つむじやのlightful HAUS  *帰国後篇*

つむじやのlightful HAUS  *帰国後篇*

PR

Profile

yobinoyo

yobinoyo

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

中国版半農半X、202… 塩見直紀(半農半X研究所)さん

My 暦 とりの なくぞうさん
猫山ケイコの趣味を… 猫山ケイコさん
伝説のアラキ:)気… 気合・気愛:)さん
インターネットでヒ… GlobalUさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:浴衣と紫陽花(06/30) difference between cialis and levitraci…
http://buycialisky.com/@ Re:しましまのキモチ(09/30) que es mas barato cialis o viagracialis…
http://buycialisky.com/@ Re:夏休みの散歩道&スウェーデン報告会やります(08/01) how to get cialis or viagraviagra ciali…
http://cialisb.com/@ Re:浴衣と紫陽花(06/30) prijs cialis belgiecialis softtabs onli…
http://cialisb.com/@ Re:しましまのキモチ(09/30) buy cialis soft 32cialis daily dose pre…
2004.08.08
XML
えぐいタイトルでごめんなさい。

中学生のころ、覚えたての英語をつかって、
ふざけ半分、まじめ半分、
すごく苦手なものや人を「アンタッチャブル」とよんでいました。

見えないところで、「アンタッチャブル」なままで、
私の生活がおびやかされていることを
ひしひし感じる今日このごろです。
のうみそプルプルの正体を見極めなくては!

いま『地球は売り物じゃない! ジャンクフードと闘う農民たち』(ジョゼ・ボウ゛ェ&フランソワ・デュフール)を読んでいます。


「農業には手作業と思考と創造性が必要なのさ」ーーーボウ゛ェ

「農業は孤立した分野ではなく、単なる生産活動に還元されるものでもない。消費者の習慣、品質、美食、文化的アイデンティティー、社会の絆といったものすべてが農業に依存していて、私たちが「農業文化」(アグリ・カルチュラル)と呼ぶものを形成している」ーーーデュフール


八ヶ岳南麓に住んで1年半。
自然に「もろ」タッチャブルな生活をしながら、慣れない手つきで、ときどき田んぼにも出かけたりする。
稲作文化と歓喜のダンス、西アフリカのダンスと太鼓に戯れたりする。

日々の生活の中で、どうやったら軽々とローカルとグローバルをゆききできるだろうか、と思っている私にとって、とても刺激的な本。

たとえば

米国の大手種苗会社がハイブリッド・コーンをつくりだして種子を私物化
  ↓
種子は自己再生に適さず、農民は毎年種子を購入
  ↓

  ↓
自己破壊する遺伝子「ターミネーター」登場!


病んだ経済ってこういうこと!こわいよーー
まさに『セルフ・ヒーリング・クックブック』にのっている
ヨーヨーダイエットのような悪循環!



牛は草食動物なのに
  ↓
収量をあげ効率をはかるため動物性飼料をあたえ
  ↓
飼料業者が市場競争力を確保するためにその飼料の加工を怠った
  ↓
牛の飼料として病気の羊や牛が混ざってしまった
  ↓
BSE発生!いまだに潜伏している可能性も。


のうみそプルプルさせてくれるのは
刺激的なアートだけにして!

この本をよみすすめるうち、
まえに枝廣さんのMLで知った超愉快作、「ミートリックス」を思い出した。
映画「マトリックス」のパロディで、アメリカの生産性市場主義農業の痛烈なWEB版コミック。
まだ見たことのないアナタ、もう一度見たいアナタのために。

The Meatrix(英語)
http://www.themeatrix.com/

「ミートリックス」日本語スクリプト
http://www.cs.kyoto-wu.ac.jp/~hirakawa/meatrix/

☆危機感!ニュース

 GlobalUさんのHPでもとりあげられていた
 アル・ジャジーラのバグダッド支局閉鎖について

共同通信社
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=HKK&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2004080701005286

アル・ジャジーラHP(英語)
http://english.aljazeera.net/HomePage

☆みたいぞ!映画

華氏911
http://www.kashi911.com/

マイケルムーアジャパン
http://www.michaelmoorejapan.com/


☆人間の盾ではない、監視する人の輪
 ロンドンからきたケン・オキーフin広島

P10K
http://www.p10k.net/


☆さいきんまた気になりだした

クリティカル・マス
http://kobe.cool.ne.jp/green728/about.html

自転車社会学会
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/2091/






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.08.08 10:56:24
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: