全13件 (13件中 1-13件目)
1
なんとなく歴史が学べる映像をお送りしてきた 戦国鍋TVが、本放送終了しちゃったんですが、そんなことになる前から、うちの県では、とっくに深夜の放送が自然消滅状態でしたので、致し方なくDVDをレンタルしてきたのですが、もう本当に、楽しすぎて、何故に、こんな素敵な番組が終わっちゃったんだよ!!と、チバテレビとかテレ玉とかサンテレビを呪ってしまいます。やっぱりアレだね。バチ様と兼ちゃん凄いよ!!!いや、他の方も、ダンス頑張ってるのは凄くわかるんだけど、この2人は、もうキレが違うよ。兼ちゃんの 「かめへんかめへんダンス」のキレっキレっなことよしんぱ、手に持った そろばん になりたいよ私。笑っちゃいけないが、呂宋助左衛門とかいう、全く知らないアキンドになっているのだが、歌声とか、まんま真田なんだものな。歌って踊って金勘定している真田・・・もはや死角はないです!!そして、ノブままとして、ホトトギスをちょん切っちゃった役の小西さんは、旧不動峰のイブっちだもの。いや、そこが大切なのではなく、この小西さんの出ている 牙狼 が、もうすぐ新しい放送開始なのよーーーーそこが大切!!うん、観るよ。録画だけどな(深夜枠だからな)そのために、とりあえず、牙狼-GARO- ~RED REQUIEM~を借りてきて観ました。松山メアリちゃん、凄いねー。スーツアクターさんがやっているのかと思いきや、新体操の選手だったんだね、、、本人さんが戦いのシーンとかもやってるのか・・凄し。それにしても、戦国鍋テレビの終了は悲し。ミュージックツゥナイトの歌は、どれも素敵だったので、今度、だらけとか行く機会があったら、物色してみよう(定価で買わんのかぃ!!)
2011.09.30
コメント(2)
自分、生王子の尻を追いかけすぎてました!!いや、反省なんかする気もないし、反省なんかしないけどね。昨日、しょーこりもせず、やっぱり物欲という神様が人間に与えた第四の欲(どうかな?)に負けて、某映画館にグッズという名の玉手箱を買いに行ったんですけど、物販が五時からっていうんで、それまで時間を潰すために、階下の割りとデカい書店に入ったんですわ。んで、いろいろ読み漁ってたんですけど、ふと、絵ソフトの解説本コーナーを覗いてみたら、初めて、Az ペインター2の解説本があって、「いや待て、何かの見間違いだろ?」と二度見したんですけど、やっぱり間違いじゃなかった。おおお、初めて見たよ、Azペインター2の解説本!!んで、読んでるうちに、何だか、自分の中ですっかり忘れていた感情が、こう、言葉に表わせない速度と濃度で湧きあがってきてしまったよ。「あれ、私、何してたんだろ?」「うん、王子の尻を追ってたよね」「そうだよ。生王子に、腑抜けにさせられてたよね」「ああ、そうとも。動いて息してる王子の汗ばんだ手にハイタッチして、魂が天上に召されてたよね」一瞬にして、我に返った気がした。いや、まだ返ってないけどもね。そんでもって、これじゃイカンと思ったので、放置甚だしい自サイトに侵入しようと思ったら、おもくそパスワードを忘れていたよ。え??それって、管理人としてダメなんじゃ・・・ry大丈夫だったよ。何回目かの数値でやっと入ったよ。んで、展示しているヘボイラスト見て、我ながら愕然としたよ。最後の展示物が、、、、、チャン・グンソクの似顔絵だった・・・・・・・ プギャッいや、引っ込めないけどね。そのまま、飾っとくけどね。いいんだよ。グンちゃんは別物さ ()でもって、絵を描くなら、やっぱり白騎士物語のEDは外せないので、これを聞きながらテンションあげていこうと思います。
2011.09.25
コメント(4)
