NICHIJOのMEMO ~今日も生きてるよ~

NICHIJOのMEMO ~今日も生きてるよ~

PR

プロフィール

マグレ 連

マグレ 連

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.09.15
XML
カテゴリ: お金の話



いつも通りに飲み物を持参してパチ屋に来ていたのですが、行く前に寄り道したせいで遊戯中の早い段階で枯渇。

油そばなるものを、食べたのも余計に飲み物が欲しくなる原因であろう

なので自販機にGO

パチンコやってる時は昔からファンタかマウンテンデューかドクターペッパーあたりを選びがち。

するとコカ・コーラの、自販機があったから見てみるとファンタもドクターペッパーも170円もするではないか

流石にヒヨリましたね。

でも胃にいる油感を浄化するためにもドクターペッパーを購入して着席

そんな時にふと思い出したのです

日本のコカ・コーラの売り上げ(自販機部門)が激減していると直近の決算発表があったような、、、




前に計算したが、あの擬似冷蔵庫の電気代は月数千円掛かるようですし

我々の実質賃金が上がらず購買力が下がってる今の時代には合わないのかも知れませんね。

安価に買えるスーパー、ドラッグストアもあちこちにありますし。

その結果かなと




コカ・コーラホールディングスのEPS(一株あたり純利益)も鬼のようにマイナスなのが厳しい現実を物語っていますね。

まぁ今後、政府の愚策により移民が増えて治安が悪化することが予想されるから、街中に放置されている擬似貯金箱である自販機の設置台数を減らす時が来ているのかも知れませんね。

でも、私の大好きなマウンテンデューは自販機以外だと中々手に入らないので頑張って欲しいなとも思っています。


余談ですが、パチ屋と外にあったコカ・コーラの自販機は140円で割と妥当で安心しましたw

我々の購買力はいつになったら回復するの?

そんなことを、思う今日この頃でした。




スーパー等ではあまり見かけませんが

ドクターペッパー


マウンテンデューも。


ただ缶ジュースは冷えててほしいし蓋もないので自販機は便利代ですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.09.17 18:45:44
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: