全3件 (3件中 1-3件目)
1
朝の雨が嘘のように晴れて、待ちに待った運動会です。お昼はお母さんの作った美味しいお弁当を頂きました~。ちなみに徒競走は惜しくも二位でした~・・・残念!それではまた
2011.05.21
コメント(0)

自然素材の木の家・木の家具・自然素材リフォームがとっても大好きな タカハシ建築工房 高橋芳人です。さて、震災の為、上棟が2ヶ月遅れてしまい、お客様にはご心配とご不便をお掛けしてしまいましたが、本日めでたく上棟式を行なうことが出来ました~。今回も、地震にとっても強い木造住宅パワーアップAPS工法を採用!前回の上棟の様子はこちらから震災の影響で、協力業者も大変忙しい中、建て方にご協力頂きました。ありがとうございます!そして、優良みやぎ材使用住宅の為、来月には、構造見学会を予定しています!(地震に負けない、宮城県産材がっちり構造を御確認下さい)~ご興味のある方は、下記からお問い合わせお願い致します!~それではまた☆新しくなった自然素材の家づくり実例集プレゼント中!☆新築・リフォームの前に必ず読んで頂きたい小冊子の申し込み&無料情報誌「みんなのいえ」のお申し込み&木造住宅、店舗 等、何(難)でも相談は今すぐこちらから↓(宮城県内でのご計画の方限定)(売り込みはありません)メール以外のお問い合わせは↓からお気軽にお願いします。ハガキの方は〒981-0215 宮城県宮城郡松島町高城字町138TELの方は 022-353-2253タカハシ携帯直通は 090-1936-0889FAXの方は 022-353-2263
2011.05.19
コメント(0)

ブログをサボってすみません依然、震災復旧工事頑張っています!松島でも有名なお酒屋さん(むとう屋さん)の改修工事がスタートしました。(津波で被災を受けたお酒屋さんです)6月のオープンに向け、松島町内の協力業者一丸となってがんばって仕上げて行きたいと思います。ご相談のあった住宅の修繕工事もスタート。資材の入荷状況は依然としてあまりよくありませんが、まずは、亀裂の入ったビニールクロスの壁紙をとっても丈夫な布クロスに張替えを行なっています。そして、築50年程の石蔵が地震により大きな亀裂が入りとっても危険な状態との事で、解体工事がスタート!なかなか味のある建物だけに壊すのがちょっともったいないです。そして明日から、津波で甚大な被害を受けた石巻の現場で復旧作業開始します。それではまた
2011.05.11
コメント(2)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


![]()