PR

Free Space

usi_05f.gif

Favorite Blog

関野温先生、個展「… かずやんの旅日誌管理人さん

4月になりました🙇 goodgest3さん

春の夕立一過 2025.4 araiguma321さん

鎌倉日記(極上生活… アトムおじさんさん
愛犬グレッチィと一… Sierra Hikerさん
気ままな山歩人 J1_164さん
林艮酔記  林艮さん
モトクロスごっこ スコップ1476さん

Comments

kiki ☆ @ Re:蒸ノ湯(ふけのゆ)~【秋田県鹿角市八幡平】(06/06) 今年、ここへ行きたかったのですよ〜、バ…
マイコ3703 @ ブログを幾つか読ませて頂きました♪ 更新、頑張っているんですがどうしても上…
うしまる@ @ Re[1]:サーマレストの修理(07/02) J1_164さん >オヒサ~ >ご無沙汰です、…
うしまる@ @ Re[1]:エピローグ(11/28) 山デジさん >メインのblogを教えて下さい…

Archives

May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
January , 2025
December , 2024
November , 2024
October , 2024
September , 2024
August , 2024
June 13, 2012
XML
カテゴリ: 温泉の話
P4302560


宿の送迎バスで山道を進んでいくと奥鬼怒の温泉宿があります

P4302568

宿の送迎バスは基本宿泊者の送迎になりますが
宿によっては日帰りプランもちゃんとあって
別に歩かなくてもちゃんと宿に到着できます

健脚でも徒歩の行程は林道歩きだと約1時間
山道歩きでも(距離が短い)40分位必要になります

P4302575

P4302578

私はテクテク歩いてしまったので
宿に到着したときには一杯汗をかいてしまいました



P4302579

八丁の湯は内風呂の男女別が各1
混浴になる露天風呂が4
女性専用の露天風呂が1あります

2012年は石楠花の湯が倒木の為危険な状態になっていて
残念ながら入浴する事が出来ませんでした

P4302590

混浴の湯船はかなりオープンで
お湯も澄んだ透明なので女性はかなり苦しいかもしれません

宿泊で来ると星空の下気兼ねなく入れる事でしょう

P4302583

P4302584

画面左上の階段が滝に一番近い露天風呂へ続くのですが
倒木のサイズもなかなか大きくて撤去が大変そうです

P4302593

P4302598

よきかな~ よきかな~ (*´ω`*)


素敵なHP






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 13, 2012 07:32:26 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: