全2件 (2件中 1-2件目)
1

この秋10月までに、ホームページを引っ越ししなければいけません。「結婚のお祝いアレンジ」「多肉寄せ植え」2015年にやっと作りあげたホームページ、作るだけで燃え尽きて更新すらできずにいるのにまた、IPアドレスだあ、FTPだなんだ、と格闘。(>_<)移転先に引っ越し、10回はチャレンジしてるけど、まだできないんで(泣)、今回は予告のみ、いつかちゃんと出来たら告知しますね~夏の戸外に置く「開店祝いアレンジ」 苗とグリーンで長持ちを目指し。*************************<事情>家のau光と同時契約だったプロバイダーさんが、ホムページ公開サービスをやめるんですって・・・。au関連なら、無料サービスでも安心、と思ってたんですけどニーズが少なかったんですかねえ。この機会にひかりも他社に変更しようかな。大きい観葉植物アルテシマと 頂き物の切り花のワイルドオーツ、爽やかですでも我が店にとっては、ホームページは必須。目立たない場所にある店だし外から見ても一見「何やってる店??」とわからないし(←ダメだけど)広範囲にいろんなサービスをしている事を口で説明するより、早いし。店の詳しい情報をお伝えする大事なツール。。検索で見つけて、初めてでも電話で注文くださるお客様もいらしゃる時の嬉しさと言ったら\~~\(実は珍しいサービスなのか、HP内の「板垣花店・法事セット」が検索に引っかかってくれるらしい)そうなるとHP引っ越し、がんばるしかないですよねえ幸い、HPデータは、プロバイダーとセットじゃなくて自分で作成保存してある(バインドという、オサレなソフトのおかげ)のでやる事は引っ越し先と契約、お引越し先へデータをアップロード、転居報告だけ、なんですけど~なんか、一つ一つハードルが高くて、つまづいてる次第。10月までにはなんとか、がんばろう。******************************** 昨今ネット上のつながり方って、ほんと様々で自分がどういう風にしたいか、目的にあってるのかどうかも分からなくなりますが、まずこのブログの繋がりは大事、お友達が増えたり近況をお知らせしたり良い事いろいろ、フェイスブックはリアルタイムに、個人的なお知り合いとつながれるのでまあまあ、負担なく楽しめる範囲だから良し、うーん、あとはツイッター?インスタ?みくしい?もう完全許容範囲を超えてまう<+ ))><<いろいろやってる人、尊敬するわあ。ムリせず、楽しめる範囲、でいきまーす(~_~;)
2017.07.29
コメント(6)

久しぶりの更新。なんと4月以来です。ワオ。あんまり暑いので、爽やかな写真をどーぞ。涼しげ※写真はドアップの切り花、ギリア。これ、直径2センチくらい。咲き切っていて売りモノにならないよ~と仲卸の会ちょさんから頂戴したら、良く見ると小さい花が集まってる姿がとてもきれい。思わず「綺麗だね~いいね~」と撮影しまくり。飾って2週間ぐらいは持ちました。いい子だ!自分用に花を飾るっていいなと、あらためて思う。この写真も撮ってから1か月は経ったな・・・振り返れば、いろいろな仕事をさせていただいた、この春のシーズンでした。(この1回でシーズン全体のまとめをしようという魂胆(~_~;))明日、最後の庭の注文仕事を終わらせられそう(←まだ終わってないんですが)、でやっとほっとして書き込みしてます。改装オープンから始まり、大きなお庭仕事・植込みなど外仕事の割合が増えた他に、花教室を水・金の2回にした事などもあって怒涛のシーズンでした;;でも改装のおかげで店が使いやすく、超苦手な事務死後tと、じゃなくて事務仕事も効率よく進んだし、仕事が増えても、ぼちぼちできたなっし~。良かった!私のこの店を利用してくださった全てのお客様、遊びにきてくれた友達、みんなに感謝です・・。綺麗ごとじゃなく、心から。 あー、言葉では難しい。上手くもっと伝わるといいなあ。あー、よかった、楽しかったと言ってもらえるようアイディアをしぼって労を惜しまず今できる事を精一杯やる。そんな花屋でいや、形じゃないんだな。そんなでありたい・・・って(=^・・^=)真面目か!取りあえず、明日の庭仕事がんばろお。暑さ和らぐといいな。では皆様も、御身体気を付けて~
2017.07.12
コメント(6)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


