2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
全27件 (27件中 1-27件目)
1
なんだけど、ココに来てインフルエンザ感染の報告のメールが続々と(泣)昨日は、「それも勝負」とは言ったもののやはりベストが何人か抜けるのは痛い。勝ち負けと言う訳では無くて、合わせがフルメンバーで出来ないのが痛いな。ウィルスに感染してしまいました(泣)あ、このPC感染してないPCだから安心してね(苦笑)みなさんも、迂闊なファイル実行には気をつけましょう(鬱)
2004年01月31日
コメント(1)
インフルエンザが流行ってきました(苦笑)昨日の練習も三分の一が欠席でしたからねぇ・・・さて、週末は新人戦だが何人出てくるか(^^;ま、それも勝負のうちさね。
2004年01月30日
コメント(0)
を何処まで教えるか迷ってるんだよね。一番心配なのが、「形」に拘って教えた通りのラインしかスクリーンに行かない事なんだよな。ピック&ロールとピック&アウェイって原則だけ(要はステイしない)覚えて欲しいんだけど・・・今日は時間が空いたら考えようっと・・・ちょっと考えてたんだけどやっぱ最初は形から入るしかないんだろうな。周りの状況が見えるって事を並行してやりながら。
2004年01月29日
コメント(0)
今外回りをしてきたんだけど、たった20キロ程度で気候が違うんですが(T T)行った所は、道路に雪一つないのに、帰社したら、雪降ってるし・・・
2004年01月28日
コメント(0)
バスケに全然関係無いけど(苦笑)今日の朝、通勤する道で「広域農道」って道があるのね。幅が広い道で、延々と5キロくらい直線なんだけど・・・まぁ、普段はとっても飽きる道なんだけど今日はスゴイ幻想的でした。雪で回りの景色は全部消されて真っ直ぐ伸びる道しか見えない。そこは、現実の世界から、非現実的な世界へ旅立つ為の道なのだろうか。口の端の上げるのは憚るけど何処か遠くへ、違う世界へ連れて行ってくれる道かと・・・その時一瞬、半分期待、半分不安があった事は現世への未練と、来世への期待があるのかと考えさせられる。あ、最後ちと退廃的な書き方だね(^^;でも、そんな事を考えさせられる通勤時間でした。お昼・・・止まねぇよ・・・珍しく午前中降りっぱなしなんだが・・・帰れるのか?俺(苦笑)夕方・・・ようやく止んだよ・・・今日は早く帰ろうっと。
2004年01月27日
コメント(0)
やべぇ。。。日記サボってました。そうそう、天気予報とかニュースで言ってるほど新潟は豪雪じゃないです(^^;いまも降ってはいるけどチラチラとね(苦笑)1mも2mも積もってませんよ、15センチ程です。
2004年01月26日
コメント(0)
あの~・・・今日は1月の23日なんですがぁ・・・・って言う突っ込み無し(泣)今日は会社の新年会です。めちゃくちゃ遅いです。しかもあんまり行きたくないし。こんな事書いてますが、2m先に社長が居ます(苦笑)これぞネットの醍醐味!!!この匿名性!そして、モニター見てタイピングしてりゃ仕事してる様に見えるPC様様(違)まぁ、格好だけ付き合ってきます(´・`)>フゥ...
2004年01月23日
コメント(0)
映画みたなホワイトアウト。久しぶりに体験しました。新潟の皆さん、今日は注意して運転しましょう。車を運転していたのですがね本当に方向感覚もスピード感覚も無くなってしまったんですよ。速度はメーターが指す数時でしか判断できなかった。唯一、上方の電柱が見えたので辛うじて方向定めながら運転していました。あぁなると、普段の「感覚」は、まったく当てにならないもしくは、自分が信用できなくなりますね。もっと北方の人は慣れてるからそんな事も無いのだろうけど新潟ぐらいだと、こんな事年に一度程度。最近は暖冬が続いてて、ここ2・3年ありませんでしたしね。今日はミニの練習だ。早めに出よう。
2004年01月21日
コメント(1)
うう・・・タイトル通りの事を昨日練習したんですがね。あ、自分の練習でですよ。だから筋肉痛なんすよ(泣)でも楽しかった~。今あんまし真面目に(高校生や大学生の様に毎日って事ね)練習してないじゃ無いですか。んで、普段のチームも身長的にセンターやらされる事多いのね。本当はPG~SFなんだけど。久しぶりだから、きつかったけど楽しかったんです(^^あの、神経を尖らせてOFと心理ゲームをするピリピリする様な感覚、向き合って抑えてやるぞって言うワクワク感。ファイトオーバーして相手を押さえ込む征服感。そして、相手が我慢できなくなって引かせる達成感。俺って本当にディフェンス好きなんだな(^^ううう・・・今日は久しぶりに残業だぁ・・・もう、CADが写ってるモニター見たくねぇ・・・
2004年01月20日
コメント(0)
俺もコンセントレーション高かったのかもしれないな。子供たちだけじゃ無いか。俺だって、学んでるんだもんね。極力、集中力挙げて練習を見るようにしようっと・・・
2004年01月18日
コメント(0)
今日は楽しみ。なんでだって?ミニバスのコーチ同士の飲み会なんです。来週は会社の新年会なんだけど(それはそれで遅いが(^^;)そんな新年会より全然楽しみだね。普段の利益とか、人間関係から離れて純粋にバスケの事を話し合えるってのは、本当に楽しいよ。う・・・でもその前に仕事しなきゃ(苦笑)
2004年01月17日
コメント(0)
しかも久しぶりに仕事しました(まだ終業時間ぢゃないけど)早くバスケの事考えてぇ・・・やっぱ、バスケ好きなんだな。俺って。
2004年01月16日
コメント(0)
今日は朝から道路が凍ってました(T T)2回も滑ってるし(車でな)しかし、滑っても焦らない焦らない・・・最近本当に焦らなくなったよ(^^;ただ、精神的に疲れるがねぇ。仕事前に(苦笑)さって、今日はミニバスの練習の日だ。早めに練習メニュー作っておこう(ぉぃ・・・仕事は・・・)仕事終りぃさって、ミニの練習だよぉ。今日は、帰りも凍ってるだろうから早めに出よっと。
2004年01月15日
コメント(0)
ってか日記書いてないで仕事しろって感じですが息抜き息抜き・・・いや、本当に根詰めてやっても作業効率上がらないしね。
2004年01月14日
コメント(0)
吹雪いてるよ・・・出勤30分に雪道は精神的に疲れる。俺は、新品のスタッドレス履いてるから良いんだけどね。周りの車が滑ってる滑ってる。こぇぇ・・・俺に当たるなよ。そう言えば、今日は田んぼに落ちている車が無かったな。
2004年01月13日
コメント(1)
All Japanはアイシンが優勝したね~。やっぱり、縁がある人の所が優勝するとやっぱ嬉しいね(^^もう一つ嬉しいのが、ベテラン(つまりおじさん(^^;)プレイヤーが頑張って勝利を掴んだと言う事だね。ここの所、田臥選手や、全日本の選手なんか若返りが進んでるけど、佐古選手・佐藤(信長)選手・後藤選手・折茂選手なんかのベテランが(と言うかあの「花の33歳組」)が頑張ってると自分も頑張らなきゃって思うよね。彼らがプレイヤーとして残ってる時間もそんなに長くは無いとは思うけど(失礼)少しでも長く彼らのプレイを見ていたいって言うのが本音だな。
2004年01月12日
コメント(0)
の事を一生懸命考えよう!そう言えばさ、バスケの事考えてるだけで、ストレスが無くなるんだよね。もちろん家族と居るだけでも減って行くんだけどさ。今まで、「仕事も楽しい」と思っていたけど(実際楽しいんだけど)楽しい・・・けど、ストレス溜まってるんだよね。やっぱ、俺に残るのはバスケだけって事かもね。今日の練習は中々充実してました。こう言う事があるからミニに関わってるのが辞められないんだよね。今日の練習は、きっと子供たちも楽しく練習が出来たはず。(遊んで楽しい・・・ではなく、バスケが楽しかったはず)当然、一緒にやってる俺も楽しいしね。
2004年01月11日
コメント(0)
三連休ですねぇ。また生活のリズムが崩れるのが怖いなぁ。(ってか自制心ねぇのかよ・・・)昼からバスケの練習だし・・・今ミニの練習から帰ってきました・・・やっぱり、4時間見る日(休日の練習)は疲れるね~。選手のみんなも疲れると思うけどコーチも集中力保つの疲れるのよ(T T)
2004年01月10日
コメント(0)
全然事務所に居なかった・・・全然自分の仕事が進んでねぇ・・・ネットしてる暇じゃねぇよ・・・って感じなんだけど、明日は明日の風が吹くぅas time goes by.....しまった・・・明日の練習メニュー作って無かったよ。今から作らなきゃ(苦笑)
2004年01月09日
コメント(0)
昨日の練習はね。なんか、納得行かない。テンションも低かったせいもあるんだけど目的は一緒で、中身の違う練習をするとやっぱり、前にやった事を「スコーン」と忘れている・・・それに、俺に言われた事しか出来ないって言うのはどうしてだろう・・・もっと自分で考えて行動して欲しいのに。たとえそれが間違えてたにしてもね。
2004年01月08日
コメント(1)
仕事も順調、家庭も順調(一応)こうなると、バスケットがしたいね。シュートを打ちたいって心の底から思うよ。昔を懐かしむわけではないけどバスケットだけの事考えてればよかった学生時代に対して昔の自分が羨ましい。
2004年01月07日
コメント(0)
いえ、ちゃんとジャンプシュートですけどね、たった50本真面目に打ったら筋肉痛です(泣)ちょっと情けないですねぇ・・・でも、楽しかった。2週間ぶりにボールを持ったら純粋に楽しかったよ。バスケットフリークだと再認識しました(^^
2004年01月06日
コメント(0)
ですんで、テンション高め。ってか、空元気(苦笑)じゃなきゃ、やってられないよねぇ・・・んで、今日は自分の初練習。これは愉しみ(^^はやく21時にならないかなぁ。もう仕事疲れたよ(^^;少し話題が変わって2月の頭に新人戦です(ミニの)今年は頑張るぞ~っと言いたい所だけど、勝ち負けじゃないんだよね。っと自分に言い聞かせてます。
2004年01月05日
コメント(0)
仕事の前に先に練習が「初」でした(^^;やっぱ今年もバスケの年になるんだろうか?(苦笑)今日の練習(ミニ)はさすがに堪えてたみたいだね。6日も汗かかないときついだろうな。さて、明日は「初仕事」だ。気合入れていこう(自己暗示)
2004年01月04日
コメント(0)
休みボケを直していかねばね(苦笑)どうしても長期休暇だと夜は遅く、朝も遅くなってしまうからねぇ。元々夜型だったものだから夜型になっていくのは全然苦にならないんだよな。また、これを朝方に直すのが結構大変(苦笑)
2004年01月03日
コメント(0)
貧乏性なんですかね。3日も休みが続くとなんか不安になってしまいます。遊んでるときは構わないんだけどね、ふと思い出すと・・・良いんだろうか?と感じてしまう。典型的な日本人だな(苦笑)
2004年01月02日
コメント(0)
ん~・・・正月そうそうバスケがしたいあぁ。。。でも、コートなんて何処も開いてないんだよなぁ(苦笑)
2004年01月01日
コメント(0)
全27件 (27件中 1-27件目)
1