もう…何がなんだか日記

もう…何がなんだか日記

PR

Free Space

Hee Jun flash-2

Hee Jun flash-1

hee jun flash

お尻ダンス


Category

日常あれこれ

(144)

虎に翼

(26)

ブギウギ

(26)

らんまん

(26)

舞いあがれ!

(19)

ちむどんどん

(18)

カムカムエブリバディ

(14)

おかえりモネ

(9)

朝ドラ-4>わろてんか~おちょやん

(1043)

NHK朝ドラ-3>あまちゃん~ひよっこ

(1394)

NHK朝ドラ-2>つばさ~純と愛

(1237)

NHK朝ドラ-1>ファイト~だんだん

(1236)

ちゅらさん

(8)

朝ドラについて考える

(53)

相棒

(179)

動物

(111)

韓国映画

(68)

香港・中国映画

(22)

欧米映画

(28)

日本映画

(30)

007シリーズ

(14)

その他の映画

(2)

ドラマ-1-

(57)

ドラマ-2-

(98)

ドラマ-3-

(25)

単発ドラマ

(12)

八重の桜

(50)

平清盛

(50)

陽だまりの樹

(12)

JIN-仁-

(23)

加藤虎ノ介

(10)

ドラマ以外のTV番組&DVD等

(11)

韓国ドラマ-1-

(16)

欧米ドラマ

(25)

台湾ドラマ

(45)

台湾ドラマ-2-

(5)

韓国ドラマ-2-

(104)

韓国ドラマ-3-

(96)

韓国ドラマ-4-

(44)

MV&歌詞訳(主にヒジュン)

(9)

MV&歌詞訳(パク・ヒョシン)

(5)

MV&歌詞訳(主にQUEEN)

(21)

MV&歌詞訳(エド・シーラン)

(11)

MV&歌詞訳(その他)

(35)

レトルト&キヨ その他

(4)

お気に入り動画

(1)

K-POP(主にヒジュン)

(37)

歌詞訳(k-pop)

(72)

食べ物・飲み物

(148)

ラーメン etc.

(35)

風景、植物

(18)

韓流 ・華流あれこれ

(12)

アニメ-1-

(30)

アニメ-2-

(38)

鬼滅の刃

(2)

小説&マンガreview

(12)

イラストetc.

(20)

『はみだしっ子』シリーズ

(12)

(12)

お出かけ、イベント...etc.

(8)

バトン

(59)

おむすび

(24)

あんぱん

(19)

ばけばけ

(6)

Calendar

Favorite Blog

連続テレビ小説『ば… New! レベル999さん

美容院に歯医者さん… らぶりーたわ子さん

【ばけばけ】第8週(1… ショコラ425さん

 いいひとあっちゃ… いいひとあっちゃんさん
チャリおやじ(ハン… dyy928さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2012.03.15
XML
昨日、X-Dayは7月8日と書いたけれど
正しくは7月20日らしい(笑)

7月20日といったら
ブルース・リーの命日!


なんてことはどーでもいいですねそうですね(^^;)

…ひじゅにですが何か?



「舌打ちしたらアカン」 by糸子



かつては自分がしょっちゅう舌打ちしていた糸子だから
これ↑は視聴者にだけ分かるジョークになる。

パニクり切れるピンクの電話には
ちょっぴり昌子さんを


何となし恵さんを

それぞれ思い出せ…なくもない。

リカが作ったカレーは勿論
玉枝さんが作ったカレーを重ねているのだろうな。


この晩年編が始まったばかりの頃は>って先週だけど
以前とやたらリンクさせたネタばかりが登場して
12年の時間経過と諸々の事情により分断されてしまった2つの世界を
繋げよう繋げようとしている様でアザトイ!
と感じてしまった。

分断されていなければ逆に良い構成だとシミジミしただろうにね。

でも、今週は少しばかり感覚が変わってきた。

ますます2つの世界は切り離されている。
つまりはそれが狙いなのだろう…と。


愛してやまなかった人々も街並みも徐々に失われ
気が付けば以前とは全く違う風景の中にいる自分に気付く。

自分自身も随分と変わったし、それは決して良い意味ばかりではなく


72歳の今は過去の日々から孤立してしまっている。

だから、ここでブランドという“だんじり”を走らせることが
生きてくる。
前進していけば今は未来と繋がるし
未来を駆け抜けていくなら過去との繋ぎ目もできてくる。


オノマチ糸子のままだったら
今の状態は繋がりが絶たれたというよりも
取り残されている 」と表現できたかも?

そこから再び走り始めることで
追いかけ追いつき先頭へ…という風になったかも?


夏木糸子は、見た目も雰囲気も方言も間の悪さもひっくるめて
文字通り「アウェー」な状態だから、逆にそれを生かして
切り離されている 」という状態を表現することができるのかも?

形振り構わず走っていくことで世界と自分の折り合いをつけていく…というか
そうするしかない…というところに説得力を持たせられるかも?


どちらが良いかというのは、今更もう考えても仕方ないので
夏木糸子ならではの走り方を堪能していけたらと思う。



ちゅーことで今日の『カーネーション』。



オハライトコ・プロジェクトいよいよ始動!
ちゅーことで張り切る糸子&アホボン・トリオ。
そして否が応でも付き合わされる従業員達>ぉ

まあ、笑える笑えないはこの際置いといて(笑)

↑これは致命的とも言えるのだけど
まあ、ともかく置いといて



アホボン-Bが京都の呉服屋という設定が生かされて
和服の生地でドレスを作るという発想が出てきたのが面白かった。

「誰も思ってねっつの」 by高山
これ↑って関東弁だよね?
しかも最近の言い回しっぽい。
それともバブルの頃からの言葉なのかな?


贅沢を言うなら
オーダーメイドVSプレタポルテをもっと分かりやすく描いてほしいな。

“商売”としての違いは高山さんがチラリ説明していたけど
でも、例えばこの間、清川さんに作った服と今取り掛かっているものと
デザインとか生地とか込めているものとか…との違いは何なのか?
…なんてことを。

まあ、後で語られる予定なのかもしれないけどね。


3姉妹を宣伝に使うというのは現実的。
身内に有名人がいるからこその“オハライトコ・プロジェクト”だろ(酷

ドラマ的には、あくまでもそれは取っ掛かりで
それを覆す様な結果になってカタルシス!
という具合になるんだろうな>つーか、なってほしいぜ


昨日、朝食の支度に二時間かかったと疑惑の的だった里香は
今日、カレー作りもスローモード。

朝ドラ“お約束”の人参登場に注目すべき?

それから子小草若も再登場。
クリスマスのシーンと同じ様なシチュエーション。

里香に気付かない子小草若
今度は自分の方から荷物を自転車に乗せる里香

「妹いるちゅーとったな」
里香を子小草若の妹と間違える3人組

と、
ちょっとギャグっぽくもアホっぽくもあるけど
服が語る…という糸子の教えの正しさと
里香のヤンキー編のさり気ない結末が示された…のかと思うと
ちょっと笑えた。




☆トラックバックは 何がなんだか…ひじゅに館 へお願いします☆
http://yakkunchi.blog90.fc2.com/tb.php/513-15d6a315



☆応援クリック、よろしくお願い致します☆
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ blogram投票ボタン
にほんブログ村 人気ブログランキングへ blogramランキング参加中!

☆朝ドラ『ファイト』~『カーネーション』感想は「REVIEWの部屋」に纏めてあります☆
やっくんち
やっくんち








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.03.15 14:13:11
コメント(4) | コメントを書く
[NHK朝ドラ-2>つばさ~純と愛] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


応援  
神風スズキ  さん
Good evening.

明日の県立高校入試の発表で
全てが一段落します。
春期講習会は無料で実施。
4/2 からスズキゼミナールの新学期開講!
GW の春スキー新潟奥只見遠征まで
突っ走って指導します。

応援を宜しくお願いします。

Have a good Thursday night.
Thank you. (2012.03.15 16:58:11)

共感します  
なみこ さん
自分が一昨日のコメントで書いた「老糸子の孤独・葛藤・情熱を描くのに渡辺さんが使ってきた12年断絶という劇薬」は、突き詰めていうと今日お書きになってることなんでは、と思います。
糸子は描かれなかった12年間の間にとてつもなく大きなものを失っていると思うし、そのせいでこれまで維持してきた糸子らしさの一部を失ってしまっていて、新しいだんじりに乗ってそれを取り戻していくのが老糸子パートの大きなテーマの一つなんじゃないかと思います。
渡辺先生も主役の交代を了承したのは、このへんの喪失感からの復活への高揚感を視聴者も共感できる、と思ったからかもしれませんね。もしそれがあったのなら、ちょっと高等戦術すぎますが…
今日のひじゅにさんの視点にはとても共感できました。 (2012.03.15 18:54:44)

店員コンビ  
双子星 さん
確かに、細部をいじれば昌ちゃんと恵さんに置き換え可能・・・なんですよね。渡辺さん曰く、北村は「ほっしゃんが良すぎて、キャスト交代後に他の誰かが演じるのが考えられなかったので、死んでもらった」らしいので、昌ちゃんと恵さんも、キャスト交代が決定したから他の人にするのが忍びなくて、別のキャラになったのかもしれません(ノベライズだと、『何でわざわざ別人設定に?』って感じだったので)。どちらが良かったのかは、想像でしかありませんが・・・(老奈津は出て来るらしいので。ただ。老昌子はともかく、老恵は想像しにくいので、こうなったら別人で正解かも?)。 (2012.03.16 00:05:53)

応援  
神風スズキ  さん
Good morning.

小雨の中、長崎県立高校の発表が行われています。
今、続々と合格の電話報告が塾に来ています。
全員合格しているといいなあ ♪

ブログランキングの応援をよろしくね。

Have a happy Friday.
Thank you. (2012.03.16 10:43:02)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: