2025.07.26
XML
カテゴリ: 日記
昨日、二階の書斎(半分は寝室)のエアコンを切って出かけていたら、
帰ってきたときには室温が35℃くらいになっていて、
その後、すぐにエアコンをつけたけれど、なかなか下がりませんでした。
寝るときにも、まだ30℃くらい。
私が寝るころに、ようやく29.3℃になっていました。

ここは、建物の西側で、二階なので、西日がいっぱい当たるのですね。
すると、遮光カーテンとか雨戸とかを使っても、
壁全体から、なんとなく熱が伝わってくる。

冬なら、暖かくて良いのでしょうが、この猛暑では・・・


(一度温まってしまうと、なかなか下がらない、と痛感)

これは、 ​​ 朝日 ​​


直接見るとまぶしいので、カメラだけ窓から突き出して撮りました。




今日も、たっぷり水やりしたのですが、
ひとつ、思い違いがわかりましたよ。
これです。
挿し芽なのですが、どちらも「ももいろハート」だと思っていたら、
小さい方は、 ​スーパーチュニア・ビスタミニ​ でした。
同じ日に切り詰めたからねー。




o(^-^)o

​鹿の子ユリ​ は、今日は三個咲いていましたよ。
で、花びらの先は、なんかとがっています。



この黄色の花も、 ​ビスタミニ​ かな?



​キキョウ​
まだまだつぼみがいっぱいです。


こぼれ種の ​葉鶏頭​ があちこちに。
トレニア も、いっぱい咲きそう。



では、昨日の晩御飯ね。
昨日は病院に行ったあとなので、ちょっと 手抜き でした。
業務スーパーのお気に入りのお惣菜
「棒棒鶏サラダ」と「味玉」
それに、 残り物のかぼちゃ煮 です。


それで、私の朝ごはんも、さらに手抜きで、
納豆卵かけごはんに、味付けシイタケと沢庵のせて、
味付け海苔で巻いていただきました。

手抜きだけど、美味しかったです。



では、先日作っていたこぎん刺しポーチ。
予定の四個が出来上がりました。



一応できたけど、 使う用事がない のが問題ね。



もう一つ、ちょっと空き時間に楽しんでいるもの。


これは ​タブレットのアプリの塗り絵。​
出来上がる絵柄が美しいので楽しいです。

ちょっとの時間で出来上がりますから・・・
気分転換に、バッチリです。


最後に、昨日もつけていった、お気に入りの腕時計。
セイコーのルキアです。





最近は、腕時計をしている人をあまり見かけませんが、
私は、 腕時計大好き。
ブレスレットも、大好きだからね。
腕に何かがついていると、落ち着きます。

それに、スマホは持ち歩かないからね。
スマホを持って出かけるのは、月に3回くらいかも。
(大きい病院に行くときは、緊急に連絡することがあるかもしれないので、
 一応、持っていくことにしています)


こういうアナログに時計は、
数字でなく、 針の角度で、だいたいの時刻がわかる のが好きです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.07.26 13:43:38
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: