全7件 (7件中 1-7件目)
1
本当、毎度、我が道を行き過ぎてて申し訳ないm(__)m 本日のツボは、加藤カズキさんブログの、宮川イチロータさんとのツーショットでした(。・ω・。) 二時間サスペンスでの犯人役がすっかり板に付き過ぎのイチロータさんの、こぼれんばかりの笑顔が眩しいです!!
2011.08.29
コメント(2)
ネットの情報に振り回されて、やれ「フジの韓国ゴリ押し」だのやれ「抗議デモ」だのやれ「某司会者の引退ネタの陰で某法案が可決?」だのと・・・ぶっちゃけ、目新しいコネタに飛びつくより、自分にとって楽しい時間を過ごしたほうが、どけだけ有意義か判ってるのかしらね・・・なんていうと、「フンガフンガこの低脳めがっ!」って叩かれそうだけどさ。政治系の話題とかは、ぐるっと徘徊して、あくまで情報として得ておけば充分なので、わざわざ便乗して、偉そうなレスつけたりはしません私。韓国ドラマも、面白いモノは面白いし、つまらないモノはつまらないし、K-POPも、いい歌はいいしダメな歌はダメだし、世論とか世情とかに関係なく、好き嫌いしていいんじゃないの。てことで、韓国ドラマって、腐所いっぱいだと思うんですけど・・・だってさ。たいがい、主人公には、横に常にその方を御守りする従者がいて、これがまた剣とかめちゃくちゃ強くて、だからって、日本の某漫画みたく、主人公そっちのけで出張ったりは絶対しなくて、いつも主人公の陰に隠れて、そっと付き従ってる姿には泣かされる。そして、たいがい主人公の恋敵的な立位置の人物がいて、その人は、例外なく美形だったりするのだが。これがまた、例外無いほどに剣の名手だったりする。なんという型通りの設定なのに、不思議と萌える!!!あと、主人公には不出来な兄弟がいたりするのだが、これがまた、微妙に憎めないヤツだったりして、そして、こういう人に限って、別のドラマではイケメン役をやってたりするので、そういう目で見ると、これまた、妙に感じ入って萌えたりする!!ということで、韓国ゴリ押しとか関係なく、私は私で、自分の好きなように、好きなテイストで韓国ドラマを百倍楽しんでいます。。。とさ。
2011.08.27
コメント(0)
今年の夏は、我が家でも、節電に貢献すべく、頑張って昼間のエアコンを我慢した結果、昨夏にくらべて、▲14%の節電をすることが出来ました。パフパフ~「ああ、私頑張った!熱い夏、よく耐えた」と、自分を褒めていたのですが、さきほど、某サイトを覗いてビックリ \@■@\ ショエー マイナス50パーセント節電デスッテェェェェ!!!あ・り・え・な・いィィィィィィ人間生きて生活してて、前年比で、▲50パーも節電できるもんなんですかーーー?てか、まあ、実際、無しとげた人がいらっしゃるので、やろうと思えば、そんな生活も可能なことが実証されたワケですが・・・・・・・・・・・・・・・一体どうやって?クーラーなし?まさか、このクソ熱いさなか、クーラーなしで乗り切ったのか?節電の内訳は伺ってみたいですが、絶対に我が家では実行できそうにありません。とはいえ、そのような素晴らしい節電家庭が現実にあることがわかり、この文明にドップリ浸かりきった日本でも、その気になれば、電気を使わない生活(上手に利用する)も可なのだということを、しみじみ感じました。
2011.08.22
コメント(2)
春馬キュンとバチ様が、マウスtoマウスだなんてっ(@゜▽゜@)
2011.08.18
コメント(2)
![]()
放送中にも関わらず、ネタバレ満載のDVDのお知らせ!!【送料無料】勇者ヨシヒコと魔王の城 DVD-BOX(5枚組)【初回限定生産版】いやいや待て待て。密林さんの方が、内容が詳しいゼ。アマゾーンのヨシヒコ紹介・また各話ごとに登場するゲストも小栗旬、沢村一樹、古田新太、小池栄子、安田顕、音尾琢真、綾野剛、岡田義徳、加藤晴彦と超豪華!まだ出てねーゲスト載ってるじゃん!!!・仏になった4日間 ~福田雄一vs佐藤二朗 闘いの記録~どういうこと?!!ええええ?仏様って、四日間だけ撮影したの?!・未公開シーン完全収録 ~放送尺に負けた本編映像~うーん、これはこれとして、バラエティなんとかの放送内ではなく、単発ドラマ?として放送して欲しかったです。【初回封入特典】ヨシヒコの3Dメガネ&スペシャル3Dブロマイドとくに要らないィィィィィ!!!個人的には、はりぼてのスライムちゃんとか欲しかったな~(頑張れば自作できるんじゃ・・・;;)子どもの夏の工作に作らせようかな・・・
2011.08.15
コメント(0)
去年は見てないんですが、今年は、あまりの暑さに耐えかねて、家から逃げる意味も兼ねて、一人で見てきました(ココが大切)えー、意外と良かったです。思った以上に、良かったです。何が良かったかというと、珍しく、里だの仲間だの忍道だのといった、通常のナルトに出てくるお約束な 絆 が無かったからかもしれません。そして、新しい絆は最後に紡がれました。はい、その辺りが良かったです。オジサマ好きな人は、一度は、見た方が宜しいかと・・・ふひっ。ユーキャンが出ていたのには、ビックリでしたが・・・うひっ。
2011.08.05
コメント(0)
なんだか、複雑な心境…
2011.08.02
コメント(2)
全7件 (7件中 1-7件目)
1
![]()

![]()