2024.04.15
XML




​「待たせたな!」 ​​

これですよ

主人公があわやピンチのときに
仲間やライバルが駆けつけて
発する一言っていうのは

絶対にこれなんですよ

集まった彼らの表情が
それぞれバラバラなのもまた善きかな




※【以下、画像・解説は公式より】




​​​<隔週月曜更新>​
​30年間、東京を怪獣から守ってきたおじさん巨大ヒーローは、経営不振に陥っていた!​
​新世代の巨大ヒーローのイケメン化、エンタメ化、そして古きヒーローの老化…。    
​時代の波に取り残された時代遅れヒーローに生きる道はあるのか!? [JC1・2巻発売中] 


​少年ジャンプ+ ​​​​ ​にて​​​ 「ゴダイゴダイゴ」​
第1話~第68話(現在最新話)まで無料公開中 です!
(2024.4.15現在の情報です)


◆コウノスケ「ゴダイゴダイゴ」
 68話 (感想)

​内容のネタバレ普通に含みます​。 ​​ 未読の方はご​​ 注意。 ​​



​ 流れるようなチームワーク



前回​ 67話 ラストで
ダイゴさんの救援に入ったアキラくんの

あのかつて切断された右脚から



かーらーのー、

仁印大臣の「霹靂」に
バクくんベイベくんの両足タックルで
エンマンドの体を倒したところに、

ジャスくんメガロ兄貴がジャンプ台となって
重力の力を借りての嵐山パパさんによる
ビルハンマーによる顔面潰し (エグい


これがルドラ長官曰く、
「初めてのチームワーク」
なのですから、

もうこれ

ダイゴさんが結んだ絆というべきか、

心をひとつにしているという何よりの証というべきか、

今回の感想の冒頭に書いた
「待たせたな!」の集合一枚見開き絵が

王道も王道をゆく展開
本当にたまりませんよ……




​ ジュウゴくんの成長



あれほど怪獣を憎んでいた仁印大臣による
ガイオンの戦士との救い救われという展開と、

さらには「彼らと一斉攻撃ができれば」
という発想までしてくれるというのもまた胸熱ですし、

そこで

怪獣の心と
巨大ヒーローの心
両方を備えた

両陣営を繋ぐ指揮官としての
ジュウゴくんの登場

という展開が

また胸にグッとくるんですよね…


ずいぶん前の話になりますが、
仁印大臣は「ヒーローになりたい」と
純粋に思っていたジュウゴくんをサンドバッグのように
ストレス発散の的にしていた一件があったので、

ここで仁印大臣がジュウゴくんを
指揮官として見なすという展開が来るのが
漫画の展開としてまたとても素晴らしい…


ところでこのシーンの中のコマで

バクくんがまだ『ホントに大丈夫なんか…』という顔をして
横目でガイオンの戦士と見つめあってるというのも
またそれぞれの思いがある感じがして面白いですわー




​ まだ明かされていない謎


今回バクくんも無事に(?)登場しており、

心の中にミラらしきものを感じるダイゴさんと同じく、
ミラとの接触の結果今の状態になっているバクくんは、

今回の章のキーマンになるかと思っておりましたが、
どうやらそれもこの流れの中では
まだしばらくは明らかにならない様子…

あとは、

富士山に行っている聖嶺さん が、
今回のチームの中にはおりませんので、
彼もまた何かの鍵を握ったままの存在なのかなと思ってみたり。


それから、

今回の3体(うち2体は倒され済)の
絶対者エンマンドは
スーツを着た『幼体』とのことでしたので、

もしかしたら
まだこれからも幼体の登場があったり、
今後の 「成長」 があったりするのかな…と

そんな展開も予想してみたりしております。


ともかく物語も山場続きの最高潮、
エンディングも近づいているのではないかと思われますが、

それでもまだまだ「次回どうなるのか気になりすぎる
と思える漫画って凄いなぁと思うわけであります。

ホント次回も楽しみです…







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.29 19:32:21
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

*****************************************

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
↑ せっかくですので登録してみました。
  よろしければ『ぽちっとな』してやってくださいな。
↓ 何気に励みになることがわかってきました。

人気ブログランキング

*****************************************

ご連絡などありましたらこちらからどうぞ


​E-Mail Icon Generator For any e-mail address!
にて作成しました

プロフィール

ワンデレン

ワンデレン

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: