2025.07.26
XML
カテゴリ: 日記
昨日、二階の書斎(半分は寝室)のエアコンを切って出かけていたら、
帰ってきたときには室温が35℃くらいになっていて、
その後、すぐにエアコンをつけたけれど、なかなか下がりませんでした。
寝るときにも、まだ30℃くらい。
私が寝るころに、ようやく29.3℃になっていました。

ここは、建物の西側で、二階なので、西日がいっぱい当たるのですね。
すると、遮光カーテンとか雨戸とかを使っても、
壁全体から、なんとなく熱が伝わってくる。

冬なら、暖かくて良いのでしょうが、この猛暑では・・・


(一度温まってしまうと、なかなか下がらない、と痛感)

これは、 ​​ 朝日 ​​


直接見るとまぶしいので、カメラだけ窓から突き出して撮りました。




今日も、たっぷり水やりしたのですが、
ひとつ、思い違いがわかりましたよ。
これです。
挿し芽なのですが、どちらも「ももいろハート」だと思っていたら、
小さい方は、 ​スーパーチュニア・ビスタミニ​ でした。
同じ日に切り詰めたからねー。




o(^-^)o

​鹿の子ユリ​ は、今日は三個咲いていましたよ。
で、花びらの先は、なんかとがっています。



この黄色の花も、 ​ビスタミニ​ かな?



​キキョウ​
まだまだつぼみがいっぱいです。


こぼれ種の ​葉鶏頭​ があちこちに。
トレニア も、いっぱい咲きそう。



では、昨日の晩御飯ね。
昨日は病院に行ったあとなので、ちょっと 手抜き でした。
業務スーパーのお気に入りのお惣菜
「棒棒鶏サラダ」と「味玉」
それに、 残り物のかぼちゃ煮 です。


それで、私の朝ごはんも、さらに手抜きで、
納豆卵かけごはんに、味付けシイタケと沢庵のせて、
味付け海苔で巻いていただきました。

手抜きだけど、美味しかったです。



では、先日作っていたこぎん刺しポーチ。
予定の四個が出来上がりました。



一応できたけど、 使う用事がない のが問題ね。



もう一つ、ちょっと空き時間に楽しんでいるもの。


これは ​タブレットのアプリの塗り絵。​
出来上がる絵柄が美しいので楽しいです。

ちょっとの時間で出来上がりますから・・・
気分転換に、バッチリです。


最後に、昨日もつけていった、お気に入りの腕時計。
セイコーのルキアです。





最近は、腕時計をしている人をあまり見かけませんが、
私は、 腕時計大好き。
ブレスレットも、大好きだからね。
腕に何かがついていると、落ち着きます。

それに、スマホは持ち歩かないからね。
スマホを持って出かけるのは、月に3回くらいかも。
(大きい病院に行くときは、緊急に連絡することがあるかもしれないので、
 一応、持っていくことにしています)


こういうアナログに時計は、
数字でなく、 針の角度で、だいたいの時刻がわかる のが好きです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.07.26 13:43:38
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:夜明け、思い違い、お気に入り(07/26)  
私のコメントにお返事を私のブログにコメントをありがとうございます。
昨日は暑い中通院お疲れさまでした。
朝食事をしないで検査して15時半まで食べられなかったのは大変でしたね。
でも問題なくて良かったですね。
私はCTの造影剤はアレルギーを起こしたことがあるので使えないです。
鹿の子百合きれいですね。
タブレットのアプリで塗り絵が出来るのですね。
私も腕時計が好きです。
ただ金属アレルギーがあるし夏は革バンドでもかゆくなるので長くは出来ないです。
私はもっと安物のソーラー時計なのでしばらく太陽に当てないとすぐに止まってしまいます。 (2025.07.26 16:23:02)

Re:夜明け、思い違い、お気に入り(07/26)  
kororin912  さん
いしけい5915さんへ
チタン製の腕時計は、腕に触れたままでも、腐食しにくく、金属アレルギーを起こしにくい、という特徴があるらしいです。
私の股関節に入っている人工股関節もチタン製ですものね。
で、チタンは鉄よりも軽いので、腕にはめていても、負担が少ない、というメリットがあり、選びました。

このモデルは、もう作られていないみたいだけど、「綾瀬はるか」モデルなんですよ。

タブレットには、いろんなアプリを入れて、試しに遊んでみて、つまらなかったら、どんどんアンインストールしています。
無料なので、ありがたいです。

(2025.07.26 16:41:14)

Re:夜明け、思い違い、お気に入り(07/26)  
ごねあ  さん
2階は暑いですね。私は2階には全く行かなくなりました。
1時間後に帰宅するとわかっていれば、エアコンはつけたままにするこの頃です。

私も腕時計が好きです。スマホを持っていてもパッと見れる腕時計がいいですね。
(2025.07.26 18:13:42)

Re:夜明け、思い違い、お気に入り(07/26)  
kororin912  さん
ごねあさんへ
本当に二階は暑いです。
でも、旦那が帰ってきて座る場所は二階の書斎の椅子だし、食後ゆっくり話をするのも、二階の書斎。

私が一階で生活するようになると、口をきくのが、晩御飯のときだけになってしまい、家庭内別居みたいになってしまいます。
それで、いよいよ私が階段を登れなくなるまでは、日中は居間や作業場で過ごして、夜は、二階でいろんなおしゃべりをする、ということになりそうです。

腕時計は、やめられませんね。
仲間がいて、嬉しいです。

(2025.07.26 18:46:32)

Re:夜明け、思い違い、お気に入り(07/26)  
小芋さん  さん
腕時計は、止められないでしょう・・・

スマホはずっと持ってますけど、腕にはできないので、
まずは、腕時計で、いつでも普通の秒針までついてるやつです。

すぐ家出する腕時計ですが、都度都度発見されていて、

今までに本当に無くした腕時計は大学に行くときに買ってもらったやつで、
タクシーの中でコートのポケットから家出しました・・・

見た瞬間に後何分とか、わかるので、これに限ると思います。。。


エアコンの無い状態での室温は、
一度上がると、家具も壁も布団もベッドも、全部が蓄熱してしまうので、
本当に絶望的ですね。
だから、夏の帰省は本当に嫌いです。
戻ってきたら、鬼のような暑さと戦うことになるのでね。

丹精した庭のお花たちが、涼を添えてくれても、暑いものは暑いです!

(2025.07.26 21:21:36)

Re:夜明け、思い違い、お気に入り(07/26)  
kororin912  さん
小芋さんへ
小芋さんも、腕時計派でしたっけ? いつもスマホを持ち歩いていらっしゃるから、使ってないかと思っていました。

昔は、出かけるたびに、その時の服装に合わせて、面白い腕時計を買っていましたが、どれもボタン電池式で、しょっちゅう取り替えていました。
だんだんと、ちゃんとしたのが欲しくなり、電池を替えないでいい、時刻合わせも必要のない「ソーラー電池」の腕時計にしました。

今日は、一日中「エコモード」でエアコンをつけていました。おかげで、28℃くらいでずっと安定しています。
(2025.07.26 21:36:50)

Re:夜明け、思い違い、お気に入り(07/26)  
naomin0203  さん
そうか、西日の当たる部屋って冷房切らない方がよさそうですね。
その方が、電気代もお安いかも。

鹿の子ユリ、見事な反りかえり方!!!

手抜きと言いながらこの品数。
ごちそうです。
こぎん刺繍のポーチ、次々とできあっがて。
みんな素敵。

素敵な腕時計ね。
おしゃれ。
私のはこのような高級品ではないけれど、必ず外出の時は腕にします。
スマホで時間を確認するより、早い!!

(2025.07.27 07:25:00)

Re:夜明け、思い違い、お気に入り(07/26)  
kororin912  さん
naomin0203さんへ
まあ、naomin0203さんもお仲間だったのですね。なんか、嬉しいです。
私の周りには、腕時計をはめている人がとても少ない。墨彩画教室の先生は、必ず腕時計とブレスレットをつけていらっしゃったけど、その他の人は、してなかった気がします。

仕事をしていた頃は、子供たちも食欲旺盛だったので、とにかく、大盛でどーん!!という感じでした。今は、みんな、いろいろ少しずつ食べる方がうれしくなったようです。 (2025.07.27 08:56:31)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: