2010.04.04
XML
カテゴリ: 植物園

炎豆

これが、昨日買ってきて植えた、「炎の豆」です。

葉っぱが、ヒイラギみたいだから、
日本ではヒイラギ豆と呼ばれているらしいですが、
炎の豆のほうが、ぴったり、みたい。

炎豆

黄色、オレンジ、赤、ピンク。

とっても派手だけど、
なんか、見ていると、元気が出てくるようで、
気に入っています。

コリゼマ

580円で買ってきたこの小さな株が、
そのうち、背丈1mくらいになり、横に多く広がって咲くようになるのが、
とっても楽しみですよ。

では、次は、桜の写真ね。

昨日ご紹介した、茶会のあっていた場所のすぐそば。

桜

これは、「御座の間匂(ゴザノマニオイ)」という桜。

顔を近づけると、よい香りがしましたよ。

桜

白い花びらですが、蕾がほんのりピンク。

この隣が、椿の王昭君です。

次は、葉ばかりになった河津桜の隣の木。

白妙です。

白妙

枝の先まで、いっぱいに花がついて、見事でしたよ。

白妙

白妙

白妙

白妙

白妙

こんな写真は、いかが?

こんもりとした満開の桜の中に入り込んで、パチリパチリと、撮りまくりました。

では、白ばかりでは寂しいかもしれないので、ピンクの桜もね。

朱雀

綺麗ですねー。

「朱雀(すざく)」です。

朱雀

朱雀

朱雀

朱雀

はい。

今夜は、これくらいにしておきますね。

まだまだ続きます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.04.02 00:07:07
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

kororin912

kororin912

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Photo USM @ Re:サナギその後、ダリア、手羽元煮(06/20) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木20〕を…
kororin912 @ Re[1]:安曇野、四つ葉、復活(06/19) New! naomin0203さんへ 5枚のクローバーを見つ…
naomin0203 @ Re:安曇野、四つ葉、復活(06/19) New! そうそう。ニュースで見ましたよ。 63枚…
kororin912 @ Re:安曇野、四つ葉、復活(06/19) New! 小芋さんへ ちぎれた安曇野の、茎がちゃん…
小芋さん @ Re:安曇野、四つ葉、復活(06/19) New! 安曇野の棘は、なかなかな迫力ですね。 …
kororin912 @ Re[1]:安曇野、四つ葉、復活(06/19) Photo USMさんへ コメントをありがとうご…
Photo USM @ Re:安曇野、四つ葉、復活(06/19) こんにちは(USM) 安曇野違いですが若い…
kororin912 @ Re[1]:透かし編み、こぼれ種、水の壺(06/18) 田舎のシルビアさんへ かぎ針で編むと、ど…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: