2005年04月07日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日は晴れているのに曇りのような変な天気だと思っていたら、黄砂が降っていたのだそうです。道理で夕焼けが赤く美しかったこと。


今日は曇り・雨・晴れの入り混じった奇妙なお天気。雨の核にはきっと黄砂が混じっているのに違いありません。
明日は札幌に雪の予報が復活いたしました。予想最低気温はプラスなのですが、上空に寒気が入ってくるのだとか。昨日の今頃はまだとても暖かくてエアコンもおとなしめに稼動していましたが、今夜は絶え間なく運転していますね。寝るころには灯油ストーブまで復活させないといけなくなるかも。



76ersはボブキャッツ相手にちょっと危ない勝ち方をしたようです。そのせいか、アイバーソンはなんとフル出場。今後の試合への影響がないといいのですが。

先日NHKBSハイビジョンの76ersの中継のことで文句を書きましたが、まさかそのせいではないでしょうけれど今日チェックすると14日にNHKBS1での76ers戦の中継予告が追加されていました。私はまだメールを出してはいませんでしたが、76ersファンは多いですから少しは声が届いているのかもですね。



昨夜は寝る前に目の保養をしようと、ディスカバリー・チャンネルで録画しておいた「海の要塞 空母 1」を観ました。
目の保養にはまあまあなりましたものの、たいへんな映像も観てしまいました。番組収録のために行なわれたらしい超音速機のデモンストレーション飛行で、空母の甲板のすぐ上を通り過ぎた直後に機体がエンジントラブルで火を噴いて海に墜落したのです。パイロットは2人とも射出されて無事でしたけれど、よりによってこんな時に墜落事故だなんて、普段からいかに事故が多いかという事実を物語っていますね。

その超音速機のデモ飛行を見るためにたくさんの乗員が甲板やアイランドに詰めかけていたのですが、事故があったことで「目撃した者は1時間後にレポートを提出するように」と指令が下ったのでした。パイロットが無事だったから言えることですけれども、皆さん見物になど出なければよかったと思ったでしょうね。

番組ラストにはトイレ掃除の担当である新米さんの愚痴が長々と。「僕はここに来る前は建設現場で働いていた。トイレ掃除などするような人間ではないのだ」とおっしゃっていました。
トイレ掃除は持ち回りではなくて専門の担当者がいたのですね…。廃品処理やクリーニングなら多少専門知識も要求されるでしょうから担当性もしかたありませんが、毎日毎日誰でもできるようなトイレ掃除をするのは海軍に入った甲斐がありませんでしょうね。

そんな裏話的なエピソードもありましたけれど、概ね、よい目の保養をさせていただきました。ただ、空母ロナルド・レーガンに比べると女性乗員があまり見当たらなかったのは古い番組だったからかしら?

◆本日のBGM : MOZART : SERENADE IN G major, K.525 "EINE KLEINE NACHTMUSIK"/BERLINER PHILHARMONIKER, KARAJAN





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年04月07日 21時48分51秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ゆりこ2002

ゆりこ2002

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: