奈々佳っち + 双子っち の成長日記 (byパパ)

奈々佳っち + 双子っち の成長日記 (byパパ)

PR

カレンダー

コメント新着

ぱらぽら @ Re:父の日(06/20) お久しぶりで~す(*^_^*) お元気そうです…
イマムー345 @ Re:父の日(06/20) おひさしぶり~ 元気そうでなにより! …
やすりん(ygomi) @ Re[1]:心は『雨のち快晴』(01/27) てきぱき子さんへ >おひさしぶり。(*^^)…
やすりん(ygomi) @ Re[1]:心は『雨のち快晴』(01/27) hanako47920さん >私も息子とべったりく…
やすりん(ygomi) @ Re[1]:心は『雨のち快晴』(01/27) イマムー345さんへ >小学生は自立への第…
2006.08.06
XML
テーマ: 夏休み!(3)
カテゴリ: カテゴリ未分類

ご無沙汰しておりました。久しぶりの更新です。

前回 更新して数日後、パソコンが 突然 クラッシュ してしまいました。 
ヽ(≧□≦)ノ

パソコンに詳しい知り合いに原因を推測してもらったり

会社のパソコンから昼休みに ネットで調べたりしましたが

どうやら ハードディスクが故障している可能性が大。

新品を買うお金はなかったので、ハードディスクを交換・修理して


なんとか、
メールとネットができる環境にだけは 戻ることができました。

でも、子供を写したデジカメデータが、ハードディスクから回収できません。

かなり凹んでます。 (TへT)

こまめにバックアップはとっておかないといけませんね(反省)。


そんなこんなで、みなさんからたくさんのコメントを頂いていたにもかかわらず、

返事もかけなくて すみませんでした。


-----

さて、本題に入りますが

7月22日から30日にかけて、 名古屋へ家族旅行 に行って来ました。 ヽ(* ̄▽ ̄)ノ

なぜ名古屋なのかと言えば...

名古屋は かみさんの出身地で、結婚前までかみさんが住んでいたところ。

かみさんの住んでいた家は 今は空き家になっているので、タダで泊まることができます。

かみさんは友達に会いに行く、僕とこどもたち(田舎モン)は 都会を満喫するのが目的ということで

昨年から この旅行が 我が家の恒例になっています。

-----

22日(土曜)の朝、午前3時半に家を出ました。


寝ている子供たちを車に積み込んで、高速道路に乗って 一路名古屋へ。

最初は 快調に運転できていたのですが

子供たちが起きてからは、狭い車内で何度かケンカが発生。

かみさんは 助手席でグウグウ寝ているので、僕が運転しながら 子供たちをなだめる。

途中で、朝ごはんを食べたら

その後、3人が入れ代わり立ち代り 「おしっこが出そう...




その度に お菓子を買わされました。 ( ̄∇ ̄;)

お菓子で静かになれば 安いものだからね...。

で結局、名古屋に着いたのは、お昼の12時前。

6時間くらいで着く予定だったのですが、8時間以上もかかってしまいました。


-----

無事、名古屋の家に着いた 僕たち。

荷物を家に運び終え

僕「
あー、運転 疲れたぁ。」 と言いながら、横になった。

かみさん「何やってんのよ。布団を干すのが先でしょ。」


布団を干し終えて、

またもや「あー、疲れた。」 と 横になろうとすると

かみさん「庭がすごく草だらけ。草を刈ってきて。」


どこに行っても、こき使われる僕でした...。 Σ( ̄□ ̄|||)  


(その2に続く)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.08.06 23:28:49
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:名古屋へ!(その1)(08/06)  
待ってました~♪
送るまでの移動はさぞかし大変だったことでしょうね。八時間、子供たちもよく頑張りました。一番頑張ったのはやっぱり、やすりんさんですね。
でも、私結構SAマニアなので、あちこち寄っては名物を買ったり食べたりするの大好きなんですよね~。まだ、梅雨も明けていない頃だったですよね・・・お布団干せましたか?本当にお疲れ様でした。続きを楽しみにしています! (2006.08.06 23:35:46)

Re:名古屋へ!(その1)(08/06)  
てきぱき子  さん
お帰りなさい!!
どうしたのかしらと心配してました。

写真は凹むわ!(>_<)

私も以前同じ事があり
バックアップしまくりの今がありまふ。
これからの写真はガッツリ守ってね!! (2006.08.07 00:03:02)

Re:名古屋へ!(その1)(08/06)  
イマムー345  さん
ほんとうに久しぶりだよ~(>▽<)
運転&雑用お疲れ様。
ちょうど梅雨明けした頃で天気もよかったんじゃない?
でもこの時期に都会に行くのは自殺行為のような気がするのはわたしだけ・・・?
妹が名古屋にいるからよく遊びに行くんだけどこの時期のアスファルトジャングルはサウナ状態でひからびたミミズみたいになってたよ(^^;)
その2はどんな事になるのかしら~♪ (2006.08.07 11:26:19)

Re[1]:名古屋へ!(その1)(08/06)  
SAWA.Aさんへ
>八時間、子供たちもよく頑張りました。一番頑張ったのはやっぱり、やすりんさんですね。
■子供も退屈だったでしょうね。車もワンボックスじゃないから窮屈だったと思います。かみさんは、ずっと気持ちよさそうに寝てました。SAになるとシャキっと起きてましたけど...。

>まだ、梅雨も明けていない頃だったですよね・・・お布団干せましたか?
■出発の前日まで雨だったのですが、晴れ間とともに名古屋に移動した感じでしたよ。また、続きを楽しみにしてくださいね。
(2006.08.07 22:43:02)

Re[1]:名古屋へ!(その1)(08/06)  
てきぱき子さんへ
>お帰りなさい!!
>どうしたのかしらと心配してました。
■ご心配、ありがとう。僕は元気だったのだけど、パソコンが病んでおりました。

>写真は凹むわ!(>_<)
■凹むよね。ハードディスクを知り合い(プロ級のパソコンマニア)に預け、データ回収に挑戦してもらうよん。うまくいくといいけどね。

>私も以前同じ事があり
>バックアップしまくりの今がありまふ。
>これからの写真はガッツリ守ってね!!
■僕はずぼら人間なので、こういうことになるんだよね。これからは、きっちり君を目指すよ。 (2006.08.07 22:53:41)

Re[1]:名古屋へ!(その1)(08/06)  
イマムー345さんへ
>ほんとうに久しぶりだよ~(>▽<)
■ホントだね。( ̄∇ ̄;)ゞ

>運転&雑用お疲れ様。
>ちょうど梅雨明けした頃で天気もよかったんじゃない?
■着いた次の日の雨が、梅雨の最後の雨だったと思うよ。

>でもこの時期に都会に行くのは自殺行為のような気がするのはわたしだけ・・・?
>妹が名古屋にいるからよく遊びに行くんだけどこの時期のアスファルトジャングルはサウナ状態でひからびたミミズみたいになってたよ(^^;)
■ホントに都会は暑いよね。だから、どこに行くのも(栄に行くのも)車で行ったよ。車内は快適だもんね。駐車場代はすごかったけど...。

>その2はどんな事になるのかしら~♪
■その2は、トラブル発生なのだ~。お楽しみに。 (2006.08.07 23:06:20)

Re:名古屋へ!(その1)(08/06)  
こりり  さん
お帰りなさい!!
PCは災難でしたね。写真を回収できないのは悲しいですよね(T_T)うちもバックアップを取っていないのでちゃんとやろう。。。
8時間の運転はお疲れ様でした!そうそう、こまめに止まることになるから余計時間がかかるんだよね。うちも混む時期に実家に帰るので6時間くらいかかることがあります(^_^;)お菓子は救世主ですよね~。そしてさらに草刈り!?お疲れ様でした~!!

(2006.08.08 10:48:58)

Re:名古屋へ!(その1)(08/06)  
心配してましたよ~やすりんさん夫婦のファンですからね~寂しかったです(^-^)フフ

そうそう、私もPC同じことありました~写真ショックですよね・・・その時に反省してこまめにバックアップはとろうと思ってたんですけど中々(^^;

8時間!お疲れでした~子供たちも頑張りましたね♪ついお菓子に頼っちゃいますよね~我が家も出かけるときは食べ放題に近いかも(^^;
その2~楽しみです♪待てま~す。。 (2006.08.09 22:08:00)

Re[1]:名古屋へ!(その1)(08/06)  
こりりさんへ
>お帰りなさい!!
■ただいま。( ̄∇ ̄;)ゞ

>PCは災難でしたね。写真を回収できないのは悲しいですよね(T_T)うちもバックアップを取っていないのでちゃんとやろう。。。
■とっても悲しいよ~。(TへT)
ずぼら人間を改めないといけないね。

>8時間の運転はお疲れ様でした!そうそう、こまめに止まることになるから余計時間がかかるんだよね。うちも混む時期に実家に帰るので6時間くらいかかることがあります(^_^;)
■子供が小さいと、移動はたいへんですよね。まして、時間がかかるとますます苦労しますよね。
この際、ワンボックスが欲しいと思うけど、家計は火の車だし...。

お菓子は救世主ですよね~。そしてさらに草刈り!?お疲れ様でした~!!
■うちの子供達の口は、喋るか食べるために付いてる。うるさかったら、食べさせる。これが鉄則だね(笑)。
(2006.08.09 22:36:14)

Re[1]:名古屋へ!(その1)(08/06)  
みっちゃん0708さんへ
>心配してましたよ~やすりんさん夫婦のファンですからね~寂しかったです(^-^)フフ
■ありがとう。そう言ってもらえると嬉しいですよ。

>そうそう、私もPC同じことありました~写真ショックですよね・・・その時に反省してこまめにバックアップはとろうと思ってたんですけど中々(^^;
■思っててもできないんですよね。数年前に、ウイルスにやられて ハードディスクを初期化したことがありました(その時は、幸いデータは回収できました)。そういう経験があったのに、懲りずにまたやっちゃいました。( ̄ー ̄|||)

>8時間!お疲れでした~子供たちも頑張りましたね♪ついお菓子に頼っちゃいますよね~我が家も出かけるときは食べ放題に近いかも(^^;
■お気持ち、よく分かりますよ。だって食べさせてないとうるさいもんね。
ちなみに、子供たちに便乗した かみさんにもお菓子やコーヒーをねだられました... (2006.08.09 22:47:46)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: