★ゆずっぺママの子育て日記★
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
☆ゆずっぺ1歳4ヶ月☆またまた、例のごとく、1ヶ月以上も日記をサボってました。しかも、年が明けてから初めての日記ということで、新年のご挨拶を・・・遅ればせながら、皆さま明けましておめでとうございますこんなワタクシですが、今年もどうぞよろしくお願いいたします☆さて、タイトルにも書いたフラダンス。。。実は12月から、ワタクシこっそりと習い始めていました1歳のベビーを抱えて習い事かい???と疑問に思われた方もいるかと思いますが、ありがたいことに、ウチの住んでる市の子育て支援センター主催のものなので、託児付きのお教室なのですだから、生徒さんも全員、小さな子どもを持つママさんばかり。名付けて「フラママ」・・・なんですが、ちょっとネーミングはいまいちでも、市がこんなありがたい教室を開いて下さるんだから、ネーミングくらいで文句は言えませんね。。。そんなこんなで、これまでにもう4回のお稽古を積んできたフラダンスなんと、初心者の私たちが、恐れ多くも、今度初ステージに立つことになりましたしかも、悲しいことに、背がチビな私はポジションも前列のセンターフラの並び方は、真ん中に背が低いヒトが立ちサイドに向かって背が高くなるように並ぶそうなのですが・・・私のポジション・・・絶対に振り付けを間違えられませんこれは死ぬ気で練習せねば・・・とりあえず、本番は1月21日の日曜日。いつも練習してる子育て支援センター(通称ゆめっこ)で冬フェスタのイベントが開かれるのですが、その中でお披露目の場を設けていただけたのです。。。近くに住んでるお友達、お暇だったら(気が向いたらでけっこうですよ)一度、おもしろい動きをする怪しい人物を観察しに来て下さいね(笑)ちなみに、最近、毎日のように家の中でフラの音楽をかけ、娘を小脇に抱えながら、振りの練習をしております。しかも、ありがたいことに、かなりの確率で娘は眠りに落ちてくれます。きっとハワイの音楽と私のステップ(?)が、なんとも心地よくて眠りを誘うんでしょうね~今日は、本番で着る、みんなお揃いの衣装も作りました。先生から、「前髪をあげて、口紅はピンクで・・・」等と指示がありましたが、ワタクシ普段から前髪はスダレですし、口紅は成人式と結婚式くらいしか塗ったことがない人種です。。。しかも、ピンクの口紅なんて持ってません。ハハハ本番は、ピンクのグロスくらいで許してもらいましょう。。。
2007.01.11
コメント(3)