全9件 (9件中 1-9件目)
1
地元の国会議員のO先生とU先生と意見交換をする懇談会があった。 テーマは「税と社会保障の一体化」税(徴収)と社会保障(給付)の並びではなく「社会保障と税の一体化」社会保障(給付)と税(徴収)の並びの方が国民には受け入れやすいという話から始まって、税も社会保障(特に年金)も一度リセットして、制度を再構築するのは難しいという話になっていった。若年者世代、現役世代、高齢者世代、世代間格差の公平さを求めるには高収入のある年金受給者からの年金減額は致し方ないように思う。ところで、O先生は議員になる前と全然お変わりにならないのですが、U先生は、以前パーティでお目にかかった時より、美しくなられた、なにかしのかな?いやいや(笑)赤いジャケットの議員バッチ。戦う女の勝負服は、やはり赤だね。私も赤い服が欲しくなってしまった。
2012.03.25
コメント(0)

春うらら・・・ではないですね。少し、肌寒い一日でした。お彼岸の日で祝日、しかも大安です。お墓参りにいきました。帰りに見かけた、白梅も満開でした。梅は咲いたか、桜はまだかいな・・・。
2012.03.20
コメント(0)

昨日から寒い。久しぶりに湯たんぽを使いました。ジェリー祭は続いてるんですね。ジェリー様は日曜日に日本のファンが待つ羽田からではなく、成田から帰国したようですね。画像追加して、週間女性に記事、今夜6時からのBSジャパン、インタビュー放映ありです。ソロコンサートで本人が日本で聴いて、今の気持ちが歌詞に表されている、そして、みんなが知っているし、とても歌いたい曲があるっておっしゃってましたけれど・・・。友達が言っていた前日放映の歌番組は、なんとか歌のベストテン?気になって調べていたのですが、ゴダイゴあたりが出演したらしい。「ビューティフルネーム」かしら。子供たちにうたった歌らしいから、彼の選曲にも合ってるけれど、30年前の曲、いかんせん古い!(笑)
2012.03.13
コメント(0)
今日は追悼式や震災関連お特別番組が多いですね。私も身の回りの防災の心得を学習し、非難用品の点検をしようと思います。お金のある方は、お金を知恵のある方は、知恵を力のある方は、力を。被災地の復興を願います。
2012.03.11
コメント(0)

天の川といえば、Milky WayMilky Wayといえばジェリー様のファンクラブの名前ですよね。そして「銀河鉄道の夜」といえば宮沢賢治の代表作で2009年のファンミでジェリー様が日本語でたどたどしいながらもを朗読されてました。あまり関係ないけれど、仕事のことで、少し煮詰まっていました私、またもや現実逃避に突然にプラネタリウム鑑賞をしました。本当に本当に久しぶりです。上映は「冬の星座」と「銀河鉄道の夜」サイト此処市民文化センターに併設されたプラネタリウムも明日閉館取り壊しで今月は無料、だから満員御礼で、娘に整理券を取ってもらいました。昭和47年開設であり懐かしい想い出の場所。親子でも利用しましたが、若いときは、格好のデートスポットでしたよ。平成16年のちらし昼にプラネタリウムで星空を観ることは癒しです。夜にベランダから空を観ても、最近は街が明るすぎて、星もあまり観得ませんから。
2012.03.10
コメント(0)

朝一番の仕事の電話に脱力感・・・。東京に行く前に届け出ていた案件、まだ審査段階でもめているみたいです。気を取り直して、ジェリー様、まだプライベートで東京に滞在しているみたいね。いろいろ噂はありますが、今朝の夢の中では「私と逃避行中」ですから、へっへっへ(ジェリー風)6日は自由が丘の和小物店で買物したそうです。うさぎのぬいぐるみをもって撮影したとか猫の風船を買ったとか。想い出したのですが、実は昨年の上海でジェリー様へプレゼントとして、和柄ちりめんの可愛いうさぎのおじゃみ2個をあげたのです。それと、甥っ子さんにアンパンマンのビーチボール。もしかして気に入ってもらえたのかしら・・・なんてね(笑)東京旅行の話を少し、今回は春休み中の娘と一緒でした。3年になると就活で忙しくなり、2人で旅行も難しくなりますからね。羽田に着いて、東京といえばまずはジェリー様のわさび好きな盛り蕎麦です。けっして、さぬきうどんではありません(笑)新宿ルミエで、春の服とか買物をして、娘の友達と待ち合わせをしました。待ち合わせ場所の新宿東口交番前土曜日の夜、若者が多すぎて多すぎて友達がすぐに見つからない。結局は携帯電話片手に探すことに。田舎のオバちゃんには、この状況は酷だった。娘達と別れて先にホテルに帰ったのですが、娘が帰ってきたのは午前様^^うっかり者の私は私で何処かでカードキーを紛失していて2000円を払う羽目になりました。ファンミ当日、娘は東京に住む3人の男の子と東京見学で別行動でした。 羽田 江戸小町最後の日は、冷たい雨でした。傘を一つしか持っていなかったので、東京の街の散策はやめて、漫画「ワンピース」好きの娘の希望で東京駅地下のキャラクターストリートと、私の希望で残り香を求めての羽田空港国際線ビルジェリー様はこの日、残念ながら出国はなかったようですね。そんなこんなで母娘で喧嘩しながらも、楽しい旅行でした。ジェリー、ジェリー様と言いながら、今日のスタパの朝ドラの周防さんを観て、綾野さんにも不覚にも萌えてしまった私です(苦笑)
2012.03.08
コメント(2)

4日のファンミーティングは爆満!少し顎ひげあり長めの髪のジェリー様でした。う~ん、やはり美しい!(その一言に尽きる)お昼公演の時、はじめに昨年の東日本大震災のお見舞の言葉を話された。お隣に座る東北のお友達のこともありとても嬉しく思いました。ほっこりと皆がなごむような、ギャグ連発や小島よしおのものまねをしたり、日本の好きな俳優が田村正和とか「おくりびと」の山崎努という渋い俳優と共演したいという若い頃より、若干オヤジ化したところが好きオバサンである私の年齢に少し近づいたような気がするから(爆)ボケをかましながらも素直に優しく語る彼の声や、日本語になると得意満面にきりっとする話し方、中国語になると穏やかに語りかけるような話し方が好き。歌声になると、不安定になることころ(苦笑)ももちろん好きです。使用感のある水筒や使っていた携帯箸や、三年物のおもちゃ、巻いていたマフラーをプレゼントにする物を大切にする彼が好き。くそ真面目でマザコンで親孝行な性格が好き・・・・。アンケートの「どこが好き?」という質問に「顔」って書いたけれど、結局、全部が好きなんだと認識した夢のような4時間でした。最後の母国語でない日本語で書いた長い長いファンへのメッセージの言葉の一節辛い時、悲しい時、上手くいかない時、嬉しい時も、僕はいつもそばにいます一緒に頑張りましょう愛していますジェリーも話していましたが、皆さんの励ましのおかげで沢山の困難や問題を乗り越えられた。ジェリーを知ってから7年・・・、私も、その間色々ありましたが、折にふれ彼のパワーにふれ、励まされたような気がします。そして、これからも・・・。多謝、ジェリー今月の目標「ジェリーとアイコンタクト!」心と心のアイコンタクト達成!ということで^^;この記事が、ジェリーへのラブレターになってしまいました。お許しあれ・・・。東京のファンミ会場だけではなく駅などで、バッタリと久しぶりに会えた全国のお友達に声をかけられたり、親切にしていただいたり、そしてファンを続けていてくれて、とても嬉しかった。みんなに多謝
2012.03.05
コメント(0)
明日のジェリー様のファンミに備えて、早く寝たいところですが、娘と新宿で遊びました。 ホテルの前。
2012.03.03
コメント(0)

本日羽田に到着されました。お迎えに行きたかったです・・・この帽子は、どこかで見たことあるような。画像だけ貼り付て記念に
2012.03.02
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1