全121件 (121件中 1-50件目)
楽天のCApのご飯と近所の安いご飯をあげていたら、はげてきたので、久々にキクスイのご飯を注文。やはり、比べてみると、キクスイ>CAP>近所のホームセンターのご飯。。かな。ご飯の粒の大きさが違うような気が。。。あと、たまに他のご飯も買いますが。。。。
2010年03月02日
昨日の夕方、通りかかった近所の公園で、見知らぬ小学生の子供3人が野鳥にパチンコを当てて打ち落とそうとしている現場に遭遇。野鳥は逃げて無事だったが、多分、ヒヨドリとか。(遠くだったので、野鳥の種類までは判別できず)これは捨てては置けないので、すぐに子供たちのそばに行き、「君たち、今野鳥にパチンコ売っていたね。殺そうとしていたの?どうしてそんなことをするの。動物を傷つけてはいけない。動物を殺してはいけない。君たちがそんなことをされたら(パチンコ当てられたら)痛いでしょう。それに野鳥は鳥類保護法というので守られている。野鳥を傷つけたり殺したりしたら、法律で罰せられるということを知っているの?第一、生きている命のあるものを殺したり傷つけてはいけない」と子供を叱った。子供たちは知らない、見知らぬ男の子3人。小学5年生前後に見えた。子供たちはうつむいて、はい、はい。。。と言ってはいたが、その後、用向きの友達の住むマンションに行ったら、そのこたちのうちの1人が入ってきた。しかも、さっきは下を向いてたのににらんでやがる。。。友達と話していて、再度ダメ押しをしようかとも思ったのだが、迷ったが、何も言わなかった。思わずこちらも睨む。。。。このガキは。。。。あとで友達に言ったら、なんと友達の下の部屋の住民だそうだ。そのこは、始終、おばあちゃんちに預けられているそうで、ちょっとかわいそうなんだ、ストレスたまっていそうだそうだ。子供は、大人には顔色を伺って愛想はいいんだが、あんまり良くなさそうで、親が子供よりも自分のおしゃれとかキレイな格好ばかりしているが子供が方って置かれているようだ、とのことだった。親がいるのに、始終おばあちゃんちに預けられているそうだ。(おばあちゃんは友達の上の階に住んでいるそうだ。。)野鳥を愛する、動物を愛するバーダーとして、野鳥を打ち落とそうとしてる子供は他人でも我慢ならん。動物を殺そうとする子供をみて、思い切り腹がたった。偶然だが、住んでいる場所も名前もわかってしまった。今度、またやってるのを見たら、学校に言うぞ、このガキんちょが。。。そりゃ、私だって小学生の頃にばったを懸垂させて足1本とれちゃったとかありましたよ。学校で、カエルの解剖とかコイの解剖とか鶏の解剖とかありましたよ。(しかも、その鶏、その日の学校の給食のから揚げになってでてきたよ。。。)でもさ、わざわざ木に止まってる野鳥を狙ってパチンコで打って傷つけるなんて考えもしなかったさ。最近の親は、自分のことばかりで子供を全く見ていないのはどうしてなのだろうか?私は子供がいないが、本当に不思議だ。親はケイタイばっかりしているとか、自分のことばかり見ている。子供の手をつながないし。おかしいよ。今日も、モスにいったら、隣の親子が、親がケイタイばかりしていて(親は30代後半から40代前半に見えた)子供は土足でモスの席(クッションの効いたいす)にのぼってたり、モスの店のなか走り回っていたよ。土足でいすに上るな、小僧。食べ物やの店の中、走り回るな、ほこりがまう。親が注意しろよ、全く。親はケイタイばっかりみていて、子供を全く見ていなかった。最近の親おかしい。前も書店で、親子がいて、母親が先にエレベーター入って、母親が夫に「早く入って」といったら、夫がベビーカーのこどもをエレベータの外において、自分だけ入ってた。。。。馬鹿?子供捨てていくのか?この人たち。。。さすがに妻が怒っていたが。またスーパーでは、ベビーカーの子供をそこら辺にほったらかしで、買い物している夫婦や、迷子が超多いよ。親たち、子供盗まれるよ、誘拐されるぞ。こういうのさいたまだけなんですか?埼玉だけ特別なの?。。。。とはいえ、東京の電車でも馬鹿親は良く見ますが。。。。。。。。。。。。。。。。最近はおバカな自分勝手な祖父母と孫も良く見ますが。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。なんにしても、動物を故意に傷つけたり殺そうとする子供は許せん!!!今度見つけたら警察に通報するぞ。
2009年03月16日
今回、帰ってきたら、水がなくならないようにいつもより1つ余分に水浴び用の水をおいていたのだが、どちらの水も減ってなかった。どうやら、この子達、水浴び用に余分に1つ用意されると母ちゃんが留守になるとわかってきたらしい。小さい脳みそで考えて、留守の間、誰も水浴びしなかったみたい。ちなみに、水はキレイなままだった。いつもなら、1日で汚くなるのに。誰も水浴びせず、飲むだけにしていたらしい。全く汚れていなかった。賢いぞ、うちの子たち。帰ってきて、水替えたら、とたんに全員ぱしゃぱしゃ。水はあっという間になくなった。小さいながらも、学習して、水が減らないように、誰も水浴びせずにいたなんて、ちょっと感動。そして帰ってきたら、とたんに安心して、水浴びしまくっていた。【名入れ】天然あぶらとり紙 文鳥B(10枚)【1000】個単位で御注文ください。ノベルティ・景品・記念品 天然あぶらとり紙 文鳥B(10枚)(1ロット 1000 個/ 1個当たり 15 円) お返し・イベント向け・販促品松鳩文化刺繍キット1043「こぶしに文鳥」(3号)
2009年02月10日
こうたんとかシナモン系か、むっちりシルバ系の子が凍死する夢をみた。朝起きたら凍死していたという夢。雪祭りに行くので、その間、凍死の危険性があるのか?文鳥の子の死ぬ夢や事故の夢はほぼ正夢が多いので。。。今回はオイルヒーターのタイマーの切る時間を短くしようか。。。。(さすがに24時間つけっぱなしは危ないと思うので、タイマーで1日のうち3回くらい切る時間を設定して旅行に行っている)前回、網に絡まる夢は、気をつけていたので糸が絡まったが大丈夫だった。今回も気をつけねば。
2009年01月27日
今日の午前中、佐助発作。急に寒くなったからか?
2008年12月15日
朝方オイルヒーターを切るに設定していたからだろうか。朝、佐助が久々に発作。しばらく手に握っていたら、割とすぐに収まったが。
2008年12月03日
シナモンのもんち。。あんた、音痴?もしかして?もんち、ゲイかと思っていたが(男にも女にも言い寄るがモテず。。)今日女の子に言い寄って歌を歌おうとしていたような。。。下手?歌、音痴?もしかして?もんちだと思うのだが、モンチとぼたんも似ているので。。。。どっちだ?もし、ぼたんちが歌を歌っていたら、ぼたんちは女だから、これもまた変だし。ど、どっちなんだ?もんち(男)が音痴?それとも、ぼたんち(女)が歌を?3人そろわないとわからぬ。。。どっちだ?
2008年11月14日
また佐助が発作を起こした。今年に入って、発作が多い。心配。何がきっかけで発作が起るのかわからない。
2008年09月20日
さすけが今年になって、数回てんかん発作を起こすようになった。今日も発作。数分で治ったが。。。。すみれが、晩年、突然てんかん発作を起こすようになり、すみれの場合は、七転八倒の苦しみようで、その後、2年ほどで亡くなってしまったので、心配だ。さすけの発作は、すみれのように七転八倒ではなく、それよりも程度は軽く、治るのも数分で治るのだが、不在時に発作が起きたら心配だ。どうも、蒸し暑い日、湿度の高い日とか、天候がよくない不快な日に発作を起こすような気がする。今度の週末、私は久々に北海道にいくので、心配だ。
2008年09月08日
友達のサイトの足跡から、ふとしたことから。。。。聞いた話。気になる、気になる。なんと、15センチ以上の巨大文鳥の話!うちでは、よく、私が「うちの子がはとくらいだったらなぁ」と言っているのだが、なんと、ほんとに、巨大な文鳥が存在したらしい!15センチ以上ですよ!15センチ以上!見てみたいものです。写真だけでも。私が夢にまでみた、夢のビッグサイズ文鳥。できることなら写真だけでもお目にかかりたい。憧れの巨大文鳥~~!えぇ、もう夢なんです!ほんとに夢で、巨大な文鳥(超巨大、畳2畳くらいはあったかも。ていうか、私がミニサイズになっていた?)の下でぬくぬくと寝ている(ていうか、文鳥に敷かれてる?)夢をみたことがあります。あぁ、巨大な文鳥、うちにもほしいーーーー!!!うちの子は、シナモンの子がむっちりしていて、ちょっと他の子よりもでかいのですが。(標準体重絶対に超えてます)それでも、巨大とは言いがたい、どっちかというとむっちりオデブさん?文鳥でしかないし、年取ると痩せてくるし。そのうわさの巨大文鳥さんは、卵の黄身を食べさせていたらそこまで大きくなったとのこと!うちの子も卵の黄身ででかくなるかしら。ヒナから与えないとダメかしら?うーーー、一度でいいから見てみたい、夢のビッグサイズ巨大文鳥!あぁ、憧れの夢の巨大文鳥。情報求む!写真だけでも見てみたいよ~~!
2008年09月04日
ちろっぴのおなかの毛が抜けていたのと、他の子に禿が増えていたのだが。。。。春の夫の転勤以来、何かとお金が必要だったので(赴任単身引越し、札幌往復数回、お中元、母の日父の日誕生日、従兄弟の結婚式など。。)文鳥ずのご飯を近所のドラッグストアの安いので済ませていた。もしかして・・?と思って、キクスイさんのご飯をまた注文してみた。で、キクスイさんのご飯を1箱食べる頃。。。。。現在、ちろっぴ羽が生えてきて、他のこのはげも直ってきてる。ってことは、やっぱり禿は栄養失調だったのか???人間のご飯は節約しても、文鳥ずのご飯を節約してはいけませんなぁ。。。。ちろっぴも顔色よくなってきた模様ー!ちろっぴ、春以降具合悪くて2回くらい病院いったけど、一度行くと5000円くらいかかる。で、サプリメントもらってもあんまり変わらなかったのだけど、キクスイさんのご飯に変えたら、急に具合が良くなり、顔色もよくなった。具合悪くなって病院行く費用を考えると、ご飯を節約しない方がとくである。
2008年07月31日
だいぶ成長してきました。3羽シルバーのうち、やっぱり1羽口がシナモンの口みたいに黄色いです。シルバーのヒナで口が黄色、体シルバーなのは、やはり少し変わっているのだ。普通のシルバーのヒナは、口は黒、体シルバーなのです。1羽だけ、口がかなり黄色で(少し黒もあるけど)体シルバーです。毛色は普通のシルバーみたいなのか、それともシナモン色がかなり入ってるのかなぁ。
2008年03月23日
いつも夫に一番なついている子が、昨日、手の中で寝たのだが、ふと指にあたる硬いもの。。。首にしこり?腫瘍?そろそろ健康診断。。(暖かくなったら)と思っていたのだが、今雛が3羽まだ給餌しているので、いけない。なぜなら、朝からいっても何時に帰ってこれるかわからないからなのだ。この子はいつも夫に擦り寄っていく子なので、気づかなかった!病院でさぷりを去年もらっていたのだが、雛が生まれてから、雛にはどうかと思ったので、与えてなかった。。そのせいかどうかは不明。いつもホルモンバランスか甲状腺か?不安定のようなのだ。雛のとき、もともとトリコモナスになった子なので、体は他の子よりも弱い。夫が一番かわいがっているので、何とかしなくては。雛が一人餌になったら、病院につれていくが。。。。それまでは、何かいいものがないかネットで検索してみた。サメの軟骨が腫瘍にはいいらしい。アガリクス+サメの軟骨のさぷりもあるらしいが、インコの腫瘍で動物病院からもらった人は、知り合いにサメの軟骨は効果があるらしいが、アガリクスはあまりよくないとかきいたらしい。サメの軟骨のパウダーを買ってみようかと思う。鳥関係サプリメントを検索していて、入札予定のオークションのことをすっかり忘れていて、気がついたら終わってた(他に入札がなく入札1で100円程度で終わってた。。。うぐぐぐ。しまった!)つい、検索に夢中になってしまった。。。。。。うが。。。まぁ、オークションのものはまた同じものがいつか出てくるかも?いや、でてこなくても、うちの子の方が大事だしな。。。。と自らを慰める。
2008年03月21日
夫体調不良の日になってしまった朝、じつはぶんた(桜文鳥)とトラち(桜文鳥)の雛3羽を巣から取り出した。いえね、前回全滅してから、また抱卵していたけど、今年5歳の子たちだし、1年くらい卵産んでなかったし。。。また雛弱かったりして今回も死ぬかもしれないし。。。と思っていたのですが。。。でも、雛の成長はやや遅い気がする。2週間すぎて巣から取り出したけど、雛体が小さい。シルバーであることも体が弱い要因だと思うし。。普通の桜文鳥より、育ちが遅いかなーという感じ。3羽ともシルバー文鳥。しかし、1羽だけ、口がシナモンの雛みたい(遺伝子にシナモンが強く混じってるのかも)その日、夫体調不良、雛心配で夜中2時間おきに雛をみにいったら、雛、首をのばしたあさりみたいに首を伸ばして、さらに一晩中寝返りうってました。首を伸ばすのは、消化のため?大きくなると首伸ばしたりくねくね寝返りうたなくなるみたいなんだけど。知らなかった。ろくろっくびみたいに首をのばし、さらに寝返りしまくっているなんて!文鳥飼いさん、知ってました?雛、首のばしきって寝て、しかも夜中中、巣の中で寝返りうってんですよ!!!私は知りませんんでしたー。夜中に何回も今までチェックをしたことなかったので(せいぜい夜中1回くらい。今回、2時間おきくらいに一晩チェックした)大きさが大中小。。。。ちなみに、栄養不足が心配なので、私が餌あげたあとに親のぶんたとトラにもあげてもらってます。ぶんたととらは雛の羽の先っぽの処理とかしてるし。ぶちぶち抜いてるみたいに見えますが、羽が開きやすいように羽のつぼみみたいなのを取ってるのかな?(推測)夫の連日の残業で疲れているのだが(まぁ、夫が一番疲れていると思うが)私も深夜のご飯と、雛の給餌でちと疲れていたりする。両方かな。一番小さい雛がまだ小さいので、少しずつ回数がまだ多いかな。。一番上の雛は、取り出した時に結構大きかったので、なんか日に日に羽が増えてでかくなりつつある。他の2羽はまだ頭はげ、地肌見えてます。
2008年03月14日
佐助と白の誕生日。満5才になり、明日から6歳目突入ー。長生きしておくれ。それなのに、喧嘩中。。。。今年は、5年前の曜日と同じ並びの曜日なり。ということで、5年前の日曜日に、佐助と白はうちに来たのであった。
2008年03月09日
3年を過ぎる頃から、すごく賢くなるんです。うちの子はそうです。文も、3歳を過ぎてから、すごく人間の言葉を理解するようになって、言うことを聞くようになりました。今、サスケが5歳ですが、賢くなったなぁと思う。先日も、美人たんの爪きりしていたら、逃げずによってきて、美人たんが、怖がらないように、美人たんの首をハミハミしてあげたり。昨日は、うっかりお風呂場にお湯を入れに行き、佐助が肩に止まったままだったのだが、飛んだので部屋に戻ったと思って、そのまま明かり消してお湯だしていた。で、入ったかなと見に行って明かりつけたら、サスケが洗面所にいた!サスケごめんよ!!!てっきり逃げたと思っていたら、おとなしく洗面所でいたらしい。真っ暗で怖かったはずなのに。。。ごめんよーーーー。今、文鳥ずの中で一番賢い(人間の言葉がわかり、人間を理解しようとしている)のはサスケだなぁと思う。サスケは爪きりしても、すぐに戻ってきます。他の子は爪きりすると、しばらくよりつかない。まだまだ長生きしておくれ。サスケと白が5歳。その次は、ぶんたととら。
2008年03月06日
爪きりは、なかなかはかどらない。比較的簡単に爪きりできるのは、1、もんち(シナモン:なでるとすぐ寝るので)2、さすけ(桜:慣れているので捕まえやすい)3、しろ(白:飛べないので)それ以外は結構大変。今日は、シルバーイノ(クリーム色)のこうたんが佐助とやってきて、手の中で寝ていたところをゲット。片足は爪きりしたのだが、もう片方の1つ切ったところで、とんでもない声を発して、ぐったりしたので驚いて手を離したら、逃げた。この「ぐったり」とか「ぎゃー」とか「羽バタバタ」に結構、驚く。あと3本だったのに。。。。残り、かなり伸びているので心配。しかし、一度捕まえると、次に爪きりできるのは、また先になるのだ。しばらく警戒して手に乗らなくなるので。佐助とペアなのだが(こうたんは、元愛人)。。。佐助は今いる中で多分、一番性格が優しくて穏やか。私がこうたんを握って爪きっていたら、美人たんは、あばれたり叫んでいるのだが、佐助はやってきて、美人たんの首とかをハミハミして、美人たんの気持ちをなだめようとしてくれた。おかげで片足は爪きりできたが。。。佐助は本当にやさしい。普通、一人を爪きりしていたら、びびって他の子は近づいてこないのだが、ペアの佐助はこうたんに近寄ってきて、私が爪きりの間、こうたんの首とか頭をハミハミしてあげていた。美人たんの残りの爪が気にかかるが。。。。また捕まえられる機会はいつになるやら。。。佐助は気が優しく、もんち(男)が佐助(男)にダンスして迫ってきても、しれっと逃げるだけで、がるがるしたりしないのだ。本当にやさしい性格の和やかな子だ。文鳥は気が荒い子が多いので、珍しいかも。
2008年03月04日
昨日の朝、ちびたん(シルバー)が卵詰まりか?!とあせった。ら、夫は「それはニューさくさくでは?」と。ふと見るとちびたんはいた。その後、ニューさくもいた。ってことで、ナンシーだった。。。で、卵詰まりかと思っていたのだが。。。便秘だったよう。保温していて、水にお酒入れたのを飲ませて、2,3時間たつうちに、うんちを4回したら、その後、すっかり元気になった。便秘の症状は、卵詰まりとそっくりだった。ので、とてもあせった。どうもやはり部屋の温度が文鳥ずには少し低いようだ(大体、14-20度なのだが)。しかし、エアコンとオイルヒーターだと20度以上にはなかなかならないのよね。
2008年01月28日
ひなぴが死んでいた。今日、フゴ(雛を育てるかご)を買いに行こうと思っていたのに。夕べ、とらちがご飯粒を拾い食いしたのだろうか??今朝寒かったからか?ひなぴを見たら、そのうには粒の普通の鳥さんのご飯しか見えない気がするのだが。一人っ子になってしまったので、親が詰め込みすぎか?今朝方寒かったから?昨日、確かに雛の声が少し小さいなぁとは思っていたのだが(でも夜も夫が帰宅してからも雛の声はしていた)原因は不明。とらちがご飯の拾いぐいをしてあげてしまったのか、寒さのせいか、親の詰め込みすぎか、どれかだと思うのだが。増えても困るとおもいつつも、やはり雛はかわいいので、今日フゴを買おう♪と思っていたので、悲しい。雛は1年以上もいなかったし。親のぶんたとトラも、1年ぶりの子育てだし、今年で二人も5歳になるから、雛もあまり丈夫な雛ではなかったのかもしれない。親が今年5歳だから、そもそも最初から雛が生まれたのにも驚いたのだが。。。これが二人の最後の雛かなと思っていたので、さらに悲しい。。ぶんたとトラの方がもっと悲しいと思うが。
2008年01月26日
手黒い。。。またしても桜文鳥か。。。。シルバーイノだったら嬉しかったのだが。。。桜もかわいいのですが、シルバーイノの子が今ではコウたんだけなので。。
2008年01月25日
ひなぴを自分の過失で死なせた時、文鳥ずを過失で死なせてしまった時、自分の学習のなさが情けなくなるなり。
2008年01月21日
今朝死んでいた。うううう。私のせいだ。ひなぴが生まれたのはもう1年ぶりなので。。。忘れていた。親鳥が何でも雛にあげちゃうことを。。。夕べ、ご飯にたかってきた文鳥ず。何気にいつものようにあげてしまった。ヒナピ一人が、今朝みたら、冷たくなっていた。ご飯がのどにつまって窒息死ししていた。私のせいだ。。。数年前に、一度、文鳥ずが朝パンを食べていたときに、何気にあげたら、翌日ヒナピが死んでいたことがあり、そのときにも「ヒナピがいるときは与えたらダメ」と思っていたのに。1年以上ヒナピがいなかったので、すっかり忘れていた私。お菓子は絶対に親鳥に与えないように気をつけていたが、ご飯はすっかり忘れていた。あぁ・・・・自己嫌悪。可哀相なことをした。ぶんたとトラは、今年5歳になるので、多分この雛たちがもう最後の雛だと思うのだ。くちばしは黒い。まだ何色の雛かわらかないが。。。昨日の夜まで生きていたのに、本当にかわいそうなことをした。残った雛は、多分最初に生まれた大きい方の雛だと思う。だから、のどにつまらずに生きているのだろうと推測。本当に、ごめんよ。かわいそうなことをしてしまった。
2008年01月21日
2羽・・・・・(--;たった今発見!一昨日1羽、昨日か今日1羽・・生まれた感じです。うううう。困るなぁ。可愛いのは可愛いのだが。ひなは何色になるだろうー。この子たち、クリーム(シルバーイノ)、シルバー、シナモン、桜を生んだペアなので。。。うーん、色的にはシナモンみたいな薄い色の雛のようにも見えますが~、どうかな~桜かもしれないが。今生まれたてなので、まだどうとも。。。あと少ししたらわかる。桜も可愛いが、しかし、うちは桜がすでに誰が誰だかわからなくなってるし。。。ちなみに、雛の親は桜×桜です。親が4才なので、そろそろ卵は産まなくなる年ので、まさかこの子たちとは。。油断してました。何せ、この親たちは、2005年に卵、産んでからうんでなかったので、もう産まないと思っていたので、びっくりーーー。卵産んでいたのも気づかなかったよ!というのは、女の子の子の、この子(ぶんた)が足が悪くあまり飛べないので、ずっとかごの中や巣の中にいることが多いのです。外をあまり飛べないから。大体、このペアは2005年に子育てしてから、卵産んでなかったし。もう産まないと思っていたので、気づかなかった。いつものように巣の中で寝ているのかと。。。卵だって、去年とか産んでなかったし。その前は生んでも孵らなかったし。。。だから、まさか雛がいるなんてきづかなかった。。確かに巣の中にティッシュは運んでいたが、寒いからかなぁと。冬になるとティッシュを運ぶのは寒いからもあるようだったし。まさかまさか。。。一昨日1羽は確実なので、昨日か今日、もう1羽。。。かな。うーん、びっくり!
