PR
フリーページ
コメント新着
New!
料理長53歳さんカレンダー
お子さんがナスを食べない、ってことありませんか?
これは、ナスが入っていても気づかれない炒飯です。
それに、ナスが油を含んでいるので
ご飯がパラパラになる のでおいしいチャーハンになります。
作り方は普通のチャーハンと同じですが
今回は
ナスのほかに
焼き豚、玉ねぎ、ミニトマト、パプリカ、人参をいれました。
ピーマンは、とても味が強いので混ぜないことが多い です。
でもピーマンの好きな子なら入れるといいですよ。
ピーマンの嫌いな子用のは、TIPSに書いてますので読んでね。
焼き豚や肉など 、子供の好きなものは大きめに切って、存在感を
実は、もう一個のに、
前日に行った、プールで使った浮き袋を書いたのですが失敗(笑い)
先に起きてきた孫が
浮き袋、って言ったんだけど、こちらを食べました(泣く・・・)
後から起きてきた方が 浮き袋の方を・・・・
別のがあったのを知らないので・・・・(笑い)
なので、こちらだけUPします*^-^*
TIPS
味の強いピーマンはピーマンだけ料理 します。
写真がないですが、
油で柔らかく炒めて、蒲焼や焼き鳥のタレで 出したら
おいしい、と言って食べてましたよ。
ママが、こんなに食べたの、初めて、って驚いてました。
健康法師の ちらし寿司deケーキ お正月… 2018年12月29日
健康法師の 食べやすい恵方巻 2018年02月05日
健康法師の 肉巻きおにぎり お弁当にも 2017年11月29日