やっほっほ~

やっほっほ~

PR

プロフィール

てらま

てらま

カレンダー

お気に入りブログ

冷凍 明石のたこ飯… New! 料理長53歳さん

映画「ハウス・オブ… New! tetsu8672さん

ハッピーセット (… New! せつぶんまめさん

中森明菜 :『Lost wo… まっちゃんne.jpさん

病院の駐車場・介護… 熊野の男前さん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

銀河鉄道999 エター… 上段タローさん

令和7年度三重動物学… MZSさん

まなママのドスコイ… manachin06さん
That’s dang Yah!! ひつじ雲zzzさん

コメント新着

てらま @ Re[1]:せつぶんまめさんへ ラーメンに白菜は奈良県に有名な天理ラー…
せつぶんまめ @ Re:三重県のご当地ラーメン『あじへい』(11/12) こんばんは ラーメンに白菜が入っている…
てらま @ Re[1]:tetsu8672さんへ お勧めです 緊張感半端ないです
てらま @ Re[1]:せつぶんまめさんへ そう、まさにホラー映画並みです 1回だけ…
てらま @ Re[1]:せつぶんまめさんへ 凄い2時間ですね!! どうぞリンクしてく…
てらま @ Re[1]:せつぶんまめさんへ そう、そうなんですよ 見ている途中で気…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015年05月11日
XML
カテゴリ: おでかけ

三重県津市にある


石水博物館


石水博物館


実業家であり陶芸作家でもあった川喜田半泥子が

昭和5年に設立した

財団法人石水会館をルーツとする博物館


津市唯一の百貨店「松菱」の向かい辺りにある石水会館が

現在石水博物館がある

半泥子ゆかりの津市垂水の千歳山に

移転すると発表があった時、

津市民に少なからず動揺が走ったのを覚えています。


昭和50年、2011年5月に開館。


書画、錦絵、古文書、人形など

川喜田家から寄贈された約3万点の資料を収蔵


もちろん

川喜田半泥子の手による作品の数々も

多数収蔵されています。


子供連れには

ちょっぴり敷居が高い気がしますが

子供にとっては良い経験になるかもしれません。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年05月28日 07時58分29秒 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: