天の王朝

天の王朝

PR

プロフィール

白山菊理姫

白山菊理姫

フリーページ

ハーバード経済日誌


ハーバード経済日誌(2)


ハーバード経済日誌(3)


ハーバード経済日誌(4)


ハーバード経済日誌(5)


ハーバード経済日誌(6)


古代飛騨王朝を探して


海外でのダイビングあれjこれ


海外でのダイビングあれこれ2


海外でのダイビングあれこれ3


驚異のガラパゴス(1)


驚異のガラパゴス(2)


驚異のガラパゴス(3)


歴史箱


山口博教授の講演録


古典SFの世界


富山サイエンス・フィクションの世界


ETとの交信は可能か


不思議な世界


不思議な世界2


不思議な世界3


不思議な世界4


不思議な世界5


不思議な世界6


不思議な世界7


不思議な世界8


フォト・ギャラリー


雑感


誰がケネディを殺したか


誰がケネディを殺したか2


誰がケネディを殺したか3


誰がケネディを殺したか4


カストロが愛した女スパイ1


カストロが愛した女スパイ2


カストロが愛した女スパイ3


カストロが愛した女スパイ4


カストロが愛した女スパイ5


カストロが愛した女スパイ6


カストロが愛した女スパイ7


カストロが愛した女スパイ8


カストロが愛した女スパイ9


カストロが愛した女スパイ10


カストロが愛した女スパイ11


出雲族と大和族の話(パート1)


出雲族と大和族の話(パート2)


サイド自由欄

設定されていません。
2023.01.23
XML
カテゴリ: 不思議な世界
中学三年生の第3学期。
1974年1月のことだと思いますが、ラグビー部顧問の体育の教諭から「おい、布施。お前足が速いんだから、ラグビーやらないか。面白いぞ」と誘われます。
面白いと言われると、すぐに乗ってしまう単純な私がそこにいました。
野球部は事実上秋で引退していましたから、暇になっていたこともあります。

「えっ、ラグビーって面白いんですか。じゃあ、ちょっとやってみようかな」と答えると、その日か次の日からラグビー部の練習に参加することになりました。
ラグビーの「ラ」の字も知らないド素人。いつものように、スパイクから何から何まで、お古の借り物です。 

実は当時のラグビー部には、私をラグビー部に引き入れなければならない事情がありました。
3年生が2人しかいない運動部だったんですね。つまり2年生以下がほとんど主力のラグビー部です。
1年生はまだ体が出来上がっていないので危なくて試合に出せないから、他の運動部で体が出来上がっている人材を募集していたわけです。


練習は木曜日から始まりました。
次の日曜日が試合ですから、木、金、土の三日間でラグビーのいろはを教わります。
でも、練習からして凄く面白いスポーツであることがすぐにわかりました。
ルールも大体のことを教わりましたが、細かいところはわからないので、試合でその都度覚えることになりました。 

まずきちっと覚えさせられたのは、ボールを投げる(パスする)ときは自分よりも後方にいる選手にしか投げられないこと、ラインを踏んだらフィールドの外に出た(タッチ)と判断されること、タックルは相手の膝の後ろ付近に自分の肩をぶつけ、両手でしっかりと相手の両足をバインド(つかむ、ホールド)すること、でしょうか。
それだけは三日間で徹底的に覚えさせられました。 

こうして、一夜漬けならぬ、練習の三日漬けで日曜日の公式戦にいきなり先発デビューすることになりました。
(続く)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.01.23 11:01:16
コメント(0) | コメントを書く
[不思議な世界] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

立山の百姓@ 尖山について はじめまして。 尖山の近くで農園を営ん…
simo@ Re:新刊『UFOと交信すればすべてが覚醒する』の解説(03/21) こんにちは。初めまして。 昨年妻が海で撮…
たぬき@ Re:ニニギの兄に祭り上げられたホアカリの正体(03/12) ホアカリ。 徐福が秦の始皇帝の使節を隠れ…
たぬき@ Re:サノノミコト(神武天皇)になぜ神が付いたのか(07/29) ジンム。と読まずに 大和言葉風味、古代語…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: