
サングラスを外してみると画面は三重くらいでした。以前見た3Dは大画面に何重にも重なってみえましたので、そのくらい重ねなくては目の前にとび出してくるようには見えないのでしょうね。本当目の前まで来てつかめそうな感覚でしたよ。やはり酔ってしまう人もいるからなのかな・・・ちなみに一緒に行った小橘もそうでした。見た後で少し具合が悪かったらしいです。
ストーリーとしては別にどうってこともないSFの物語でした。どちらかというと戦闘物よりファンタジーのほうが好きなので・・・。サングラスのため画面が暗くて字幕を見るのがやっとでした。でもまあ、映像はとっても綺麗でしたよ。
レディースデイのためすっごい人で、チケットを買うのに30分・・・最初の時間に間に合わなくて二回目の上映で三時間待ち・・・映画を見る前にすでにとても疲れていました。そうか、この時期学生は休みに入っているんですね・・・どおりで若い人が多かった。
上映時間まで三時間もありましたしたので、先にランチを食べてきました。画像はその「コバラヘッタ」というふざけた名前のレストランです。すぐしたのステラプレイスにあるので便利ですね。今回また食べ物の画像が多いです。


ランチセットです。パスタ・サラダ・パンのセットですが、下のデザートはなんとサービスなのです。レディースデイ当日のチケットか半券を提示するとサービスしてくれます。毎週やっているんでしょうかね。これで900円ならお得かなと~。パスタは石焼のカレークリーム味なんて珍しい味でした。ここの自家製パンは美味しかったです。


それでもまだ時間が余っていましたので本屋さんで時間を潰していました。またそこのブックスカフェでスイーツの「りんごとさつまいものあんみつ」を注文、ヘルシースイーツです。これも美味しいです。そしてドリンクは私が豆乳カフェオレ、小橘がミルクカフェオレです。画像ではビールみたいですね。
ここのカフェもレディースデイの当日券を提示すると20%の割引をしてくれたようですが、気が付いたのは支払いした後でした。
レディースデイにはステラプレイスでいろいろな特典があるんですね。

そして、夕方になっていましたので、大丸の地下で晩御飯のおかずを買って帰りました。いつもなだ万を利用していましたが、今回違うお店の中華セットを買って帰りました。こちらも美味しかったです~。そろそろなだ万にも飽きてきたかな・・・。
映画「アラジン」を見てきました、それと… June 13, 2019
パイレーツ・オブ・カリビアンをみました July 7, 2017
スターウォーズを見ていたら突然の地震警… January 15, 2016
PR
Freepage List