音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

2016年12月30日
XML
テーマ: Jazz(1968)
カテゴリ: 動画紹介
2016年締めくくり(その3)


 第3回目は、ジャズ・アルバムからも何曲か選曲してみたいと思います。まずは、ジェリー・マリガンの 『オリジナル・ジェリー・マリガン・カルテット』 から1曲と思ったのですが、これまた候補が複数あって難しい…。とりあえずは、有名曲の「バーニーズ・チューン(Bernie’s Tune)」をどうぞ。周知のとおり、チェット・ベイカー(トランペット)を含むピアノレス・カルテットの代表曲です。





 今年取り上げたジャズ・アルバムでもっとも有名な盤は、間違いなくジョン・コルトレーンの 『ブルー・トレイン』 (元記事の後編は こちら )でしょう・折角ですので、この超・超有名盤からも1曲、「レイジー・バード(Lazy Bird)」です。





 続いては、テナー奏者セルダン・パウエルの何とも聴き心地のよいアルバム 『セルダン・パウエル・プレイズ』





 年末の締めくくり、あと1回続けたいと思います。


[収録アルバム]

Gerry Mulligan / Original Gerry Mulligan Quartet (1952~53年録音)
John Coltrane / Blue Train (1957年録音)
Seldon Powell / Seldon Powell Plays (1955~56年録音)




 ​
ブルー・トレイン+2 [ ジョン・コルトレーン ]


セルダン・パウエル・プレイズ [ セルダン・パウエル ]

 ​
【中古】オリジナル・ジェリー・マリガン・カルテット(初回限定盤)/ジェリー・マリガンCDアルバム/ジャズ/フュージョン




  下記のブログランキングに参加しています。
  応援くださる方は、バナーをクリックお願いします!


にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年11月19日 22時33分07秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ
      ↑        ↑
ランキングサイトに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします!
      ↓        ↓
人気ブログランキングへ



↓相互リンク↓

ちょっと寄り道 [音楽の旅]




Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: