ザ・スーパー・ポップ宣言

PR

フリーページ

甘茶ソウル百科事典


甘茶ソウル百科2


甘茶ソウル百科3


甘茶ソウル百科4


甘茶ソウル百科5


甘茶ソウル百科6


湯村天国 SOUL A TO Z


フリッパーズギター/小沢健二 元ネタ


元ネタ曲毎


元ネタ推薦曲


ギターポップ1


ギターポップ2


ギターポップ3


ギターポップ4


ネオアココンピ


ネオアコ推薦曲


ネオアコ推薦曲2


アイドルポップ世界


アイドルポップ2


アイドルポップ3


アイドルポップ4


アイドルポップ5


アイドルポップ6


アイドルポップ7


アイドル映像


STRICTLY ROCKERS


ROCKERS 2


ラヴァーズロック


ラバーズロック2


GANGSTA LUV


ザ・ポップ宣言(仮題)岩谷宏


NEO RECYCLE CIRCLE


山下達郎 サンデー・ソングブック


山下達郎 OAP 1


山下達郎 OAP 2


スウィート特集


山下達郎 未オンエア オールディーズ


山下達郎 未オンエア オールディーズ2


FREE SOUL未収録


コンピ曲名一覧1


コンピ曲名一覧2


CAFE APRES-MIDI


APRES-MIDI 2


橋本徹選曲コンピ


橋本徹非売品CDR


橋本徹非売品2


FREE SOUL系


フリーソウル映像


コンピ曲名一覧3


CAFE APRES-MIDI ベスト10


洋楽スーパーポップの世界


スーパーポップ2


スーパーポップ3


スーパーポップ4


スーパーポップ5


スーパーポップ6


スーパーポップ7


この曲は何て曲?


セレクト合戦


スウィートソウルベスト10


スウィート10一覧


ZOUK 華麗なる世界


恋はあせらず世界大会


投票途中経過


恋はあせらずトラック世界


恋はあせらず2


恋はあせらず3


恋はあせらず4


恋はあせらず5


恋はあせらず6


恋はあせらずCDR


フリーソウル未収録推薦曲


フリーソウル推薦2


フリーソウル推薦3


フリーソウル推薦4


フリーソウルコンピ未収録推薦曲@YOU TUBE


アニソンポップ世界


アニソンポップ2


アニソンポップ3


アニソンポップ4


アニソンポップ5


アニソンポップ6


アニソンポップ7


アニソンポップ8


アニソン映像世界


アニソン映像2


ウォール・オブ・サウンド 音壁の世界(1)


音壁の世界(2)


音壁の世界(3)


音壁コンピ


音壁コンピ2


音壁映像の世界


音壁映像の世界2


ウォール・オブ・サウンド特集


音壁の世界(4)


音壁映像の世界3


甘茶ソウル入門


私の好きな甘茶ソウル1


私の好きな甘茶2


私の好きな甘茶3


私の好きな甘茶4


私の好きな甘茶5


私の好きな甘茶6


私の好きな甘茶7


私の好きな甘茶8


私の好きな甘茶9


私の好きな甘茶10


私の好きな甘茶11


甘茶ソウルコンピの世界(1)


甘茶コンピ(2)


甘茶コンピ(3)


甘茶コンピ(4)


甘茶コンピ(5)


甘茶コンピ(6)


甘茶コンピ(7)


甘茶コンピ(8)


甘茶コンピ(9)


甘茶コンピ(10)


甘茶コンピ(11)


甘茶コンピ(12)


甘茶コンピ(13)


甘茶コンピ(14)


甘茶コンピ(15)


甘茶コンピ(16)


甘茶コンピ(17)


甘茶コンピ(18)


甘茶コンピ(19)


U.S.BDG究極のLPコレクション


U.S.BDG究極LP2


U.S.BDG究極LP3


U.S.BDG究極LP4


U.S.BDG究極LP5


U.S.BDG究極LP6


音楽漫画ケンペーくん


アイドルマスターの世界


電波ポップの世界


電波ポップ(2)


電波ソング大賞(1)


電波ソング大賞(2)


電波ソング大賞(3)


電波ソング大賞(4)


電波ポップ動画


電波ポップ(3)


電脳なをさんの世界


RARE GROOVE@YOU TUBE


RARE GROOVE 2


RARE GROOVE 3


RARE GROOVE 4


RARE GROOVE 5


RARE GROOVE 6


太陽の塔 壁紙


マニアック甘茶@YOU TUBE1


マニアック甘茶@YOU TUBE2


モダンソウル・コンピの世界


モダンコンピ2


モダンコンピ3


穂口雄右氏が語る


ディープソウル200選


私の好きなディープソウル


SOUL FROM THE VAULT・RARE DEEP DYNAMITE


私の好きなディープソウル2


東京高層ビル群絶景写真集(壁紙)


ノーザン・ソウル・ベスト200


私の好きなノーザン・ソウル


ノーザン・ソウル2


オーパーツ・ミュージック 有り得ない音楽


見栄講座 音楽編


音楽グルメという流儀


2015.02.18
XML
カテゴリ: ディープソウル
SOUL FROM THE VAULT・RARE DEEP DYNAMITE

RARE DEEP DYNAMITE VOL.2 / SOUL FROM THE VAULT (SFTV 1026)



「RARE SWEET DYNAMITE」シリーズと違い、身近にこのディープ編を持っている方がいなかったので、どうにもトラックリストが気になって仕方なかったのですが、無事全作品のリストが判明して嬉しい限り。とはいえその全曲がグレイト曲とは言えないのはスウィート編同様で、一体何故?って感じです。自分に適正・感受性が欠けているだけで、本当は素晴らしい曲ばかりなんだ、と気持ちにプラス補正をかけて聴いてはいるのですがねえ。もし私が海賊盤を作るのだったら全曲絶品曲ばかりのものを作るのに、、、どうしてなんだろ。

SIDE 1で言うと、1、5なんかがその典型って感じで、いまいち良さが分からないんですよねえ。2も溌剌とした曲調は良いがメロディは弱い。3はちょっとおとなしめのバラード。まずまず及第点という程度かな。4はよりディープ風味のバラード。もう少しアピールする何かが欲しい。SIDE 2の1、2辺りも正直良さが分からないんですよねえ。ディープソウルの専門家の人に、この辺りの曲が絶品曲なのかどうか教えて欲しいところ。

3は少し派手な歌唱が入るからそこら辺で受けているのかも。4はマスクマソの選曲CD 「THE CITY OF BROTHERLY LOVE」 にも入ってましたね。辛味の強いディープ名曲。タイトル部分のキャッチーさが最大の勝因って感じですかねえ。5は 「ディープソウル 200選」 でもベスト30入りしている名曲中の名曲。サビのキャッチーさ、全体の盛り上がり、メロディの魅力、切なげだけど明るめの曲調もいいんですよね。

(ディープ偏差値65以上)
(ディープ偏差値61以上)
(ディープ偏差値60)

SIDE 1

1.LITTLE TOMMY / I'M STILL HURT
2.LITTLE TOMMY / BABY CAN'T YOU SEE
3.MODERN SOUL TRIO / THATS WHERE IT'S AT
4.BILLY NITRO / AS SWEET AS YOURE LOVE FOR ME(ディープ偏差値61)
5.JIMMY BRASWELL / I CAN'T GIVE YOU MY LOVE



1.JIMMY BRASWELL / YOUR LOVE IS OUT OF REACH
2.GARY U.S.BOND / BELIEVING YOU
3.JIMMY RICHARD / MY NEW FOUND JOY
4.KENNY HAMBER / AIN'T GONNA CRY(ディープ偏差値67)
5.FREEMAN BROTHERS / YOU GOT ME ON A STRING(ディープ偏差値70)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.02.18 06:30:27
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: