全31件 (31件中 1-31件目)
1
今日も暑そうですが庭にいるとまだ暑さを感じません。でもそろそろ蚊が出てきそうで今のうちにできるだけすっきりさせたいところばかり。一番は自分の体ですが今日が満開ですVeilchenblau紫,青系の花を比べてみようかと撮ってみましたがBlue Moonおっと,暑さでピンクが増してますね。紫に見えたんですが涼です。Bella Donna これは未だ紫に見えますか。しのぶれどTurn Blue です。蕊のところが汚れてますが多分庭で1,2番の青さです。すみれの丘この花,今年はたくさん咲いたのにあまり目立ちませんね紫とか青薔薇っていうのもいろいろです。あっ。まだ Misty Purple がまだ咲いてませんでした。
2014.05.31
コメント(4)
Quatre Saison Blanc Mousseau シーズンの終わりごろになると咲く花は嬉しいですね。ほっとします。Quatre Saison というから 4季咲?返り咲きだそうです。まだ一度も返り咲きしてません。うちにあるオールドで返り咲きする花は少ないから,ぜひとも返り咲きさせたい花です。浜松からやってきた子です。仕事が急に忙しくなってきて見てないわけでは無いのに東側のフェンスのほうがにぎやかになってきました。この場所は上へも伸びてますが今日は撮影失敗コロンとしたかわいい子が一杯です。Raubritter ここも新芽のころはアブラムシで一杯でした。みさき実際はピンクのグラデーションがもっとはっきりしてます。今日は若い人に振り回されました。疲れがどっと出たけどBow Bells の力強さにあっとうされて嫌なことも忘れました。チロのテレビ視聴タイムです。
2014.05.30
コメント(4)
変な暑さです。真夏日になってしまって花たちはぐったり疲れているみたいです。せっかく地植えしたのですが,周りの草木に負けて草の中にひっそりと咲いてます。La Raine Victoria です。一番いい場所に地植えしたらびっくりするほどの大きい花を咲かせました。Silent Love なんて言う名前を返上した方がいいかも。 Cecil de Volanges新芽が出たころにびっしりとアブラムシに覆われてました。ぜんぶガムテープにくっつけましたがやわらかい葉っぱは破れて悲惨な姿でした。この花弁の形はガムテープの影響ではありません。ここは午後から日陰になるんですがそれでも暑くて焼けそうです。この暑さは週末まで続くとか今から咲きそうな鉢を移動させます。
2014.05.29
コメント(4)
日陰でも育つっていうからここに植えたんですが・・・。まさか日照時間でモスの出方に差があるとは思えないけどHenri Martin です(フランス語ですから アンリマルタンと読みますがなぜかヘンリーと呼ぶこともあるとか)これでモス?って思いませんか。やっと花を付けたからって(何回かこの季節をとおり過ぎてきたけど)今年も何か足りないような気がします。花は,Henri Martinのものかなって思いますがフェンスのRaubritterの花が咲きはじめました。これが咲き終わると一期咲きが終わります。花の季節がだんだん終りに近づきます。もっとも四季咲きといわれるのが多いので花がら摘みをしたのは早ければ7月に咲くでしょうしその後の秋薔薇も楽しめるのですが一期咲きが終わると来年までの長い月日を考えてしまいます。そんな意味でうちの庭ではこのRaubritterが咲いてほしいような欲しくないような花なんです。François Juranville これだって一期咲きなんですが春の花の終りがちかいなんて思わないのはRaubritterがお気に入りの花だからかもあなたの写真を何枚も撮りたくなるのはお気に入りだからかも
2014.05.28
コメント(2)
雨の後,みんなうつむいてます。風が吹いてどんどん花が乾いていきます。丸で洗濯物のようです。でも一度うつむいた花は元に戻りません。うつむいて気が付いたんだけどこんな大きな・・・・メロンぐらいの大きさでした。間近になってその大きさにびっくりです。Graham Thomas太陽を求めてまっすぐに伸びたこの花あまりうつむいていませんね。その点背丈が50cmほどしかないEvelyn はうつむき加減です。下からのぞかないとお顔が見えません。野球のボールぐらいになったChristian Dior は隣りの枝に身を任せてます。こんな大きい花ですからわが家の鉢では,春はあと2週間後ぐらいに一つ咲けばいいかなっていう感じです。昨日の雨でもうつむかないこんな花もJacque Cartier です。花弁に降った雨は,うまく通り抜けて流れていくんでしょうね。うつむくときは枝が折れ曲がるときかも。ただこの品種は蔓タイプになるのもあるとか雨の後にこんな花も咲きだしました。あめのおかげで横向きです。Celsianaお馴染み Pierre de Ronsardの枝替わりでRouge Pierre de Ronsard頭が重いから雨の前から横向きです。中の雨はなくなったかな。今までボールになることが多かったのですが今年はちゃんと開いでくれました。
2014.05.27
コメント(6)
雨になるっていうのに 咲きだしました。すみれの丘次がつかえてるんでしょうか。急ぎすぎです。Willam Lobb浜松から来た子です。紅葉に絡ませました。今,このもみじはまだ緑と黄色い色もあってこの花のバックにいいです。と,自分では思ってます。パーゴラの下の一番遅い子Rosa Gallica Versicolor (Rosa Mundi)昨日まで硬そうな蕾だったのにこれは雨にやられます。律儀なくらいどれもしっかり上を向いてます。Jacque Cartier です。この花弁は散ってるでしょうけど茎が強いから上を向いてるでしょうね。Cafe一番いい時ね。雨宿りだわ。雨がぽつりぽつり今度はモモです。出たり入ったりで白組の毛がたっぷりついてます。この雨も今夜には上がって明日は晴天とか。そうしたらこのキャリーバックを綺麗にしてあげるよね。
2014.05.26
コメント(8)
どんどん先進んで蔓タイプが一つ終わり次も散る花弁が出てくるとこんな咲き方をしているFLがタマリマセン。もちろん蔓タイプだってこんな風に横に蕾を付けて,次々咲きます。鉢管理の少ない花では,こんな風に次の子もいるよって横から顔を出しているのを見るとかわいくてたまらなくなります。Chante rose Misato もうしろに3つこの時期が一番いいです。今日はパンをつくる会母屋と小屋を行ったり来たりしているときにチロに逃げられました。でもそこは猫のこと「チロ,こっちを向いて」と声かけたらあら,こっちを向くじゃありませんか。その後少し草の匂いを嗅いで御用!
2014.05.25
コメント(6)
おどろきです。こんなにくっついていては,実が大きくなる前にどちらか,あるいは両方ともキズがついたり大きくなるのに影響したりするから摘果をしなければいけないのでしょうが悩みます。こんな大きいのが余りついていません。勿体なくて・・・。できることなら一個とってどこかにコピペしたいくらいです。今日も悩みながら摘果を一日延ばしました。ブラムリーは悩みながら泣く泣く一個にしました。それができたのは,たくさん実がついてたからです。同じように元々花が少ないBrother Cadfeal のこの花花がら摘みをしてもいいんですが花が少ないため迷って,もう一日咲かせようかなと思いそのままにこの花も土砂降りにあって花弁が・・・・。でも今季まだ一輪目蕊が今日見えたばかりだからもう一日眺めることにします。そろそろ笹採りに行かなくっちゃその前に笹寿司をお魚(今回は鯛と鯖とかに)を一番下に置き寿司飯を乗せて海草,桜エビ,生姜,柚子,山椒を上に乗せそこにたくさんのササを敷きこの箱の中に並べていきます。表が出てるのが鯛うらが出てるのが鯖です。その上から重石をして1~2時間で食べられます。明日からここではお祭りでした。でもうちでは関係ありません。いつもお祭りみたいに作ってます。冷凍保存した笹でしたが部屋中笹の匂いでいっぱいになり何だか美味しいものをいっぱい食べたあとのように幸せな気分になりました。
2014.05.24
コメント(2)
やっと雨が上がりました。早朝仕事に出かけるときまだ雨が降ってました。今日のお客様がいらっしゃるまで雨が上がる心配より花弁の奥深く入った水が出てくれればいいけどなんて心配してました。狭い庭に一度に8人ですからベンチも出せません。この家を新築した時は一度に12人でしたがそれは家の中でしたから,その辺に座ってもらえばよかったけどベンチを出そうかどうしようかなって考えました。薔薇ウオターとシホンケーキだけテーブルにセットしてにしてまわってもらいました。結果はそのほうがよかったです。ひとところにじっとしているマダム達ではなかったのでブランコに乗る人ハーブに興味を持つ人ミニギャラリーの絵に興味を持つ人チロとモモの写真を撮る人「みんな違ってみんないい」でした。肝心の薔薇に対しては上を向いて咲くのと下を向くのはどうしてとか挿し木はどうやってするの消毒はどれくらいするの香りのする花としないのがあるのはどうして(知りません)いつまで咲いてるのなど矢継ぎ早に質問攻めで面白かったです。昨日のお客様は元同僚でしたが一人だったので静かにみてらっしゃいました。その後,今が旬の花を生ける先生が来ました。「一年中お世話になれるといいのに」と夏椿(ピンク)センダイハギウツギテイカカヅラ苧環ベル型クレマチスなどをお持ちになりましたが残念念でした。生け花に使える花が咲くのは今だけですね。真夏になればうちでもちょっと花をかがりたいけどと思っても花がないのでチョコレート色のひまわりを植えてるくらいです。如何に今が花の季節かということですね。Veilchenblau が咲きだしました。これが咲きだすと春の花は,もう少しっていうところでしょうか。これから花がら摘みの季節です。
2014.05.23
コメント(4)
Cardinal de Richelieuどの花も雨宿りしたいって言ってる声が聞こえます。終りかけの鉢を移動させて咲いたばかりの花を雨宿りさせてます。日中は晴れ間ものぞき暖かだったのに夕方から雨が降ってきました。これでは明日のお客様は花びらを見ることになるかも。French Laceこの花が横向きなんて考えられないけど横向いてました。雨が重かったんですね。Royal Sunsetすぐ横のスモークツリーとの色がばっちりです。これはお風呂上りみたいです。Pierre de Ronsard鉢植えのPierre de Ronsardです。覚悟を決めないと移動はできない鉢植えですが。Morning Mist私が知ってるERの中で一番生育旺盛で強健な品種です。Florence Delattre Bourbon Queenのそばにそっくりな色を植えるなんて・・・自分のしたことです。Rose de Rescht雨に濡れて元気な子を見るのは気持がいいです。Intrigueそよ風の日にとりたかったけどそんな日はもうないのかも。
2014.05.22
コメント(2)
雨ですTessがぶら下がって通り抜けるとしずくが落ちます。濡れるのが嫌ですからサンルームから庭に出て少し直しましょう。こちらからも通り抜ける気にはなりません。たっぷり雨を含んだ花が軽くなったら通ります。パーゴラの下も花びらで一杯。花がら摘みの季節になりました。Constance Spry咲くよって蕾を見せてたこの花も雨で葉っぱの陰から顔をのぞかせてます。雨の中でもきれいだよ。Variegata di Bolognaこれも一期咲きです雨が重くておれそうです。寒気のせいで明日もまだ雨が降るかもしれないといってます。折れた枝を切ってやらなくっちゃ。
2014.05.21
コメント(4)
次のピークはBuff Beautyです。2~3日前から急に開いてきました。まだまだ次があるからとバルコニーからTessの様子を観てみるとこれこそまだまだ時間があると思ってたのでがっかりです。もうすこし頑張ってほしいものです。これで3分咲きぐらいでしょうか。下の方ではどんどん開花が進んでます。まだまだある今年の巨大輪The Ingenious Mr Fairchild元々ERで1,2を争う巨大輪ですが,今まで数えるほどしかありませんでした。今年は,咲く花が皆立派です。中はこんな感じです。おなじピンクでもMary rose とは全然違う美しさです。Brother Cadfeal のような花弁の厚さもありません。Papa Meilland 香の花です。黒薔薇の仲間に入るそうです。お客様は必ずこの花に鼻を近づけます。Ambrigde rose も今年は立派な花です。地植えにして落ち着いてきたみたいです。フルーツの香りです。開くとこんな感じカップ咲きです。~~~~~~今週は,日曜日まで午前と午後に分かれてお客さまや仕事やお祝いなどびっしり詰まってしまいました。時期を逃すともう来年まで食べられないと朝早く車を走らせアザミをとってきました。ついでに野ぶきも美味しい空気を吸うだけでもストレスがなくなります。茹でて冷凍して保存します。塩漬けでもいいのですが冷凍のほうが簡単です。
2014.05.20
コメント(4)
朝,庭へ降りるとその場所の空気が薔薇の空気になってます。なんとも幸せな時間です。それも,朝日が昇ってくる少しの間だけの独り占めの空気です。Buff Beauty に朝日があたるころにはそろそろ空気も入れ替わります。それでも,パーゴラの下にはまだ薔薇の空気が残ってます。パーゴラの下の空気を作ってくれる花が咲きだしました。The Generous Gardener これまでのSpanish Beautyに代わって香を振りまきます。この花は花持ちが悪いのですが香がいいのでこの場所に植えてあります。あと1週間もすればパーゴラ下がこの花の香で朝のひと時楽しめます。さて今日も巨大輪です鉢メイトです。TchaikovskiJohann Strauss色目は似てますが,姿が違いますね。Janne da Arcこれはキリンの切り花アルバにも同じ名前の花がありますね。今年のNew Wave はにぎやかっていう感じです。Mary Rose も両手で抱える大きさです。一昨年地植えにしたConrad Ferdinand Meyer多花性ですが,まだ木が太ってません。でも一輪咲くだけで咲いたぞってわかるくらいすごい香りです。そして香る薔薇の中で必ず名前が出てくるMme. Isaac Pereire 今年は葉がきれいです。どうしてかわかりません。用事ででかけるまで庭をうろうろ帰ったらまた楽しみました。日中は暑くて3姉妹はそれぞれ涼しい場所へ帰宅して白い毛が見えたので「チロ,ただいま」と声をかけたら前足がのびました。
2014.05.19
コメント(4)
チラホラ咲いてるように見えますが実は,おさまりきらないのです。左端にも右にも上にも下にも伸びてます。藪のようになってるところではもう終わったかのような感じです。何とかきれいに撮りたいとカメラを回してみたのですが腕がないというか難しいです。それよりも,今日は晴れ渡っていて気持よく最高の日でした。お昼頃のここでのPm2.5は5でした。ちょうどそのころ上海在住の友人とラインでメールしてたらPm2.5は50だとか。ここなら注意報が出る数値ですよね。しかも低い方で,100を超える日もあるとか。100を超えると子供たちは外での活動が出来なくなるとか。100で?と思いました。あますぎません?綺麗な空気で深呼吸しながら庭をあちこち行ったりできるということは幸せです。さてBourbon Queen に絡まれてしかも同じような色なので埋もれたくないと頑張っている巨大なAngel Face です。Glamis Castle も今年は大きいし元気です。鉢メイトの芳純です。これも巨大。春一番の花はどれも立派!Sonia Rykielあまり大きくて,初めは何だかわかりませんでした。そういえば,やけっぱちになった訳ではなかったけど昨年の暮れに蔓仕立てだったのを思いっきり短くしたんです。花が大きい事!この方が運ぶのに重くなくていいわ。Juliaも咲きました。しかも大きい!朝はここで並んでいたけどお客様がいらしてクリは隠れました。モモはますます巨大化してます。モモとチロはごあいさつです。
2014.05.18
コメント(8)
ようやく薔薇シーズンが始まり今日で一週間です。まだまだこれから咲く花が多い中でこの花は「終わりったら,終わりよ。」って言ってる感じで散り始めました。この花が見たくて今日はお客様は3組。時間差でした。明日は2組の予定です。その花とはなんどもアップしているSpanissh Beauty です。今年の1月このパーゴラにステインをしてないことに気づきあわててしました。その時,枝を結構切ったのでこんな大きな顔がぶら下がってます。今日来ていただいたお客さまもなんどもここで首が痛くなるほど見上げてました。ずっとつながってます。この下できゃあきゃあ言いながらお茶を飲んでたら「すみませーん。」と玄関の方に声がまわってみると,昨年も声かけられた方でした。「今年も写真とらせてください。」「どうぞ。」といったもののまさか庭へ入ってくることないでしょうねと小声で話してたら塀の周りをとってらっしゃいました。たしか,昨年はガラケーで。今年は立派なカメラをぶら下げてました。薔薇のことが好きでとりたいのでしたらお話し相手にもなりますがただ写真を撮りたいのでしたら「どうぞ。」だけですチロは来るお客様をそのたびにここから出てごあいさつ。モモもこの上から御挨拶にここは暑いのですがお客様となれば気になるのでしょうか。モモは今年は隠れませんでした。クリはベッドの下で息をひそめてたらしいです。また来年迎えたいSpanish Beauty の春でした。
2014.05.17
コメント(6)
Under the Rose朝から北風が吹いていて午後からやっとおさまりました。花もほっとしてるみたいです。枝がのびて風に吹かれると戻ってこないものあってあれれ・・・折れ曲がったのも何本かあります。それもショックだけど昨日見た風景とこうまで変わるかと思うくらい早く咲き進んでます。来週だろうと思ってたMary Roseがおもしろいことに,画像からもわかるようにSouvenir de la Malmaisonの葉に黄色いのが混じってます。昨年からついてるのが今落ちてるんですがこの風で,結構落ちました。この葉も黄色いのがいっぱい落ちて下にたまってます。チロのかくれんぼが続きます。午前中だっこしてと甘えてたんですが午後から仕事だったので振り払って出かけると帰宅したらこんなところ(サンルームに置いてあるロッカーの上)にいました。明日はお客様です。
2014.05.16
コメント(4)
午後から雨っていう予想です。折角咲いたのに雨の前にとっておかなくっちゃ。Souvenir de la Malmaison です。花弁が薄くて破れそう。それが何枚もの花弁が重なっているのです。蕾を触ると,固いです。涼これは株も大きくなってきたのでふさわしい方に貰ってもらおうと思ってます。Bourbon Queen が凄いいきおいで咲きだしました。雨の後は直ぐ花がら摘みになるかもしれません。塀の向こうに下がっているのですがパンを焼く会のためにカメラを持っていけませんでした。作業台がいっぱいになってます。タルトです。手前は中が空洞になっているメープルメロンパン。メープルメロンパンが焼けました。向こうの方のチーズパン,カレーパン食パン,レザンレザン。発酵中はフランスパン。あっという間の3時間でした。
2014.05.15
コメント(6)
西側のフェンスに紫玉が咲き出そうとしてます。ここは,2~3年前まではGlamis CastleDainty BessSally Holmes の場所でした。昨年あたりから,紫玉がぐんぐん大きくなり今年は,例年一人占め状態だったSally Holmes が昨年の強剪定で花が少なくなりDainty Bess が徒長してこの高さでは紫玉だけになりました。そして,不思議なことにGlamis Castle が例年遅れて咲くのですがいつも葉が汚れてるのに今年は元気なんです。紫玉に軒先を貸しただけなのに・・・でも,紫玉だって安心できません。この後,このフェンスにはカボチャやスイカが来るんです。そして,すぐ隣にはピオーネも植えました。来年には,実がなる予定です。Augustine Halem La Franceのように花弁の裏表の色が違います。大して花を付けないのに株が大きくなりません。でも存在感のある花です。Black Baccara 黒薔薇の中でも一番黒い花です。庭を作ったときに,手に入れたもので地植えにして,元気なかったので鉢植えにしました。いまだに6号鉢です。今年は例年になく立派な姿です。Souvenir d'Anne Frankこれも地植えから鉢植えに替えました。10年以上たつものでなぜか株の老化が見えます。クリはそろそろご飯かなっていうときに顔を見せます。知らんぷりして他のことをしてるとまた姿を消します。PC の隣のプリンターに寝ています。寝てるふりのチロです。横に置いてある辞書をとると必ず「なにしてるの」という感じで見ます。立ち上がれば必ずついてきます。
2014.05.14
コメント(4)
昨日の雨はちょっとだけでした。しかも乾いた風が一日中吹いてたので少しは安心。Margaret Merril朝日がかわいそうで,日陰にもってきました。このあと,花芯がはっきりと見て取れるように咲きます。Baron Girod de l'Ainやっと咲きました。淵が少し白くなってるユニークな花です。今年は,鉢ながらたくさんの蕾を上げてます。昨年は,全くといっていいほど咲かなかったのに一年休んだから咲くのかしら。パーゴラの横の蜜柑の花がほころび始めました。ブランコの綱に絡まって暫くはブランコに座るだけです。パーゴラの下にいたら?香りがします。Spanish Beauty は香らないのにと思って上を見るとThe Generous Gardener です。一輪だけ咲いてます。他の蕾はまだまだ固いのに一輪でも香るすごい花。いったり来たりしながらあっという間に午前の見回りが終わりました。家に入ると3姉妹がねてます。モモは,サンルームのテーブルの上クリはベッドの上あれ,珍しくチロがいない。2階へは,踊り場までしか上がらないチロですから2階にはいかないだろう。いないはずはないのにいないときになります。これまで,チロは洗濯機の中や引き出しの中トイレの便座の上お風呂のふたの上と他の猫が行きそうもないところで昼寝していた事があります。今回はどこにいるんだろうと暫く探しても見つかりません。見つけなくても,そのうち出てくるだろうと思いますがみつからないところってどこだろう。気になります。掃除機をかけながら色々さがしますが見つかりません。掃除機を片付けてサンルームに置いてある本棚の上のキャリーバックから白い毛がこんなところで寝てたのね。チロしかしないことです。
2014.05.13
コメント(6)
雨が降ってきました。雨が降り続くとボールになる子が出てきます。一番なりやすいのはマリーアントワネットの Souvenir de la Malmaison です。あーあ今年は,まだ咲いている姿を見てないのに雨です。いちばん最初の花はだめみたいです。きっと汚れてしまうでしょう。粉粧楼 もボールになる子です。この花は,咲いてしまったからこのまま開花するかもしれません。とにかくボールになるのが多いです。Rouge Pierre de Ronsard この花も植えた場所がいまいちだったのでしょうかボールの子が一杯。特に秋の花は全滅です。Pierre de Ronsard もなりやすいけどこの花は大丈夫でしょう。こっちの花みたいに咲いてくれるといいけど明日の朝までには雨がやむという予報です。雨に弱い子がいっぱいいるけど我慢してね。晴れたら,雨を素早く落として開いてね。今回は鉢移動しませんから。ジムでパンプをやってきたので,腕がパンパンです。
2014.05.12
コメント(4)
庭に一部しか日が当たってません。彼女たちは,今日もいいお天気だと思ってるらしいです。暑くなるまで,ここでおなかを温めてそのうち涼しいところへ行こうかなって思ってます。朝は,小鳥がやって来てここにいると本能をとりもどせるんです。今日どんな一日が始まるかな。やっとブランコのSpanish Beauty が咲きだして,薔薇シーズンの幕開けだったのに今日見てみるともっと遅くから咲きはじめるTessにこんな花を発見。これでは一月持たないのではとやきもきです。しかも,昨年の強・強剪定で出足も遅かったBuff Beautyの乗っているプルーンの木を剪定していたらこちらも負けてないようです。一緒にならない様にと思ってたのにあまりずれは期待できないようです。周りの木の剪定や,その株の剪定にも影響してるかもしれません。Rhapsody in Blue鉢ではこの花が今年は色が濃いような気がします。Lager Field夏も懸命に咲く花ですが寒さのせいで赤くなってるところがありますね。お肉屋さんが作ってるこだわりのベーコンをフランスパンに入れました。
2014.05.11
コメント(8)
ついに始まりました。薔薇シーズンの開幕です。今までいくつかの花が咲いてましたがわが庭では,この花から薔薇シーズンが開幕します。Spanish Beauty は,下を向いて咲くのでこの場所にブランコを取り付けました。座って上を眺める楽しみが10日ほど続きます。悲しいかな,この花は一期咲きなので春に思いっきり咲いた後はその上を,伸びているデラウエアに任せます。 でも,でもとにかく今日から楽しみます。ピンクの濃淡がきれいです。このグラデーションがなんとも言えません。花弁の開き方もますます好きになってます。パーゴラの上では上を向いて咲いてましたが咲進むと下を向きます。朝起きて,この花が咲いてこの時期を迎えられたことに感謝しながらぼけーっとしてたらちょっとの時間だけドライブ・・・・・。予定があったのでてきぱきと行ってきました。野ぶきと,蕨とアザミです。この中で一番好きなのはアザミ。油揚げとの味噌汁がおいしいです。この前蕨の昆布じめが好評でこのワラビを全部昆布〆にします。
2014.05.10
コメント(4)
ピンクばかりだったのですがやっと違う色が見えてきました 。ピンクばかりといってもピンクだって,まだまだチラホラ咲きなんです。北側にフェンスを作ってくれてます。この花が咲きだしました。Under the Roseとってもいい花です。香もするし,雨に強いしPierre にとって代わりそうです。しのぶれどです。わが家に来て一番花弁が多いと思います。株の更新がうまくいったみたいです。鉢植えで,通りがかった方がクンクンしていく花です。The Nunもっと花弁が少なかったような気がします。マイナーなER です。修道女の被り物をイメージして名づけられたとか。カンタベリー物語の修道女です。今日は,お昼ごろに雨が降って気温も控えめ仕事から帰って開花予想したSpanish Beauty を見たらうっこれは明日開花しますね。明日は晴れそうですから一日の前倒しで開花しそうです。
2014.05.09
コメント(8)
mutabilis です。これから七色に変化します。これに限らず,これまでに咲いてるのはどれもピンク系です。Arthur de SansalPlay Girlお昼ごろから熱風が吹き出し空を見たらまるで秋の空ですね。寒気が入っている証拠です。天気予報では,突然の雷雨だとか。いい加減な誘因で咲かせようなんて・・・。こんな時に化けの皮がはがれます。結びなおしたり,止めたりで応急処置をしました。もわっとした感じの空気ですがその割には開花がすすみません。後で雨が降ると分かっていても,軒下の鉢には水をやらないといけません。今日はパンをつくる会お喋りが絶えません。狭い小屋の中を行ったり来たりぶつかり合いながら5種類のパンとシホンを次回の予定もばっちり次回は,シホンの代わりにタルトだそうです。
2014.05.08
コメント(4)
Summer Snow蔓からの枝変わりで 生まれた四季咲き性のあるFLだそうです。 八ケ岳の農場で見つけたときは生き生き元気だったのにここへ持ってきたら毎年すねた顔を見てるようでした。でも今年は春から咲く気分でいるみたいです。同じ枝から変わったSpring Palなどは元気なのにないがいけないんだろうと思ってみてました。5年前にもってきて2年目には地植えにしました。今日は,ゴールデンウイークだとかで2週間ぶりに仕事が入っていてなまった体が悲鳴を上げてました。そんな疲れが吹っ飛ぶくらいの元気をくれた一輪です。大山レンゲが咲きだしました。なんとも清楚な花です。うつむき加減の咲き方も素敵です。毎年,薔薇を見に来る方が楽しみにしている花でもあります。今朝は寒かったのですが今日の予報は晴れできっと薔薇が咲き進むだろうと思いましたがそうでもなかったです。予想が外れるのも関心を持ち続ける一つですね。
2014.05.07
コメント(4)
今朝,この蕾を見たとき開花予想11日がいいところへきてるんじゃないかなって思いました。あと5日です。土曜日には,雨も降るらしいけど我ながらまあまあかなって思ってみてました。この花は,庭の薔薇の一番目のピークになるからです。この薔薇がピークになるときいらっしゃるお客様は,少し早いけど,他の蕾が膨らむ美しさを見てもらいます。2番目の薔薇がピークになるとき来てもらうお客様には色んな花が一斉に咲きだし始めるのを楽しんでもらいます。そして,3番目の薔薇がピークになるときあれっ!気付かないうちにこっちの方が早そう。この花がピークになるころは春の花がみんな一度は咲いたころですが,このTess のボリュームたっぷりの様子をみていただいてました。3つの大きな蔓バラのどれかがピークになるときどの時期も薔薇の美しさを楽しめるので満足してました。ところがもしかして,今年は2番目と3番目が重なるかもしれません。それどころか,逆転するかもしれないのです。そんな開花予想は立ててませんでした。これが今年の冬の影響かもしれません。仕方がありません。そんな時は,鉢植で我慢です。月月粉です。強いです。白モッコウです。わが家の白モッコウは伸びた新芽が下の花の日当たりを遮るのでチラホラです。ガラスの向こうでいつもはチロやモモが座ってるところにクリが座ってました。でも,これは珍しいことでクリに話しかけ様なものならその声を聞きつけてどこからかチロがやってきてこの場所を横取りします。ですから,静かに手を振ってやりました。ところが,30分もしないうちにここにすわってるのはモモでした。最近,アスパラ,ブロッコリースナップエンドウ,春菊,小松菜と庭からとれる野菜で食卓は間にあってます。中でもこの能登菜という(中島菜)のにはまってます。少しからし菜のような辛みとほろ苦い味がして,いろんなものに使えます。お浸しにして,その辛みと苦味を味わうのが好きです。しかも,庭に3株ほどあれば,いまの時期は,摘み菜としてなんども味わえます。キュウリもトマトも蕾が見えてます。もうすこし頑張って緑黄色野菜のレギュラーを続けてもらいたいです。
2014.05.06
コメント(4)
朝から降り出した雨は強くないけど陽射しがないので3姉妹は,それぞれの場所で頭から何かをかぶってねてます。寒いです。誰も出てきません。時どき,チラッと顔を出したのがチロそれでもソファの昼寝用の毛布にくるまってます。クリやモモに至ってはお腹すかないのトイレ行きたくないのと訪ねたいくらいで,全く姿を現しません。動物の本能でしょうね。こんな日は,獲物が来ない。だから静かに寝て待つということでしょうか。花も同じこんな日は,ヒラタアブや蜂が来ません。ですから,今日花を開いても花粉や雌蕊の柱頭を守れないですよね。ですから,晴れてたらもっと開いてたでしょうね。Alister Stella Gray今日開花するかなって待ってたんですが止まってます。いっきに夏のなってほしくないから時どきのこんな引き締まった気温があるのは嬉しいです。今日の低温で,はらの開花は,足踏みしてくれるといいんですが。
2014.05.05
コメント(6)
晴れた日の朝は天井にきらきら光りを映してから始まります。明日は,雨だから出来るだけたくさん草取りをしようと意欲満々です。太陽が上がってこの光が映らなくなるころにはチロは眠りにつきます。 この花なんだろうと今日一日,頭の中をぐるぐるさせてました。タグがついてますが悔しいから見ません。今日のうちに思い出せるようにいろんな引き出しを引っ張り出そうって今日の仕事につきました。午前中は横を通りながら赤でもないピンクでもない持っている色でいちばん近いのは思い出しながらこの横を行ったり来たりしました。ブラムリーの花が散りました。農家の方は真中の花の柄をまず切るそうですね。これを切りました。お隣の方がきれいっていってくださったので花瓶にどうぞってこの花も切りました。そうそう昨日いただいた蕨を昆布じめにしました。時どき頼まれたメープルメロンパンの発酵の様子を観ながらお昼過ぎには焼けました。中が空洞になってます。これがほしいっていってた人が急病になってあわてて引き取り手を求めてたいへんでした。庭の中にいるときはせいぜい5000歩ぐらいですが色んなことがありすぎて今日は10000歩を越してました。これが大きな畑ならすぐに到達する歩数でしょうが散歩もしないから庭でこの歩数はすごい事なんです。そこへ筍が届き(どこかの国のリーダーがフランスへ持っていったところの筍です)明日の雨よけなどをしてホースを片付けてる時思い出しました。あなたの名前は Lavender Pinocchio でした。春一番の色は濃くて迷ってしまいます。思い出すことができてよかった!でも確実に老化現象です。
2014.05.04
コメント(2)
朝から凄い風。薔薇が揺れる間を小鳥が時どき,休みに来ます。この鳥たちを見ては,野生をとりもどすモモ。チロも興味を示しますがすぐ光の方へ気が向きます。午前中は,雲が一杯でした。ところがお昼過ぎ,突然雲が晴れて・・・。でも,寒気が入ってますっていうような空です。11日と予想したSpanish Beauty はこの分だと少し早まる感じです。明日朝も気温が下がるっていうけどいまの時期は気温だけでないですから予想は修正です。鉢植えのmatildaが咲いてました。随分姿が違います。これも気温のせいかもしれません。風が吹いて落ち着かなかったけど草取りをがんばりました。黒蝋梅シラー庭のあちこちに出てきます。色も3色新茶をいただきました。少しだけ,粉にして抹茶メロンパンにしました。画像にすると何だかこわい
2014.05.03
コメント(2)
さわやかです。風があります。午後になったら,風が落ち着きどこからか懐かしい香りが一つは牡丹です。一株に13個もの花を付けてます。この香りがクンクンと香ります。風が強い午前中は香らなかったけど午後になって香ってきました。気温が上がってきたからだと思います。もう一つはびっしりついたこの花からでした。温州ミカンは薔薇が落ち着いてから香るんですが晩柑のこれが先に香ってます。もう一つは珍しくメロンパンを焼きました。換気扇からくんくんどの香りも鼻に届いてきます。このパンに生地がチロはお気に入り割った部分の白いところをチロが殆ど食べたんです。その香りの中でAbbaye de Cluny も咲きはじめました。勿論この子も香りを楽しんでいるはず。
2014.05.02
コメント(4)
調子よく一日一花です。今日の花はOld Brushです。香りよく,強くて大きすぎない株です。雨の日など,鉢ごと玄関に入れると香が家じゅう広がります。 雨の後の雲がなかなか晴れませんでした。でも,季節を感じて花が次々咲きますね。カーネーションの咲き方のつばきです。たしか酒中花といったような まだ,黄色が残っている紅葉に絡まってます。クレマチスは咲く時期がいろいろ今咲く花やまだまだ先のがあります。 空を見上げたら青空は少しオオデマリです。少し緑色が残っているときが一番好きです。今日は一日ゆったり朝庭を見て家の中をゆったり片付け午後からジムへあとは何もする気になれずお片付けがまだ残ってるのに
2014.05.01
コメント(4)
全31件 (31件中 1-31件目)
1