PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
09.11.10火
日曜日(8日)、宮城県と山形県の境にある
『蔵王のお釜』 にずんだ家4人で行って来ました~
もちすけに「 おかま
を見に行くよ」といったら
ニューハーフの"オカマ” と間違ったらしく
「おかま」 違いでした~
軽い気持ちで「お釜を見に行こう」と決め出発しましたが
仙台からは結構遠いし、山道はくねくね道で
駐車場からは頂上までが急な坂道で
ちょっとした登山状態大変でした~
天気はとても良かったのですが、風が強くて
山の上ということもあり、ジャンパーは持参したものの
帽子を忘れ耳がとても冷たくなってみんな頭が痛くなるほど
帽子か耳当てを持っていけばよかった~
耳のことをすっかり忘れ耳なし芳一状態でした~
山の上は寒かったものの
空気がきれいで気分爽快でしたよ~
お釜は写真のように遠くから見下ろす感じなのですが
もうちょっと近くで見られたらいいのになあと思います~
足場が悪いのでしょうがないのだけれど・・・
帰りに川崎町の釜上げうどん屋さんで冷えた体を温めました~
おいしかった~(かけうどん250円~)
いろんな予想外のことがあったけど初めて見た『お釜』は感動ものでした~
蔵王のお釜の詳しい情報は ここをクリック





<もちこお勧め蔵王の美味しいもの>
このバニラのほかにもクリームチーズ、ラフランス、ブルーベリー、オレンジ、ガーリック、さくらんぼ、ストロベリー等があります。
私はバニラ、ブルーベリー、ストロベリーが特に好きで~す
フランスパンなどに付けて食べると超おいしい
膵炎の方は食べ過ぎ注意 ですけどね・・・
今日のすいぞう:今日は胃カメラの検査をしました~