Pastime Paradise

Pastime Paradise

2025.07.19
XML
カテゴリ: The Karate Kid
ベスト・キッド (The Karate Kid)」は「 ロッキー (Rocky)」シリーズで知られる ジョン・G・アヴィルドセン (John G. Avildsen)が監督を務め、 ラルフ・マッチオ (Ralph Macchio)演じる ダニエル が引っ越し先で不良グループからいじめられるも、 ノリユキ・ パット ・モリタ (Noriyuki “Pat” Morita)演じる空手の達人・ ミヤギ ウィリアム・ザブカ (William Zabka)演じる不良グループのリーダー・ ジョニー を下して優勝するという物語で、86年には続編「 ベスト・キッド2 (THE KARATE KID, PART II)」、89年にはシリーズ3作目「 ベスト・キッド3 最後の挑戦 (THE KARATE KID, PART III)」が公開された。
 同じ89年にNBCで放送されたアニメ「 The Karate Kid 」や94年公開のシリーズ4作目「 ベスト・キッド4 (The Next Karate Kid)」、10年公開のリメイク版「 ベスト・キッド (The Karate Kid)」は置いといて、18年には「ベスト・キッド」の公式な続編として製作された「 コブラ会 (Cobra Kai)」がYouTube Red(YouTube Premium)で配信されるや再び人気を博し、シーズン3からはNetflixに移行して完結編となるシーズン6まで続いた。
 ちなみに「コブラ会」というのはジョニー達不良グループが所属していた空手道場で、 マーティン・コーヴ (Martin Kove)演じる先生・ クリーズ

 数年前、「コブラ会」の配信を知って楽しみにちょこっと見てみたのだが、ちょっと思っていたのとは違ったのですぐに見るのをやめた。しかし今回、15年ぶりに「 ベスト・キッド:レジェンズ (Karate Kid: Legends)」が公開されるとのことなので再び「コブラ会」を見てみたのだが、これがめちゃめちゃ面白かったのである。どうしてこれをつまらないと思ったのか、以前の自分に問い質したいくらい最高に面白かった。シリーズ3作目までに出演したキャストも多数登場し、お馴染みの場所、懐かしいBGMもふんだんに出てきて、懐かしさで胸がいっぱいになり、とにかく嬉しすぎて配信シリーズ全話65本を一気に見た。

 「コブラ会」というタイトルどおり、この配信シリーズの主人公は34年前に少年空手選手権決勝でダニエルに敗れたジョニーだ。酒に溺れ、零落していたジョニーが隣に越してきた ショロ・マリデュエニャ (Xolo Maridueña)演じる少年・ ミゲル のいじめ現場にたまたま出くわして助けたことから空手を教えて欲しいと懇願され、コブラ会を再興することに。


 ラルフが好きで見始めたものの、ダメ男のジョニーを演じるウィリアム・ザブカが愛おしすぎて中盤からは良い子のダニエルに何度もイラついてしまった。ジョニーの一番弟子・ミゲルもこれまた愛すべき少年であり、格好よすぎる。
 そして更に愛おしいキャラといえば、映画2作目で憎々しい敵役だった ユウジ・オクモト 演じる 渡口チョウゼン !まさかあのチョウゼンがこんなに愛すべきキャラに生まれ変わるとは!
 他にもかつてのコブラ会メンバーでジョニーの不良仲間だった面々、映画3作目の敵役だった ショーン・キャナン (Sean Kanan)演じる マイク・バーンズ トーマス・イアン・グリフィス (Thomas Ian Griffith)演じる テリー・シルバー なども登場。不良仲間の一人で「 Get him a body bag, yeah! 」という台詞が印象的だった トミー は19年4月に配信されたシーズン2の1エピソードに出演するも作中で没してしまったが、演じた ロブ・ギャリソン (Rob Garrison)も実際に19年9月に59歳で亡くなられたため、これが最後の出演となった。同じく不良仲間だった ダッチ 役の チャド・マックイーン (Chad McQueen)の姿がなくて残念に思っていたら、昨年11月配信のシーズン6 Part2の6話の最後に追悼メッセージが出てビックリ。体調が優れなくて不参加だったのかしらん…。
 また、元はジョニーの恋人だったがダニエルとくっついた アリ 役の エリザベス・シュー (Elisabeth Shue)やら、2作目の舞台となった沖縄でダニエルと仲良くなった クミコ 役の タムリン・トミタ (Tamlyn Tomita)やらダニエルの歴代GFたちもこぞって登場しており、元気そうで何より。

 「コブラ会」については書きたいことが山のようにあるのだが、それにはまず映画を知らないと楽しめないので、いつかの機会にカラテ・キッド祭りでもひっそりと開催することにしよう。
 何度見ても面白い、面白すぎる「コブラ会」。 Cobra Kai Never Dies !!
 …しかし「コブラ会」があまりに面白過ぎるので、ひと月前はあんなに楽しみにしていた「ベスト・キッド:レジェンズ」が邪道に思えてくる今日この頃なのであった

 7/19追記 深夜のテンションで書き上げた当初、 クリーズ 先生(Sensei Kreese)をずっとグリース先生と書いておりました。翌朝見返して間違いに気付き、慌てて訂正いたしました。すみません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.07.19 13:11:32 コメントを書く
[The Karate Kid] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space

ぱすぱら趣味館
懐かし邦題アルバム 一覧
我的読書記録
「うわさの姫子」大百科
Mr.BOO! 広川太一郎 吹替伝説
80's MY FAVORITE SONGS 【BOX版】
80's MY FAVORITE SONGS 【BOX版】 VOL.2
Heavenly Rock Townとは?

ぱすぱら別館
ふらりと御朱印集め
(御朱印集め備忘録BLOG。岡山を中心に、関西にもふらりと出掛けます)

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: