2023.07.10
XML
マックくん、

これまでの描写で見せられてきた
その生真面目さや頑なさは
素直さと同義だったのか、

このナゴヤ型怪獣との戦いのなかで
生き物としての本能
『死への恐怖』を 初めて味わい、

クローン兵としてこれまで刷り込まれてきた
「死を恐れない(はず)」という教えから
一気に反転する出来事を経験したところで、

「怒る」 「絶望する」 でもなく、
ただ 涙を流す マックくんの心情が重い……



これまで信じてきたものに裏切られた気持ち。

これまで自身が死地へと指揮して
死なせてしまったクローン一般兵たちも
この恐怖を味わっていたのだという悟りと絶望。

クローンであること、不死の兵士であることなど
自身の中心にあり、誇ってきたものが打ち砕かれて
自分たちに何の価値もないのではという喪失感。

なにもかもがないまぜになったところで溢れた

「悔し涙」 なのだと教えてくれて、

さらには
「クローンと人間の違いはわからない」
「熱い心を持った人間だとしか思えないよ」
という言葉を贈ってくれる

やっぱりそんなダイゴさんが最高だよ……号泣

そしてこの後、
即、
クローン兵の運用を救助・復興活動のみへと
転換することに決めるマックくん、偉いよ……





※【以下、画像・解説は公式より】




​​​<隔週月曜更新>​
​30年間、東京を怪獣から守ってきたおじさん巨大ヒーローは、経営不振に陥っていた!​
​新世代の巨大ヒーローのイケメン化、エンタメ化、そして古きヒーローの老化…。    
​時代の波に取り残された時代遅れヒーローに生きる道はあるのか!? [JC1・2巻発売中] 


​少年ジャンプ+ ​​​​ ​にて​​​ 「ゴダイゴダイゴ」​
第1話~第48話(現在最新話)まで無料公開中 です!
(2023.7.10現在の情報です)





​​​第48話感想です。​ ​​




どんどん新しい情報が解禁されてゆきますねー


​円満堂金之総理​ (フルネームは初めてか……)
本当の名前は、

ゴールドヘイム・エンマンド
であり、
(ヘイム先輩の名前もおそらくここからですね)

この名前を名乗っていた頃には、
国連軍の元となる組織を率いていた。


……ほうほう。

前回の感想 でちらっとまとめましたが、

この『ゴダイゴダイゴ』世界の中における
「国連軍」と呼ばれている組織とは、

もともと怪獣出現以前から存在してきた
非人道的な技術を利用している
秘密組織の「軍隊」

だったはず。

そのリーダーが
どのような経緯で
総理大臣にまで上り詰めたのかはともかくとして、

察するに「怪獣撃退」を前面に出して
人々の不安を煽りつつ支持を集めて
権力の中に入っていったということでしょうか……



さらに明かされた新情報としては、

・(上記に絡み)
 円満堂総理は一国の総理大臣程度の存在じゃない

・クローン兵の在り方を決めたのも円満堂総理

・ダイゴさんも実はもともとそちら側の人間(


というあたりが重要そう。

最後の点については
ダイゴさんの明らかな肯定も否定もなかったことから
まだ保留事項だとしても、

これまでのダイゴさんの「訳知りっぷり」からして
十分に考えられることですね……

となると、

自身の過去を知り、
自身が何をしようとしているのかを
知っているあるいは察しているダイゴさんを、

自分が手引きするナゴヤ型怪獣を使い、
教育・学習を積ませて仕留めようとする

円満堂総理の行動の理由も
なんとなく見えてくる感……

最後に
再度ダイゴさんのもとに現れた
ナゴヤ型怪獣(幻覚?)も含めて、

またまた次回が楽しみになってくる今日この頃です





今回も総理の太鼓持ちをして
靴を磨き上げて褒められているクリスくんはともかくとして、

円満堂総理の本名として登場してきた
ゴールドヘイム・エンマンドという名前は
なかなか恣意的だなと思ってみたり。


ゴールドヘイム という名前(姓)は
ドイツ語で「Goldheim」なら
そのままの意味で「黄金の家」ですが、

ゴールドマンとか、
ゴールドシュタインとか、
ゴールドバーグとか、
ゴールドシュミットとか、

権力とか能力とか財産とか色々と”お察し”の
とあるルーツを思わせるものですし、


エンマンド という名前は
おそらく英語の「Unmanned」で、
「無人」という意味となります。


怖い怖い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.10 17:00:06
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

*****************************************

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
↑ せっかくですので登録してみました。
  よろしければ『ぽちっとな』してやってくださいな。
↓ 何気に励みになることがわかってきました。

人気ブログランキング

*****************************************

ご連絡などありましたらこちらからどうぞ


​E-Mail Icon Generator For any e-mail address!
にて作成しました

プロフィール

ワンデレン

ワンデレン

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: