Uo・ェ・oUくりんだよぉ~ん。爺じぃだよぉ~ん。

プロフィール

Uo・ェ・oUくりんぱぱ

Uo・ェ・oUくりんぱぱ

2002.06.06
XML
テーマ: 安楽死(18)
せっかく治っていた血尿が少しづつ出始めました。
気持ちの整理(安楽死の件)が付かないまま獣医さんに電話をしなければなりません。
「もしもし、○○ですが・・・・」
「何かありましたか?」
「どじ丸が・・・また血尿が出始めたんですが??」
「ひどいの?」
「ほんのちょっとです、でも・・・」
「うぅ~~~ん、、、」
「大丈夫でしょうか?」

「見ていて可哀想なんですが・・?」
「・・・・・・・・」
獣医さんと話しをしているうちに“安楽死”の3文字がポロッと言葉になって出てきそうでした。
それを察知したのか獣医さんから切り出しました。
「頑張りましょう!!最後まで。。」
「はい、それは分かっています。」
「見ていると辛いでしょうが看てあげてください。」
「でも、何も言わないから苦しいのも痛いのも、分かって上げられないのが辛いんですよ・・・。」
「自然界なら、とっくに命は無い状態ですよ。でも、頑張っているんだから・・・。」
「はい・・・。でも、このままでいいですか??」
「薬を飲ませてもその時だけだし、もし酷くなってきたら連絡してくださいよ。飛んで行きますから、、。」

なんともやりきれない電話でした。
獣医さんに気持ちを読まれて、諭されるなんて・・・・・
こんな弱い気持ちでは、どじ丸の看病なんて続けられるわけはありません。気持ちを切り替えなければ。。。。
“ごめんよ・・どじ丸。。”
“頑張っているのはお前なんだよなぁ~!!”






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2002.06.07 21:24:41
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:どじ丸物語(其の171)ドクターに諭され(6/6)  
爺じぃ・・。(涙)<br>どじちゃん日記を読んで、思わず・・きらりんの『ひめちゃん』と・・だぶってしまいました・・。<br>苦しんで辛そうな表情を見ると・・ふとっ。<br>頭をかすめる3文字です・・。(涙)<br>どじちゃんも、爺じぃ・奥さんも辛かったと思うけど、傍に居るだけで・・それだけで・・。<br>どんな薬や治療よりも、どじちゃんは嬉しい安心出来たと思うよ。<br><br>うっ・・日記を読んで、涙ポロポロ・・。<br>書き込むのに、うろうろ・・な・・きらりん。<br>爺じぃ~、出ておいでぇ~。<br><br>         きらりん (2002.06.06 22:32:24)

Re:どじ丸物語(其の171)ドクターに諭され(6/6)  
go_ruden  さん
>またまた来ちゃいました~♪<br>良い獣医さんで良かった~と思いま~~す!! (2002.06.06 22:35:32)

Re:どじ丸物語(其の171)ドクターに諭され(6/6)  
まみ&たか  さん
とってもいい、獣医さんにみていただいていたんですね~。<br>良い飼い主さん、お医者さんに、めぐり合えて、どじ丸くんは幸せだったと思いますよ。<br> (2002.06.06 22:39:58)

Re:どじ丸物語(其の171)ドクターに諭され(6/6)  
でん助劇場  さん
獣医さんは与太郎爺さんの(本音の気持)を読んでくれたのでは?諭したのではなく与太郎爺さんが聞きたかった言葉を言ってくれたのでは・?先生には与太郎爺さんがちゃんとどじ丸君を見れる人だと解っていたから・・<br>私の勝手な解釈かな?<br><br>我が家はお金がぎりぎりだ~~~! (2002.06.06 22:53:25)

Re:どじ丸物語(其の171)ドクターに諭され(6/6)  
ちぃどり  さん
昨日、今日と日記を読み<br>何と書き込むことが出来るだろう<br>と色々考えていました。<br>生命の大切さなのですね<br>全うする事の大切さなのですね・・・・きっと<br>もう一日 もう一日と 朝を待つことは<br>とてもつらいけれど。。。。。。  (2002.06.06 23:11:10)

Re:どじ丸物語(其の171)ドクターに諭され(6/6)  
dora-chann  さん
おはようございます!<br>動物の言葉がわかったら・・<br>ほんとうにそうですよね。<br>どこが痛いの、どうしてほしいの?というのは<br>表情と声が頼りですものね・・<br> (2002.06.07 08:20:23)

Re:どじ丸物語(其の171)ドクターに諭され(6/6)  
dora-chann  さん
おはようございます!<br>動物の言葉がわかったら・・<br>ほんとうにそうですよね。<br>どこが痛いの、どうしてほしいの?というのは<br>表情と声が頼りですものね・・<br> (2002.06.07 08:21:35)

Re:どじ丸物語(其の171)ドクターに諭  
chikaぴー  さん
bォっとどじ丸君は言ってると思う<br>辛いけどいいんだって…<br>いい獣医さんで良かったね<br>此処まで一緒に頑張ってきたんだから…<br>腕の中で眠らせてあげてね(ごめん酷い事書いて)<br> (2002.06.07 09:16:49)

Re:どじ丸物語(其の171)ドクターに諭され(6/6)  
獣医さんは、たくさんの同じような、患者さんを、診てきていると思うので、看病する人の、苦しみや心の中を、想像できるんでは、無いでしょうか?どの飼い主さんも、きっと、同じような、気持ちで、戦っている事でしょう。皆も、同じ。きっと、後何年かして、私も、プリンが、病気になれば、おなじです。応援してます。何年か後、私も、応援してくださいね。 (2002.06.07 15:21:29)

Re:どじ丸物語(其の171)ドクターに諭され(6/6)  
向日葵12  さん
こんにちは!!<br>お辛かったですね。何だか涙が出ちゃいましたよ。<br>そんな日が我が家にも来るなかな?<br>一度飼っている犬が死んでしまうと、2度と飼う気になれないって良く聞くけど、本当にそうだね。 (2002.06.07 15:35:18)

Re:どじ丸物語(其の171)ドクターに諭され(6/6)  
modena360  さん
お久しぶりです。<br>お元気でしたでしょうか?<br><br>>“頑張っているのはお前なんだよなぁ~!!”<br><br>この言葉に全て集約されるのでは?と思いました。<br>安楽死を選択肢に考える理由としては、<br>当本人よりも周りで支える者の精神的苦痛や経済的苦痛を取り除くという事だと思います。<br><br>私は動物と生活を共にしようと自ら選んだのであれば、<br>やはり、共に苦しみを分かち合い、助け合うべきだし<br>最期は傍にいたいと、どじ丸物語を読んで改めてそう思いました。<br><br>本当に苦しいのは、看ている者ではなく、<br>実際病気と闘っている本人なんですよね。。。。<br><br><br> (2002.06.07 21:24:40)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

2025/11/23(日・祝… New! 恭太郎。さん

紅葉・・ のりひめ5さん

アジアン雑貨屋店主… エナエナさん
楽しい南の島 *えび*さん
やっぱクレヨンでし… クレヨン12さん

コメント新着

恭太郎。 @ Re:6月になって6回目のワクチン予約(05/30) (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。 6回目のワクチンを。。…
恭太郎。 @ Re:あっという間に4月(04/11) (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。 くりんちゃん、お空の上…
恭太郎。 @ Re:70歳を超えて( ̄~ ̄;)ウーン・・(02/20) (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。 空の上かから、くりんお…
恭太郎。 @ Re:5回目のワクチン接種(12/07) ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。_(_^_)…
恭太郎。 @ Re:もう10月も半分来ちゃった(10/10) ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。_(_^_)…
恭太郎。 @ Re:4回目のワクチン接種してきたけれど(08/20) ( ゜▽゜)/コンバンハ。 4回目ワクチン接…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: