やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

2020/08/16
XML
カテゴリ: 登山
池ノ谷二又-小窓尾根1600m-雷岩-白萩川-取水堰堤-馬場島

6:00 起床。いつ寝たか覚えていないw

朝食は昨晩の残り飯、みそ汁2杯。
よく飲んだので頭はふらふら、身体は
ボロボロ(精神もね)。


焚火を再度熾こす。結構のんびりしている朝。
二又の幕営地が素敵過ぎるから、離れたくない
のだ。

水が取れるし焚火も可能。周囲は絶景で人は
おらず静か。何泊もしたいところだ。

8:08 出発(遅いよねw)。

8:45 小窓尾根2121mに突き上げる沢。


雪渓が割れているので左岸の露岩帯に入る。

9:05 左岸露岩帯終了。再び雪渓に乗る。


ここからの剱尾根が壮観。
威厳というか迫力がある。


ションベン谷の近くの左岸に人工物。
すわ遭難者の遺留物かと思い、近づいて
確認したら潰れたドラム缶であった。
伝蔵小屋から落ちてきたものと推定。


9:24 雪渓終了。アイゼンのまま
土と石の上を歩き続ける。


9:35 高巻き開始地点。イタドリを敷き詰め
テントを張った跡あり。アイゼンを外して大休憩。

10:09 1600m地点を目指して出発。
普通に歩けばいいのだが、なぜか細い
谷に迷い込む。踏み跡をたどればよい。

10:39 小窓尾根1600mに到着。
汗だくだ。

10:50 出発。

11:25 1370m 休憩。

11:55 出発。


暑い。長い。メモも写真も残す気分に
ならない。とにかく滑落だけに気を付け、
ゆっくり高度を下げていく。

12:29 池ノ谷入口。近くの湧水を
飲んで生き返る気分。


12:42 白萩川に出た。水量は入山時
より減っていて、徒渉は容易だ。最終日
なので靴のまま渡る。

12:49 徒渉終了。雷岩の直下であった。
大休憩。ペンキマークがあることから、
普通はここで徒渉なのかね。

13:11 出発。


初日の徒渉地点。写真を見比べると
分かるが、水量が違うね(減った)。


13:31 池ノ谷ゴルジュ前。
高巻き道へは入らず、川伝いに歩く。


先頭を進むぬまつちが判断した。
川通しだと時間が短縮できるのだ。

疲れ切ったやまやろうは安全第一で
高巻き道にしたかったが、剱尾根を
登攀したぬまつちはイケイケ気分
なのだろう。

結果的には早く下山できた。


場所によってはスクラムを組んで
徒渉するところもある。おらは
転んだらカメラを水没させてしまう
ので、結構びびっていた。


この水の青さよー、たまらない。

14:02 タカノスワリ(地名)。


14:10 徒渉地点。みんなさっさと
渡ってしまった。しんがりのやまやろうは
THETA SCをタイマー撮影しながら徒渉
した。転んだらカメラ沈没なので緊張した。


14:15 堰堤上。残置ロープあり。
下の方は舐めていると滑るぞ。

ここもみんなに先に渡られてしまい、緊張
しながらの単独徒渉。


14:24 堰堤下。ようやく人間の世界に
帰ってきた!あとは道を歩くだけ。


お疲れ様でした。

延々と続く道は、照り返しが暑い。
無数のイナゴが弾ける。


15:13 ブナクラ谷のゲート(クルマデポ地点)。


とにかく暑くて、何をするにも億劫だ。
着替えたり荷物を積むのにも時間が
かかる。日陰で軽く反省会。

15:36 クルマ出発。T中とはここで解散。

16:22 残り5名がG会館に到着。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/09/26 02:00:14 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: