全19件 (19件中 1-19件目)
1
今日のお天気は、製作、今日も頑張ってます10月のフリマ出店まで、あと1週間後です来年の夏ごろで、袋物・エプロン・ナフキン等でのフリマ出店は、やめる予定なので、それまでは、出来る範囲ですが、頑張って出店したいと、思ってます[10月のフリマ出店予定] ↓☆10月 5日(木)、イオン福岡伊都SC☆(雨天決行)☆10月13日(金)、長尾センタープラザ☆(雨天決行)☆10月20日(金)、ダイエー福重店☆(雨天時は27日に変更)↑の3箇所の時には、2区画での出店なので、いつもの袋物物やナフキン類なども、いろいろ持って行く予定です(^^)!今月、フリマ出店再開してから、たくさんのメール&書き込みを、いただいてますどうもありがとうございますm(^^)mお問い合わせのあった皆さんには、ご返事の中でも書いてますが、申し訳ありませんが、事前にお取り置きして、フリマ当日お渡し・・・は、できません。(当日、お釣りも、(@_@;)?ってなってるので・・・^^;お渡し、間違えそうです)2,3日前くらいまで、でしたら、当日持って行く品の、柄・種類などは、出来る限り、ご返事してます。できるだけ、ご返事も、早くと思ってますが、もし、『あれ?まだ、返事来てない』と、言う方がいらっしゃいましたら、お手数ですが、再度ご連絡をお願いしますm(^^)mフリマ直前まで、できるだけ作ります。なので、ちょっと明日から数日、日記お休みして、おこもりして、頑張りますメールやメッセージは、できるだけ毎日確認しますね直前には、持って行く物の内容など、日記に書きますさあ!今日も頑張って作りま~す
2006年09月28日
コメント(6)

今日のお天気は、製作してると、一人なので、寂し~い時もあります時々FM、聞いたりしてますが、ちょっと気分を変えて、久しぶりにCD聞きました昼間、オルゴールの曲を聞きながら、セッセと、生地にアイロンかけてる時、ふと空を見上げると、青い空に真っ白な雲・・・ちょっと癒されましたその後も、頑張って作ってます今日の夕食☆・簡単パエリア(むね肉・ベーコン・アサリ・コンソメ・人参・にんにく・バジルは食べる直前に乗せました)・春菊の胡麻和え※今日のパエリアは、予算の都合上、エビ・ピーマン・パプリカ省略して、鶏肉と庭のバジル、入れました。(お米除いて300円くらいです)
2006年09月27日
コメント(4)
今日のお天気は、来月5日のフリマ出店予定の、イオン伊都SCまで、運転練習してきました途中、左折のとこを右折しそうになったり・・・行き過ぎそうになりましたが(いつものことですが、何台も追い越されました制限速度、遅すぎてごめんなさ~い)ま・・・なんとか無事に往復できました当日どうか、無事にたどり着いて帰って来れます様に(-人-)帰って来て、製作頑張ってま~す今日の夕食☆・スペアリブのマーマレード煮(私は、まだ食べれないので、お肉の変わりに高野豆腐にしました^^)・サラダ(レタス・トマト・キューリ)・冷奴
2006年09月26日
コメント(4)
今日のお天気は、お彼岸参りも、無事に終わり、今日は、美容室に行きましたROSSO CUORE PRIMO(姪浜駅南1-2-6)092-881-8183 am10:~pm7:00毎週日曜日・第3日、月連休私の地毛は、ものすっご~い硬くて太くて縮れてるので、中々、綺麗にのばしてくれるとこが、ないんです・・でも、ここのお店は大丈夫最近は、白髪染めもしてもらってますう~ん今日も、まっすぐ綺麗になりました先日、久しぶりに(10年ぶり以上かな)会った方が、「髪が伸びと~!!」って、ビックリしてました(笑)写真を、撮っておけばよかったなあうさっこが、さっき、帰って来て、「触らせて~うわ~サラサラ~」と、言ってます(ウフフ)連休中の出来上がり品は・・・・ナフキン、18枚・給食袋orお弁当袋、17枚・体操服袋、14枚です。忙しかったので、あまり出来上がりませんでした(^^;)夕食の準備したら、取り掛かりま~す。今日の夕食☆・カツオのたたきとサーモンのお刺身(切るだけ~(^^ゞ)たたきは、横に、玉ねぎのスライス置いて、ポン酢かけます)・豆腐とワカメのお吸い物・餃子(焼くだけ~(^^ゞ)※餃子は、賞味期限が今日までだったので・・・^m^今夜は、うさpapaが軽めでいいそうなので、手抜きで~す♪
2006年09月25日
コメント(6)
今朝のお天気は、昨日の出来上がりは・・・体操服袋8枚・給食袋orお弁当袋21枚・小袋2枚です昨日、体重、測ったら、なんと2kも、減ってました~「わ~い」って、喜んでたら、「リバウンド気をつけてね」って、2人から暖かいお言葉を頂きました・・・昨日の夕食☆・マーボー豆腐(素(^^ゞ・豆腐・青梗菜・モヤシ)・オクラと納豆の和え物今朝の朝食☆・えのきの味噌汁・珈琲・フルーチェアジア今日は、体操服袋のミシンかけから、始めま~す
2006年09月22日
コメント(2)
今朝のお天気は、昨日の出来上がり品は・・・・ナフキン大、11枚・ナフキン、18枚・給食袋、11枚・体操服袋、7枚、です 来月のフリマ出店予定の追加 ・長尾センタープラザとダイエー福重店です10月5日 (木)[雨天決行]イオン伊都SC10月13日(金)[雨天決行]長尾センタープラザ10月20日(金)[雨天時は27日(金)]ダイエー福重店10月の出店予定は、↑の3箇所です。どこも2区画、お借りしましたので、当日までの出来上がり品、全部持って行きます。キルト生地の品や一部柄によっては、在庫限りです(お早めに)これからの予定☆更新しました。今日は、袋物のヒモ通し、から始めま~すおかげ様で、少しずつ胃の調子も良くなって来てます。今朝は、久しぶりに、食べました。数日ぶりのは、と~~~っても美味しかったですご飯食べれるって、幸せ~
2006年09月21日
コメント(6)
今朝のお天気は、今日は、お布団冬用出して、干してかえる予定です。(朝方は、夏布団では、ちょっと寒かった・・)昨日は、10m以上、生地切って、ナフキン分だけは、アイロンかけ、終わりました。先に↑をミシンかけしてから、袋物用のアイロンかけする予定です。やっと、家の生地の在庫も少~し減ってきたような気が・・来年の夏までで、ナフキン・袋物・エプロンでのフリマ出店やめる予定なので、この調子で頑張って作らないとね来た頃から、食べたら胃が痛いです胃痛なんて、うさっこの受験勉強みてた時、以来ですやっと、昨夜辺りから、トロっとしたものは、なんとか食べれるようになりました(^^;)薬も飲んでます胃以外は、元気で~す!(^^ゞ昨夜の夕食、エビチリだったのに、作るだけで、食べれなかった・・ア~ン食欲があるのに、あんまり食べれないのってねえ治ったら食べるぞ~
2006年09月20日
コメント(4)
今朝のお天気は、昨夜は、雨・風、すごかったです~(pm7:00~9:00くらいまでが特に)停電は、1分くらいでしたTVは、寝るまでずっとつけたままで、台風情報見てました。今朝、外を見ると、庭には、どこからこんなにと、思うくらい、葉っぱや枝がたくさん散乱どっかのおうちの、コンテナボックスのフタが、車庫のとこに・・・しばらく車庫の前に置いておきます・・気がついてくれるかな?ご近所のおうち、チラッと見たら、ベランダの柵が曲がってることや、屋根の上のアンテナが曲がって倒れてるとこもあります・・我が家は、うさpapaの大事な、お庭ちゃんに、多少の被害があったものの、おかげ様で家には、被害、ありませんでした外、乾いたら、家の周りを片付けたいと、思います。
2006年09月18日
コメント(2)
台風が福岡に、近づいてます・・・昨日、午前中は、すごい雨と雷でしたどうしても、外出する用事があったので、車で出かけたんですが、途中交差点の信号機は止まるし(直撃は見てないけど、近くにいたら、すごい音でした)室見川も、水量がかなり増えてて、このまま、増えたら大丈夫かなあ?と、心配でしたが、昼からは、雨やんだので、ホッとしました(^^;)=3秋雨前線と台風の、影響らしいです・・今朝は、午前中は雨も風も大したこと、なかったんですが、今、雨風が強くなったり、弱くなったりしてますpm3:00台風通過予定のとこに、お住まいの皆さん、お互い被害がこれ以上、ありませんように☆懐中電器も、リビングに用意して、物干し竿も、下ろして、自転車も倒して、外に置いて、飛びそうなのは、玄関に入れました。今夜は、早めに夕食の準備しておこう久しぶりの大型台風の上陸・・(- -;)はあ~
2006年09月17日
コメント(2)
場所は、ダイエー福重店で、10時から開催ですお天気心配でしたが、良かった~!持って行く物(昨日の日記見てね^^)、今から積み込んで行ってきま~す続き・・・11時ごろ、パラッとが降って、心配したんですが、その後は、どうにか降りませんでした(^^;)vそんな、お天気の中、今回も、たくさんの方に来ていただき、お買い上げしていただいて、どうもありがとうございましたm(^^)m最近、ず~~~っと、家の中で、黙々と作ってる時が多かったので、久しぶりにたくさんの方と、お話できてうれしかったです段々、おつりの計算ができなくなる私を、ニッコリしながら、待って下さった皆さん、「お久しぶりで~す!」と、声をかけて下さった皆さん、「ここで、買えてよかった~!ありがとう」って、言って下さった皆さん、私の方こそ、本当に感謝感謝です(^人^)次の出店予定は、来月10月5日(金)イオン福岡伊都SCです。↑の出店の時は、2区画、お借りしましたので、出来上がり品、全部持って行きます(それまで、製作、頑張りま~す)今日の夕食☆・カレー(牛肉・人参・ジャガイモ・玉ねぎ・ローリエ・熟カレー)・サラダ(レタス・キューリ・トマト)・昨日の残りのヒジキの炒め物(ヒジキ・人参・油揚げ)
2006年09月15日
コメント(2)
今朝のお天気は、明日15日(金曜日)は、久々のフリマ出店予定です開催地は、ダイエー福重店です。今回は、1区画で出店予定・エプロン(サイズ100・110・120・130・140・150)300円~500円・スモック(サイズ110・120)300円~500円・上靴袋200円~500円・ブックカバー900円~1500円・レッスンバッグ300円~1000円・お買い得品(給食袋orお弁当袋・ナフキン50円、体操服袋100円、ナフキン大50円~100円、エプロン100円~200円)今月はエプロン、た~くさん作りました。(300mくらい、エプロン用にヒモ使いました)キルト生地の出来上がり品は、生地の在庫なくなったので、以降製作しませんので、在庫限りになります(お早めに~)今回、いつもの袋物・ナフキンは少なめです。次回出店予定の、イオン福岡伊都SCの時は、2区画で出店予定ですので、出来上がり品全部持って行きます。が、近づいて来てるので、お天気がちょっと心配(予報では、)ほどよいくらいの、フリマ日和になりますように(^人^)お時間ある方、よかったら来て下さいね
2006年09月14日
コメント(2)

↑がペロリンの写真です。佐賀県の『肥前とうふ』さん製造です。中は、↑のように、パックに入ってます(内容量は220g)別に[ペロリン・ペロン・プルリン・シロリンの取り出し方法]&[無添加ペロリンの特徴]などが載ってる紙が入ってます。1)ハサミで袋の両方を切り開けて下さい。2)切り開けた片方の口から、きれいな水を少し流し入れて下さい。3)簡単に出ますので少し大きめの、器を用意してください。 高温で充分練り上げてますので、水とはまざりません。と書いてあります。我が家は、これを3等分してますシロリンは、食べたことあるけど、「ペロン」「プルリン」って・・・、どんなのかな?食べてみたいなあ一昨日と昨日で、・エプロン(サイズ100~150)41枚、袋物11枚、出来上がりました。今日は、スモックの製作から、始めま~す昨日の夕食☆・キーマカレー(鳥ミンチ・ナス・ピーマン・熟カレー)・ナン(小麦粉・マーガリン・卵・牛乳・プレーンヨーグルト・塩・砂糖・ペーキングp)・サラダ(レタス・キューリ・トマト)
2006年09月12日
コメント(4)
今朝のお天気は、昨日の出来上がり品は・・・・エプロン(サイズ100・110・120・130・140)合計28枚・給食袋2枚・小袋2枚です昨夜、久しぶりに皆で、ラーメン食べに行きました。(『一九ラーメン』です^^)うさっこが、「ラーメンは、やっぱ、とんこつよね」と言ってました食べ終わった後に、写真撮るの思い出しましたなので、説明だけ・・とんこつベースのスープの中に、縮れてない細めん、上に、チャーシュー・ネギ・ゴマが乗ってて、お好みで、紅しょうがやゴマやからし高菜、入れられます。製作頑張ってるので、たまには、夕食作らなくて、息抜きも大事ですよね帰って来て、デザートに、昼間作っておいた、フルーツ入り寒天食べました。さあ!今日も製作、頑張りま~す
2006年09月10日
コメント(2)
今朝のお天気は、昨日は、学校に行く用事があったので、出来上がり品は、・給食袋orお弁当袋5枚、ナフキン6枚、だけです(^^;)夜、エプロン用に生地を切ったので、今日はエプロン製作から、始めま~す私と同じ名前の人・・・読み方が同じ人は、たま~にいるんですが、同じ漢字の人、少なそう・・・小学校で習うくらいの、普通に読める漢字なんですけどね・・・同姓同名とか、だともう絶対にいそうにないです(^^;)会ってみたいなあ~名前と言えば・・・我が家は、結婚の法則?みたいなのがあるんです(笑)必ず名前が、近い身内と、しり取りみたいにつながるか、漢字は違ってても、読み方が似てるんです・・私とうさpapaも、しり取りみたいにつながって、ひらがなだと真ん中の読み方が同じ弟夫婦も上二文字が同じ読み方です(小さい頃の呼び方も同じ)うさっこと祖母の名前が、しり取りになります。私と父と母は、最初の読みが、ひらがなだと同じです。母とは、上二文字が同じ読み方です。姪っ子とうさっこは、下二文字が同じ読み方です。みんな、漢字はほとんど違います(^^ゞなんか、ややこしいですよね(笑)「将来、うさっこや姪っ子に彼氏ができたら、しりとりでつながるか、良く似た名前だったら、もしかするかも~!」って、集まった時に話したりしてます
2006年09月09日
コメント(2)
今日のお天気は、時々来月のフリマ出店、10月5日(木)、イオン福岡伊都SC(リトル・ママ主催)、予定ですこの時は、2区画お借りしました。なので、いつものナフキン類や袋物も合わせて、出来上がってる分、全部持って行きます。『これからの予定☆』更新しました。出来れば、10月は、もう1~2回、出店できたらなあ♪と、思ってます今日は、撥水加工生地のエプロン(サイズ100、110、120)27枚、出来上がりました。今日の夕食☆・肉じゃが(牛肉・ゴボウ・糸コンニャク・高野豆腐・ジャガイモ・人参)・トコロテン※肉ジャガ、大量になってしまったので、品数は手抜で~す(^^ゞ
2006年09月07日
コメント(4)
今朝のお天気は、昨夜は、久しぶりに、夜エアコンを切って寝ました。フリマ出店、10月から、再開の予定でしたが、昨夜出来上がった商品見て、うさpapaと、「何か、ものすごい量になってない?」って話になって・・・急遽、昨夜、9月中の出店申し込み、しました。ほんとに急に決めたので、今回は1区画での申し込みです。持って行くのは・・・上靴袋(200円~500円)・レッスンバッグ(400円~1000円)・ブックカバー(900円~1500円)・スモックブラウス(サイズ110と120、500円)・エプロン(サイズ100~150、300円~500円)他に・お買い得品(給食袋&お弁当袋&ナフキン50円・体操服袋&ナフキン大100円・エプロン200円等)の予定です。※ナフキンと袋物は、いつもよりかなり少なめです。決まりましたら、日記にも、書きますね。さあ!今日は、涼しいうちにアイロンかけから始めま~す続き・・・夜までに、小袋5枚、給食袋or弁当袋4枚、体操服袋15枚、体操服袋大6枚、出来上がりました。フリマ出店申OKのご返事が来ました9月15日(金)、ダイエー福重店です(雨天の場合は、22日に延期)『これからの予定☆』更新しました。
2006年09月06日
コメント(2)
今朝のお天気は、昨日、夏の間リビングのダイニングテーブルの上に置いてた、ミシンとロックミシン、やっと、2階に戻しましたでも、昨日は、昼間、蒸し蒸しして、とってもジ~っと座ってミシン掛けられなかったですなので、昼間は、生地切ってアイロンかけして、夜にミシンかけしました。昨日の出来上がり品は・・・ナフキン大、6枚ナフキン、6枚エプロン(サイズ100・110・120)、各4枚ずつで計12枚です。洗濯終わったら、今日は袋物の製作から始めま~す※『これからの予定☆』更新しました。続き今日の出来上がり品は・・給食袋orお弁当袋、36枚小袋、6枚ナフキン大、12枚ティッシュケース、4枚です。今日は、割と涼しかったので、ミシンかけも快調でした明日は、生地、切るとこから始めます。今日の夕食☆・がめ煮(鳥肉・人参・大根・サトイモ)・メカブ・芋づるの煮物※がめ煮に、コンニャク入れるの忘れてました(^^;)ホホホ
2006年09月05日
コメント(2)
今日のお天気は、昨日で、キルト生地を使った製作、終了しました。今回製作したキルト生地の品は・・・上靴袋が200円~300円レッスンバッグが400円~500円ブックカバーが1000円です10月頃から、フリマ出店、再開予定ですので、↑のキルトの品も、持って行こうと思ってます。キルト生地の品は、もうこれ以降、製作しませんので、在庫限りになります。(まだ、今は商品の在庫た~くさんありますけどね(^^ゞ)明日は、ナフキン&袋物の製作から、始める予定です
2006年09月03日
コメント(2)
今朝のお天気は、朝晩は、少し涼しくなってきました。やっと、やっと、2学期ですね。(うさっこのとこも、数日前に始まりました)宿題の協力&激励?で、頑張られた皆さん、お疲れ様でしたキルト生地を使った製作、頑張ってます。今作ってるのは、上靴袋・レッスンバッグ・ブックカバー(小学校用)午前中、スーパーのセールと、手芸屋さんに、持ち手テープ買いに行ってきま~す続きバタバタとスーパー2件はしごして、姪浜のサンカクヤに行って、帰って来たら、もうとっくにお昼すぎてました。帰って来てから、ず~っと、作ってます。やっと、残りが、黒と黒のギンガムチェックのリバーシブル生地の分、だけになりました(^^;)(この生地で、レッスンバッグ4・上靴袋9、出来上がる予定です)明日には、全部完成させたいなあ今日の朝食☆・玉ねぎの味噌汁・珈琲・梨今日の夕食☆・棒棒鳥(ささ身・キューリ・トマト)・中華風スープ(ささ身のゆで汁に、餃子の皮・小松菜・えのき・ごま油・醤油)・納豆
2006年09月01日
コメント(6)
全19件 (19件中 1-19件目)
1