今日もまた妙なタイトルでスンマソン。いやいやいや、、、、明日、氷帝公演大楽なんですわ。んでもって、私、ライブビューイングはさすがに主婦としては、土曜の夜9時まで家をあけるわけにも行かずで、残念ながら行けないのですが、公式サイト見てたら、ライブビューイングする劇場では、氷帝公演のグッズも販売するってことで、この前、泣く泣く、こらえたグッズたちなのですが、やっぱり明日、買いに行こうと思いまして。。。。。で、ついでに、ぐるっと出演者さんたちのブログを徘徊してたら、じゅんじゅんがーーーーーー(岳人の中の人ね)背が伸びて、みっつー(不二先輩の中の人ね)を越してたよぉぉぉぉーーー写真見ながら一人で悶絶。。。てか、興奮・・・てか、妙な感慨を覚えてしまった。この感覚って一体何なんだろう??そして、じゅんじゅんのブログでは、ルイルイ(初代岳人の中の人ね)とのツーショットもあったりして、これまた、一人で画面のこちらで興奮wwwwwwそんなこんなで、私の中のミュ成分は、まだまだ覚醒中なのでした。あ、エリアの騎士、アニメ化おめでとん(腐女子はお静かに)
2011.09.23
コメント(0)
えー、本日、私のブログは、開設2000日を迎えたらしいです。一口に2000日っていっても、一年365日・・・・の何倍だ?!一日、一万づつ貯金してたら、二千万も溜まってたんだぜ(無理だがなっ!!そんなわけで、もの凄い節目の日なのに、特に書きたいこともなし・・・憐れ。バチスタの最終回見て、寝ます(早やっ今、気がついたんですが、クチコミテーマを使う場合の注意点【注意】クチコミテーマを選択した場合は、クチコミテーマに関連した内容を中心に書いてください。まったくクチコミテーマと関連しない日記は、クチコミテーマの一覧に表示されない場合があります。えっ、関連ないと、表示されないの??そんな注意点があったのね?!!2000日目にして、初めて気がつくとはっ  ̄□ ̄#
2011.09.20
コメント(2)
ちょっ・・・千葉犬の吉野さんも可愛いけど、福島犬のほっしーもカワイイ~☆☆さんの福島弁は初めて聞いたので、なかなか興味深いものがあります。そして、大阪のマサヤング先輩笑えるwwww立花さんの岐阜が謎だが・・・比類なきイケメン??ん??福岡の辛子明太子が微妙に内臓っぽい?47都道府犬はこちらからーワオーンしっかりポチしないと、みんな恥ずかしがりやさんなので、すぐに逃げちゃいます。中の人の事情だか何だかで、やたらと愛知犬が出ずっぱで、尚且つ、トラブルメーカー?そして、山梨犬が可哀相な立場に >
2011.09.19
コメント(6)
昨日、二回目の観劇で、めちゃいっぱいハーイタッチをしてきました!!!乾の人、日吉の人・・・後、覚えてないけどもろもろの人アリガトウ。ああ、なんて幸せな時間だったんだ。んで、テニミュ観覧はこれにて終わりですTT。。しゃーないわ、生活費の一部から出てんだもん。そして、映画鑑賞のもう一枚を残して、テニス三昧ウハウハ週間は終わりを迎えます。なんというか、燃え尽き症候群に陥る人の気持ちが、凄く理解できます。ヤバイ。この先、現実世界でいろいろあっても、この思い出を胸に乗り越えられると思っていましたが、素敵な思い出が出来た分、現実とのギャップに苦しみますな。いやいやいや、それでも、なんとか燃え尽きすぎない程度に、こちらの世界に戻ってきますよ。いろいろ楽しかった。そして、新テニのアニメ化、これもまた存分に楽しませて貰います。ありがとう。いろいろ ありがとう。
2011.09.11
コメント(4)
今日は二回目なので、少しばかり落ち着いています。でも、ワクワク感は一緒! 物欲に負けないように、自分に言い聞かせながら入ります。 だけど、パンフとか物販見ちゃうと、欲しくなるのが悲しいサガ(-_-;) いやいや駄目駄目(><) 物より思い出よ!! 人生に何度もない思い出作るよ!!
2011.09.10
コメント(0)
いやもう本当、つぶやきで人気急上昇中の(ん?)田辺誠一さんのイラストを有りがたく拝ませていただきました。絵は心だねーしみじみ感じた。この場合、絵心じゃないんだよ。絵 は ココロ上手けりゃいいってもんじゃない。伝えたい。ただ貴方に伝えたい。それだけで充分だと思った。これからも、イラストもブログもそして、もちろん俳優のお仕事も頑張ってください。
2011.09.09
コメント(0)
会場したが、ヘタレ過ぎて、まだ入れない(汗) マジに心臓に悪い。 が、若い子ばかりでも無さげなので、ちと安心(。・ω・。) 親子連れもチラホラ。うちの子がテニスに興味なくて残念( ´△`)
2011.09.08
コメント(4)
ギャ@ 嬉しいような、緊張するような… こんなドキドキ、めったに味わえないよ!
2011.09.08
コメント(0)
このテーマがピッタリな一週間を送るワタクシざんすよ。昨日、英国式庭園殺人事件ではなくて、庭球城決戦!を観てきました。おおおおおお、、、、今回は、不二先輩がどこまでもどこまでも王子様でしたーーいやほんっと、何処でそんな馬術の心得を会得しとったの?って位で・・・そしてそして、比嘉中に明けて、比嘉中に暮れました。。。。彼らは、いつ沖縄に帰りつくんでしょう・・・てか、新テニでは、まさかの沖縄に帰らないまま参加って設定ではないよね。んで、作品的には、、、、、全編、腐向け臭がプンプンすぎでした ><やりすぎですよ、あれじゃあ(それが良い人もいるんだろうけど)うん、判ってるよ。判ってるんだけどね(勇者ヨシヒコのメレブ風に)ちょっとね、、、、「さあ美味しい設定用意してやったよ。存分にいじりたまえ」的なお膳たてがどうも、私にはくど過ぎました。でもって、自分でも不思議だったのが、かつて、あの超次元テニスをみせられてた頃は、「すげー」「ありえねー」とか思ってたのに(特に手塚部長の恐竜絶滅シーン)今回は、なんだか物足りない・・・ん?この三年、超次元サッカーを身続けてきた身には、「あれ位、キャプテンならゴッドハンドで反撃してるよね」とか、「英国の城なんだから、エクスカリバーくらいは用意しなきゃな」とか「皇帝の為に、皇帝ペンギンがお助けに来て欲しい」などと、すっかりテニスとサッカーが心の中で、微妙に融合しちまってました。超次元対決は テニス<サッカー という感じでしょうか(てか主旨が違うゥゥゥゥゥ!!)そしてそして、、、テニプリな一週間はまだまだ続く。。。いよいよ、初テニミュュュュュュュュュュュュどどど、、、どうしよぉぉぉぉぉ。なんか緊張してきたんですけどォォォ。今一つ、2ndの曲がわからなくて、ノレるかしら?と不安だったり。席があまりにあまりの位置なんで、ほぼ動かざること山のごとく、固まった状態で三時間過ごさにゃならんしで。いや、あまりにあまりの位置だから、関係者?と思われるかもしんねー。うん、関係者だよ。もう、ほぼ出演している誰かのお母さん気分だよ。うん、それでいいよ。それで行こう。という感じで、まじパネェ(とルイルイがよく使う)ので、なんかもう纏まりのない文章を書きなぐってしまいましたが、、、、じゃね倍 ~~
2011.09.07
コメント(0)
嬉しすぎる!! また会えるね(@゜▽゜@)
2011.09.02
コメント(4)
うーん、この人らの曲を聞いて、しみじみ自分も年とったな~と思い知らされる。ぜんっぜん良さがわからない。。。。。失礼。魂の叫び?? それとも単なる叫び??
2011.09.02
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1