全13件 (13件中 1-13件目)
1

本日、梅雨空のなか、『天使の里』へ行ってきました。写真も沢山撮ってきましたが、まだ、PCに取り込めていないので、それらは、また、後日UPさせていただきますね。 で、とりあえずコレ ↓ 貰ってきました。 『はじめましてスーパードルフィー VOL.1&VOL.2』です。まだ、読んでないのですが、SDオーナーになって2年と少し、まだまだ、知らないことも多そう? そういえば、先日関西地方では朝の帯番組で『里』が紹介されていたらしいですね。私は見なかったんですが・・・・こねこねのお教室の方に「見たよ~、あれなら可愛いわぁ~」「お迎えっていうんやんなぁ~?」「セレモニーとかするの?」と言われましたそして、そのテレビを見て興味を持ったのか、どうか?初めて訪れた様子の3人組みと、駅からの道で出会いました。彼女たちは、今後どうなっていくのでしょうか?
June 29, 2008
コメント(6)

最近、雨ばっかりで嫌になりますね今も、結構降ってる様子・・・・明日も、どうやら雨は確実のようですが、里に行ってこようかと思ってます(空いてて、写真取り放題を期待して) 今日の新作。といっても、笑香がお気に入りでよく着ているJSK(春バージョン)の夏バージョンです。 これは、「夏バージョン・ソフトクリーム」ですが、あと、「夏バージョン・ケーキ」(夏の意味がないけどね)と、「夏バージョン・アイスクリーム」の計3種類です。 デニムJSKと、インナーワンピースのセットです。帽子は、付けようか~?・・・・需要がないかなぁ~?と迷ってます。
June 28, 2008
コメント(8)

6月、2度目のお教室の日がやって来ました。ちょっぴり寝不足の中、今回の作品に取り掛かりました。まるで、眠い目をこすりながら作っている私の代わりに眠ってくれているような・・・ 『ティンクルちゃんの雲のベット』 (デザイン・三雲雅子先生) や、の上で眠れたら、気持ちいいだろうなぁ~ちなみに下の方にいるのは、タコではなく宇宙人で~す。
June 26, 2008
コメント(6)

このところ少し・・・・モヤモヤとした日が続いておりましてちょっぴりヤケ買いしたい衝動に駆られており、思わず、某オークションの『幼SD・ナナ』をポチッっとしそうになっておりましたがそう、最近出品するものがなくて、ID留めておりましたお陰で、なんとか事なき(?)を得ましたが・・・・5000円未満のものは、ID無しでも入札できるんですよね。で、入札したものは3つ。そのうちふたつをご紹介前から少し話に出ていた、『Berry☆Merry』のウィッグです。 もともとは、こんな感じのものだったんです。 『Miruya』のウィッグ が、どうも、うちの子たちには似合わなくて、ちょっとアレンジしました。 Merry(愛苺)には、やっぱりピンクを、 Berry(祭李)には、クリームでの、2人色違いです。『Merry☆Berry』の時専用のウィッグの予定です 『Miruya』のウィッグは可愛いですが、かなり小さめでした。でねっ、、、頭が大きいと言われている空太ヘッドには無理なく入りましたゆうヘッドはやっぱり、無理でしたで、小顔なので頭も小さいと思っていた、八代ヘッドには、入りませんでしたよ~空太より八代の方が頭大きいのかなぁ~?今度比べてみないと。 もう1つの落札分は、入手したらまたUPしますね。 そうそう、本当は15日に『里』へ行く予定にしてたんだけど、前日に、軽~く捻挫してしまい、挫折してしまったので28~30日(土・日・月)のうちのどこかで、リベンジ予定で~す。どなたかこの間に、『里』へ行くよ~っ方がおられましたら、ご一報くださいませ。もしくは、『里』で、ちびっ子ワラワラ連れてるヤツを見かけたら声を掛けるか、つついてやってくださいませ。あっ、でも、叩いたり蹴ったりするのは、やめてくださいね物騒な世の中ですから・・・・(大阪駅を使うので、犯人捕まってよかった) 『Merry☆Berry』でしたぁ~
June 24, 2008
コメント(8)

こんなの、作っちゃいましたちびっ子サイズです。 せっかく作ったので、ちょっと、ネタにしちゃいました 祭李 「チョコレートパフェ、おいしいね」 薫降 「オレのは、ストロベリーパフェやでぇ~」 桃栗 「あっ、おにいたんたち、じゅる~ぃ」 埜要 「のん・・・・も・・・・たべたい・・・・ですぅ・・・・」 薫降 「おいしそうやろ~ でも、このパフェたべるときは、 このドレスきやなあかんねんでぇ~、どうする~?」 桃栗 「 えぇ~そんなん、いややぁ~」 祭李 「かわいそうじゃぁ、ももちゃんも、のんちゃんもたべれないねっ」 桃栗 「のんたん、どうちゅる?ドレスきる?」 埜要 「のん・・・・あのおようふく・・・・もう・・・きるの・・・いや・・・・でちゅ・・・」 ・ ・ ・ ・ ・ 桃栗 「きがえて、きまちた」 祭李 「ももちゃん、かわいい~」 桃栗 「はやく、パフェくだちゃい」 薫降 「のんちゃんは?」 桃栗 「のんちゃんは、ドレスはいやって、おきがえしなかったでちゅ」 薫降 「ももちゃんと、のんちゃんのぶん、よういしたのになぁ~」 桃栗 「とけちゃうので、もーもが、のんちゃんのぶんも、たべてあげまちゅ」 桃栗 「マロンパフェと、まっちゃパフェでちゅねっ。おいちちょう~いただきま~ちゅ」 薫降 「のんちゃん、きがえてけえへんのんか?」 祭李 「のんちゃん、ももちゃんが、2つたべちゃうよ?いいの?」 埜要 「いいです・・・・・ぼく・・・・・ドレスは・・・・いやです」 ちょっと、のんちゃんが可愛そうなネタになっちゃいましたが、食べ物ネタなので、ももちゃんは登場させないと・・・・・って、ことで、久し振りにももちゃんも、嫌嫌ながら、パフェの為にドレスを着てくれました。
June 23, 2008
コメント(6)

先日作った、「マカロンのワンピース」と、その前に、ミニっ子に作ったお洋服の生地が、少しずつあったので、またまた、作ってしまいました。 「マカロンのワンピース」の生地で、「お菓子のワンピース(イエロー)」です。意外と夕彩に黄色が似合って嬉しい驚きです。 こちらは、ミニっ子とお揃いの生地の「お菓子のワンピース(黒)」です。レースは、それぞれ違うものを使ってます。ペチコートのレースも、色々替えてみました。 我が家の女の子は5人。このお洋服はそれぞれ2色と、先日の「マカロンのワンピース」 の2色で計6種類・・・・一人足りないので、でも、1人じゃかわいそうなので、2人の男の子に手伝ってもらいましたぁ~ 「お菓子のワンピース(ピンク)」を着て、不機嫌そうなのんちゃんと、「お菓子のワンピース(黄)」を着て、ノリノリな薫降で~す。 では、「Merry☆Berry」の2人も一緒に
June 18, 2008
コメント(8)

『父の日』に子供たちからプレゼントされたお洋服・・・・それは、今年の2月のSD感謝祭「ハウステンボス」で限定商品「Duisternis-ダウスタラニス・闇-」 でした。 では、ちょっと、お着替えしてみましょう (単に、親馬鹿写真ですよ) どうですか?様になってますかぁ~? うんやっぱり、このこの横顔好きだわぁ~でも、せっかくのお洋服なので、もう少しカッコ良くなってもらおうかなぁ~ってことで、ウィッグを交換!! この服には、やっぱり、こっちのウィッグの方がしっくりくるなぁ~ 販売の時の『天草四郎時貞』の設定に無理があったせいか・・・・あんまり人気のない子だったけど・・・かなり、男前なんですよっ。アイもそのままだけど、綺麗だし、メイクも丁寧にされてます ま、好みはある顔でしょうが・・・・・ねっ 以上、蒼吏パパの「Duisternis-ダウスタラニス・闇-」への 大変身でした
June 16, 2008
コメント(8)

←(プロフィール)の写真は、去年の南条家の『父の日』です。『母の日』も南条家だったので、今年の『父の日』は天草家ちょっと久し振りな蒼吏パパですね。 若菜 「ねぇねぇ、ラブおねえちゃん、きょう、なんのひかしってる?」 愛苺 「うん、だいじょうぶよ。ちゃんと、よういしてあるから」 羽芹 「ラブたん、せーちゃん、それなに?」 愛苺 「パパへのプレゼントよ~」 夕彩 「ゆっと、パパよんでくるぅ~」 夕彩 「パァパァ~~~~~」 蒼吏 「うん? みんなどうした?」 愛苺・夕彩・若菜・羽芹・埜要 「パパ、いつもありがとう~」 愛苺 「パパ、あけてみて」 羽芹 「あけて・・・あけて・・・・」 蒼吏 「こ・・・・これは・・・・・」 子供たちからのプレゼントは・・・忘れられつつあった、あのハウステンボス感謝祭の限定商品でしたってことで、コレを着ると、蒼吏はパパっぽくなくなってしまうので・・・・ お着替えしてからの様子は、後日に
June 15, 2008
コメント(6)

最近、雨の日はお針子の日って感じになってます。雨の日は、ポスティング出来ないので、1日中雨とか、夕方頃は雨ってわかっていると朝から、ミシンと格闘してます。昨日の天気予報は「夕方から雨」だったので、丸1日かかりきりで作ってみました。で、今日ポスティングに出る前に、 はい、『ベビー服・パート3』で~す。今度は男の子バージョンです。 ブラウスと、オーバーパンツと、ボウシのセットです。リボンは縫い付けてないので、お好みで・・・・。 のんちゃん、このお洋服だとおこちゃまになりますね。 ベビー服シリーズは、この赤・黒・ピンクの3パターンで完了で~す。
June 12, 2008
コメント(6)

先月、ミニっ子の記念日に作ったお洋服が、予想より可愛く出来たので・・・(自己満足全快です) 生地を変えて、ちびっ子の分を作成いたしまいたぁ~そこで、Merry☆Berryの初仕事ってことで・・・今日はお洋服のモデルで~す。 陽葵の時と同じ色の組み合わせで、茶Xマカロン柄の黄色です。 そして、この生地はピンクがあったので、木鳥の時の組み合わせ(白X黒)とは違い、白Xピンクです。デザインは、陽葵のと同じです。 やっぱり、愛苺にはピンクが似合いますよね。 リボンは大きめ、今回は、小さいパッチン(?)で留めれるようにしてみました。 2人でお揃い、やっぱりいいですね モデルは 『 Merry ☆ Berry 』 でした。
June 10, 2008
コメント(8)

ちょっぴり久し振りな気がする、『こねこね』してきました。第四木曜日と、第一金曜日がお教室の日なので、すぐ次の『こねこね』がやってくる時もあるんですが・・・・今回は約2週間もあったので、随分久し振りな気がしました。 今回は、シンプルなかんじですね。初心に帰った気分でした。 そうそう、8月のドルパのディラー確定の通知が来ました。『こねこね』も頑張るけど、お洋服つくり、更に頑張らなければいけませんねっ
June 6, 2008
コメント(6)

先日製作の、ベビー服(ピンク) ↓ に、続いて、2色目のベビー服が出来上がりました。 今回も、夕彩に着て貰う事に・・・(多分、この子が1番似合いそうだから) 赤色で、作ってみました。ウサギの耳の赤ですよっ 今回は、トップスは少し短めなので、パンツ丸見えで、より、赤ちゃんらしく~です。
June 4, 2008
コメント(8)

戦利品・・・と言っても、YUNARI は参戦できなかったのですが・・・・ちびっ子の別のシリーズを狙っていた方から、お声を掛けていただいて、GETすることが出来ました「ありがとうございま~す」 ニュースで初期幼っ子が着ているのが可愛くって・・・・お願いしちゃいました。自分でお洋服を作るのも大好きなんですが、こうやって、自分では思いも付かないデザインのお洋服を着せてあげるのも、楽しくて大好きなんですよ で、最初は夕彩(ゆう)に着せてあげたいなぁ~と思っていたけど、実物を見たら、別の子の方がにあうかなぁ~と思って・・・・ 祭李(ゆき)で~す。 このシフォンの軟らかい生地の感じが祭李にピッタリです。そして、愛苺(白雪)です。 愛苺もピンクが似合うんですよ~。そう、色違いで2枚と思っていたんですが、ナチュラルグレーはもう、売り切れていたようで、お二人のおかげで、ピンクを2枚GETすることが出来ました。色違いも可愛いけど、お揃いも可愛いですよ~ 二人並ぶと可愛さ倍増です。 も~本当にアイドルみたいニュースの「キラ・ナナ」に負けてない・・・・親馬鹿ですみません!!これはもう、やっぱり「ぽっぷ&もーも」に続いてデビューかしら? 「 Merry ☆ Berry 」 で~す。 なんて、安易な名前なんでしょう・・・「Berry」はもちろん「苺」の「strawberry」の「Berry」 です。「Merry」は「お祭り騒ぎ」の「Merrymakig」の「Merry」 で~す。 他にも「苺と李」で 「Berry Plum」とかも考えました。「Merry☆Berry」にするか「Berry☆Merry」にするかも悩みましたが・・・どっちでもいいって・・・・・写真で祭李が、向かって左にいたので、 「Merry☆Berry」 になりました デビューなんていっても、いったい何をするんでしょうか?モデルかしら?歌手かしら? ま、将来の二人の夢は『アイドル歌手』なんですが・・・まだまだ、レッスン(修行)が必要なようです
June 2, 2008
コメント(8)
全13件 (13件中 1-13件目)
1

