健康法師のレシピと たまに徒然草

PR

お気に入りブログ

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

お食い初めに必要な… New! 料理長53歳さん

PSレガイア伝説攻略… PSレガイア伝説攻略ブログさん
きなこの 愉快な … きなこのママさん
あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん

カレンダー

2009年05月15日
XML
カテゴリ: 野菜 果物

前回作った上新粉、

期待を抱かせてごめんなさい(笑)

実はこれを作るのに必要だったんです。

大根餅


大根餅 (4) 大根餅 (2)

材料

  • 大根   皮を剥いて300グラム  大2分の1本ぐらい
  • 上新粉        150グラム
  • 片栗粉        50グラム
  • 干ししいたけ     5枚 水でもどしておく(戻し汁も使う)
  • 干しエビ        大匙山盛り4ぐらい
  • 豚肉         200グラム
  • 椎茸の戻し汁    1カップ(200cc)
  • 酒           50cc
  • 塩           小さじ1

 塩

ごま油         

作り方

  1. 大根は半分は卸し、半分は千切りにする。
  2. 干し椎茸は水で戻し、千切りにし、豚肉も小さく切る。
  3. ●印の材料を全部入れ、混ぜる。
  4. 大根餅
  5. フライパンにごま油を敷き、3を全部入れ、蓋をして中火で15分ぐらい焼く。
  6. 大根餅 (1)
  7. 焦げ目がついていたら、お皿をフライパンの中に入れて裏返し、フライパンにごま油を足して 裏も焼く。裏は強火で。
  8. 両面に焦げ目が付いて、パリッとなれば出来上がり。
大根餅 (3)

このまま食べてもおいしい

ニラ醤油 を添えても おいしいです。

夫いわく

もっと薄い方がおいしい・・・

薄い方がお好みの方は

何度かに分けて焼いてくださいませ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月15日 09時14分45秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: