いつまでも…二人で

いつまでも…二人で

2025.01.01
XML
テーマ: 元旦(3)
カテゴリ: 季節の歳時記



元旦の朝は、何故だか凛とした空気を感じます

独りになってから、「元旦も日常のほんの一ページ」と思うようになりましたけれど、小さい頃から絵に描いたような昭和なお正月を送っていたので
何となく体の芯にまで、お正月の過ごし方が染みついているのかもしれないと思います

なので、独りになっても自分のしたいことだけすることにしています

元旦は、白味噌仕立ての祝い大根と京ニンジン、子芋の入ったお雑煮と、料亭のお節のお重でゆっくりと食べます

(右上に見えているのが夫にお供えする分です)



そういえば、独りで「元旦が辛い」と思ったのは、
独りで初めてのお正月だけだったと思います

初めてのお正月は喪中でしたので、何もしないで良かったのに
おせちもお雑煮も食べられないのは余計に辛いと思って、用意しました

味なんかは覚えていませんし、何を思っていたのかも覚えていません
麻酔のようなものが効いているような感覚でしたから…


そして昨年と今年も、今まで通りの元旦を過ごしています

夫がいた時と違うのは、いつも行く初詣に行かなくなったくらいです
手術の時も、その後もずっと御祈祷をしてもらって守ってもらいました

有難いと思っていますけれど、もう夫のご祈祷もできなくなったので行かなくなりました

明日の来客のおもてなしが終われば、後は自由気ままに自分の為だけに時間を使えます
こんなことが、一番嬉しいことだったりします

独りぼっちは寂しいかもしれませんけれど
気を使いすぎる関係は、やはり『しんどい』ですから、一年の始まりの厄落としだと思う事にしました

この、しんどさを一年の初めに済ませておくと
今年一年、これ以上のしんどいことはおこらない…と

物事は、思い方次第で薬になることもありますものね

今年もそんな風に考えながら、荒波を小波に変えて行けたら…と思います

皆さま

今年も、思い付きを綴ったようなブログですけれど
どうぞよろしくお願いいたします


今日もお読みくださってありがとうございます(^^)


ブログへの応援にポチっとして頂ければ嬉しいです
   ⇩
にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村



いつまでも…二人で - にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.01.01 22:32:32
コメント(4) | コメントを書く
[季節の歳時記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: