全7件 (7件中 1-7件目)
1

カキノキの傘とチーク瘤材の軸のキノコ2等身タイプ作ってみました。やはり2等身はかわいいですね。材料も小さくて済むので、いろいろ使いまわしができる。これからはこれでいこう。にほんブログ村
2012年11月19日
コメント(2)

スネークウッドの傘とチーク瘤材の軸のキノコ、軸をしもぶっくれにしてみました。ちょっと長すぎたかな、次は2等身ぐらいにしてみようかな。でもスネークウッドはもったいないので他の材料で。スネークウッド三兄弟、軸をちょっと変化させてみました。にほんブログ村
2012年11月16日
コメント(0)

スネークウッドの傘とチーク瘤材の軸のキノコです。高級希少材のスネークウッドを使ってキノコの傘にしてみました。同じく希少材のチーク瘤材の軸にして、なんとも贅沢なキノコです。スネークウッドは模様が大きめで淡い模様だったのでちょっとスネークウッドらしさが少ないですが、あまりはっきりしていると派手すぎるのでキノコならこのぐらいが良いかなって思います。にほんブログ村
2012年11月15日
コメント(2)

サティーネの傘とペクイアの軸のキノコサティーネは結構硬いです。この組み合わせ好きですね。にほんブログ村
2012年11月13日
コメント(4)

カキノキのキノコ3本カキノキのキノコは一番キノコらしいですね。でも大きな材料がなくて小さめのばかりです。一つに先日購入したヒートン付けてみました。にほんブログ村
2012年11月11日
コメント(0)

新種キノコ、チューリップウッドの傘に、ペクイアの軸です。チューリップウッドは良い色が出ています。もっとたくさんキノコほしいです。本当は直角方向に材料を使いたかったのですが、手持ちにありませんでした。宝くじでも当たれば買えるかな。にほんブログ村
2012年11月07日
コメント(6)

キノコ2種追加しました。ゼブラウッドにチークの軸、カキノキにカシの軸。端材利用するので形、大きさはバラバラ手作りの良さを全面に出しています??軸にする材料は結構ありますが、傘の部分の材料は大きさが必要なのでなかなか良いものがありません。次に買い出しするときは、きのこを考えた材料選びをしなくてはそしてオールスター。にぎやかになってきましたねにほんブログ村
2012年11月04日
コメント(2)
全7件 (7件中 1-7件目)
1
![]()
![]()
