やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

2011/08/10
XML
カテゴリ: 好きなこと
先日の 成谷遡行

先日、新人Y本さんが富士山まで日帰り登山したとの報告を受けた。流石に尊父の車だったそうだ(彼の車はMTのジムニー)。登山で使うにはどういう車が適しているのか。

魚津近郊の林道やら登山道やらに行くには、ジムニーが一番だろう。片貝川の道はいまだに砂利道があったりする。洞杉方面南又谷の林道を整備するよりも、東又谷の林道が先だと思うが。

滑川から馬場島に向かう際は、箕輪から先も砂利道。ここもなぜか長らく舗装されない。普通車でも走れるが、車高のある車の方いいかなーという程度。

やまやろうの車は、今はほぼ通勤専用。片道2kmほどしかないので、高級車でも軽自動車でも何でも良い感じ(乗っているのが短過ぎる)。家計を助けるには軽自動車だが、今の普通車を長生きさせるのも家計を助ける。どちらがいいのだろうか?

やまやろうとしては、たまーに高速道路を走らせることがあるので、150kmで飛ばしても安定している車がいいな。軽でも120km出したことあるが…。となると車高のあるジムニーは厳しい。普通の車高でいいのかも。でもステップワゴンでも150km出したことあるから、ジムニーでも行けるかもしれないなぁ…。

いずれにせよ、現在のカローラランクスはまだまだ使うつもり。来年の車検は通すだろう、その先は車の状態によってだな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/08/10 11:32:52 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: