦しい。(苦笑)もう一度声を大にして、「同情するなら金をくれ!」(爆)あれ?誰だ、このねこ?(笑)最近luckyphooの家に住み着いてるらしいよ。^^
May 3, 2006
コメント(4)
全12件 (12件中 1-12件目)
1
![]()

![]()