2008年01月17日
なにやらどこからともなくひなぴの声が聞こえるような気がする。。。空耳だろうか?いや、昨日から、1日1回か2回・・・・
2008年01月16日
白文鳥のちろっぴを久々に病院へ。特に問題はないと思うが、寒くなる前に、爪きり、くちばしきりと検診。爪切りは時々自分でやってみるがいっぺんに全部は出来ず。くちばしは家では切ったことないし。で、くちばしとか体重とかアイリングなどは問題なし。でも、右目だけは普通に見えているが、左目はほとんど見えてないようだとのこと。確か前回も、左目が悪いようだという話はあったのだが、今回、左目がほとんど見えてないので気をつけるように(左から来るものに反応しない、反応が遅い)とのこと。子供の頃の病気の後遺症なので、仕方ないとのこと。最初に来院した時は、瀕死で死に掛けていたので、それから考えるととても頑張って生きているとのこと。左目がほとんど見えてないというのはショックだが、本人、悲観そうにも見えず。小鳥というのはとてもポジティブな生き物なのである。障害があっても、それを気にしているようではない。桜の時も雛のときから片足が悪かったが、本人は、それを気にしてもいず普通に、普通以上に元気だった。ちろっぴは、よく首を回していたのだが、後遺症もあるが、右目しか見えないので、左を見るときに首をねじって見ていたことも、首を回していた原因のようだ。しかし、昨日は疲れた。朝10時過ぎに家を出て、11時くらいに病院着。受付で、既に朝の部のラインが引かれていて、しろは午後から。終わったら、もう日が暮れていた。朝から1日、病院でずっと座ってた。白が病院では甘えて手のひらにくっついて離れないので、もって行ったミステリも読めず。朝から晩までかかってしまった。ちろっぴの病院にいくと、1日がかりなので、とても疲れてしまうのだ。でも、寒くなる前に元気だということで一安心。寒くなってアイリングが薄くなってきたら、20度以下にしないようにとのこと。あー。しかし、昨日はつかれたびー。
2007年10月25日
我が家の白文鳥のちろっぴ(本名:しろ)は、おなかが数ヶ月はげはげでした。病院でサプリメントとかもらっていたんですが、一向によくならず。ある日、ふと、思いつき「粟だま」を与え続けたところ、はげはげがすっかり治りました!ホルモンのバランスが悪くなっていたのじゃなくて、栄養のバランスが悪かったのかな。ちろっぴは、あまり飛べない男の子で、粟だまを与えてませんでした。他の子もこれ以上繁殖してはと思って粟だま与えてなかったのでした。粟だまには、栄養があるんだなと実感!
2007年07月12日
夕方買い物からかえって、文鳥ずを点呼したら、1人足りない。顔を見ると、どうみても「ちび銀」がいない。シルバーは、6人いるのだが、1人足りなかったのです。もしや、、と思い、巣を見たら。。卵詰まりで死んでいました。もう。。。つづけてでショックです。ちび銀は、抱卵していて、こもっていたので気づかなかった。見た感じ、すれみより、1日、2日前だったようです。うちの子たちは、3月と12月になくなる確率が高いです。ショックです。スミレの時よりショックです。ちび銀は、ちびさくとペアで仲良しさん。ちび銀は、ちょっと見た感じ、抱卵したままの姿だったので、ちびさくもちび銀が死んでいることに気づかず、いつもと同じように見張りをしていたので更に気づきませんでした。卵詰まりで、卵を出して、脱卵管してなくなってしまったようです。苦しかったと思います。明日は、春にアメリカに行く友達と会う予定なんだが。。シルバーの子が二人亡くなってしまいました。また、シルバーやシナモンの子は、桜文鳥の子より、やはり何か運勢が弱いのでしょうか。うちの子たち、文、桜、それと桜文鳥の雛の子以外は、シルバーの子、シナモンの子、クリームの子の寿命が短いです。桜文鳥の子に比べて2倍も亡くなる率が高いです。事故や病気があったとしても、桜の子は、比較的事故にあう確率も低く、とても元気なのに。。
2007年03月22日
すみれは、佐助の妻で、こうたんが佐助の愛人です。すみれがいなくなってから、佐助が落ち着きません。ペアの子は、片方が亡くなるとやはりわかるようです。文が死んだ時、桜は、狂ったようにずっとなき続けて、あちこちの部屋を探し回っていました。桜は、1ヶ月くらいは、文を探し続けていました。佐助は、スミレがいた時は、こうたんとスミレと行き来して、こうたんとも仲良くしていたのですが、すみれがなくなってから、こうたんが抱卵している巣にあまり戻っていません。昨日は、すみれがいた巣を覗き込んでいました。やはり、すみれがいたから、佐助はこうたんとも安心して(?)浮気ができたんでしょうか。すみれがいなくなってから、佐助はいつもと少し違います。こうたんとあまりいません。以前、帰省中に亡くなっていた椿と福ちゃんは、本当に仲が良くて、椿が事故にあい、福ちゃんは助けようとしたのか、じっとそばにいたのか福ちゃんは眠っているようにじっとしていて死んでいました。ペアの子が亡くなると、片方の子の寿命が縮まる気がします。桜は文がいなくなってから、すぐに飛べなくなりました。椿と福ちゃんはとても仲がいいペアで、死ぬ時も二人一緒で。もしかして、福ちゃんは、自力で助かったかもしれないけど、椿ちゃんのそばでいたくて、じっとうずくまってそのまま死んだのかもしれません。鳥は愛情がとても深いです。ペアの子がいなくなる、死んだりすると、探して泣き叫んだりします。佐助は泣き叫ばないけど、静かに悲しんでいるような気もします。佐助も元気だしてほしいです。ペアの子が片方亡くなると片方の子も具合が悪くなったり、寿命が短くなる気がするので。。
2007年03月21日
なんだか、私も夫も、文鳥たちの死になれてきたのかしらと思ってしまいました。文が死んだ時は、私は3ヶ月泣き暮らしました。何日も物が食べられませんでした。夫も目を真っ赤にして二人で泣きました。今回すみれがなくなっていて、でも、悲嘆にくれる時間は少ない気がします。もちろん悲しいし、涙も出ます。でも文の時とは違って、何ヶ月も泣き暮らすような悲しみではありません。たしか、文が死んだ時に何ヶ月も立ち直れなくて、その時に、文鳥本で「複数飼い、多頭飼いは、ペットロスになるのを防ぐ効果もある」という記述を読みました。それで、すみれや銀ちゃんを買ってしまったのかも。あの時の悲しみはとても深いものだったので、二度とあんな辛い思いはしたくないと思った記憶がある。うちで死んだ子で、文は私のせいで事故だったのだが、とても安らかな顔で私の手の中で眠っているみたいに死んでしまった。苦しんだはずなのに。桜も事故で、少し苦しそうな顔をしていた。椿は、正月帰省中の事故。挟まって動けなくなって苦しそうな表情。椿とペアの福ちゃんは、椿のそばでじっとうずくまってまるで眠っているようだった。助けが来るのをじっと待っていたのか、椿のそばでじっといたからか。すみれは、眠ったままでとても安らかな表情だった。人間の死に顔もさまざまだ。姉の義父は、交通事故で非常に苦しそうな顔だった。義理いとこの夫は、病死で、彼も苦しそうな顔だった。無念そうな顔だった。義理祖母は心臓発作の後だったのだが、とても安らかな微笑んでいるような顔だった。動物も人間も、死に顔に違いがあるのは、どうしてなんだろう。自分の人生に満足して、全うした人生を送った人や動物は、たとえ発作や事故でも安らかな表情なのだろうか。人生をある日突然、不慮の事故で失い、人生に遣り残したことや無念の気持ちがある人や動物は、苦しそうな表情なのだろうか。すみれは、週末に火葬して、一部は銀と一緒に土に埋めてあげる予定だ。銀ちゃんも火葬してあげれていればよかった。そうしたら、仲良しのスミレと一緒にしてあげたのに。すみれと銀ちゃんは、うちに来る前からずっとペットショップでペアとしてカゴ生活していたが、実は女同士の仲良しさんだった。すみれが佐助とペアになって、銀は佐助が嫌いだったが、すみれが両方と仲良くしてうまく生活していた。銀ちゃんは、またすみれと一緒になって、楽しく久々に寄り添っておしゃべりしているだろうか。
2007年03月19日
てんかん発作を起こしていたすみれが、今朝おきたら死んでいた。すみれは、朝見つけた時は、既に冷たくなっていた。巣の中で、眠っている姿そのままだった。苦しんだ様子はなく、寝ているままの姿で、顔も安らかな顔で眠ったまま亡くなったようだ。昨日は生きていたので、夜のうちに死んでしまったのだと思う。すみれと銀がうちにやってきたのは、2003年5月12日。すみれと銀があまりに可愛くて、買ってもらったのだった。思えば、すみれがこの家に来なかったら、うちの文鳥は今も2,3羽のままだったはず。すみれが佐助とペアになって、わらわらと増えたのです。すみれの遺伝子が子供に伝わり、シルバー文鳥やシナモン文鳥、クリーム文鳥が生まれたのです。誰もいない時に、てんかん発作を起こして苦しんで死んだのではなく、眠ってるそのままに、安らかな寝顔のままで永眠したのは、すみれにとっても、私たちにとっても良かったと思う。てんかん発作は、2回起こしただけでしたが、本当に苦しそうだったので。やはり、発作を繰り返すと体力も消耗するし、寿命も縮めると聞いたので。すみれが苦しみから自由になり、苦しみや痛みがなくなったのは、良かったと思う。もっと長生きしてもらいたかったが。うちに来たときに既に成鳥だったので、実際には、5歳か6歳だったのかもしれない。すみれちゃん、安らかに眠ってください。すみれと仲良しの銀は、庭の植木鉢に埋めているのだが、すみれは、火葬して、一部は銀と一緒の土に埋めてあげようと思う。
2007年03月18日
先週生まれていたちび銀とちびさくの雛が昨日、声がしないと思って巣をみたら、死んでいた。まだ1週間の子・・・・気づくのが遅くてかわいそうなことをした。そして、こうたん(クリーム文鳥)が、また卵を産みまくっている。こうたんは、佐助の愛人で、最近すみれが、発作を起こしたので、スミレの巣を下に設置したら、佐助とすみれの巣に愛人のこうたんが占領。そして、卵を産んでいるのだが、この前生んだのは、無精卵らしく、孵らず。そうしたら、次々とまた卵を産んでいるこうたん。ぶんたとトラは、無精卵の卵だった場合、巣からけりだしていたが、こうたんは、前回の卵に混ぜて生んでいるのでどれがどれだかわからん。こうたんも結構年なので、無精卵かも。桜×クリームの色の子供は見てみたいが、増えても困るし。ちび銀とちびさくは、毎回一人っ子。一人っ子政策?なのか、1人孵ると安心するのか、どうかわからんが。この子たちの巣も見てみたら、大量の卵。孵らなかったので、追加で大量に生んだものと思われる。増えると困るのもあるが、最近、雛の事故が多い。これも自然淘汰なのであろうか。。。沢山雛が生まれても困るが、生まれた雛はやはり可愛いので、死んでいたらやっぱりショックだ。
2007年03月13日
うちの白が羽根が抜けているので、楽天でペットのための水を注文したのれす。入金したら、「入荷したら、発送します」ってメールが来たのです。どうも。。商品欄には、在庫なしとは書いてなかったのですが、もしかして、入金してからメーカーに発注なのかしらん。(--;大丈夫なのか?たっかい水なのに。。。
2007年03月06日
白は、おなかの毛が最近、ぬけていた。で、ご飯がいけないのかもと思って、キクスイさんにご飯を注文。それを食べ始めたら、次の日から羽根が生えてきた気がする。今、2,3日だが、確実におなかに毛が生えてる気がする。ご飯が栄養不足で、おなかの毛がぬけていたのだろうか?
2007年03月02日
はげはげになってしまうので。。。キクスイさんにご飯を注文しました。少し生えてきたかなー。昨日テレビでみて、H4Oという水を注文してみました。
2007年03月01日
2回目のてんかん発作。今回は、2回目なので、あわてず。でもやはり苦しそうだ。2回目は1回目より、発作が短かったようだ。くちばしがぼろぼろになってしまいそう。
2007年02月28日
翌日、口の紫みたいだったのは、元の色に戻って一安心。てんかん発作、癖になるのだろうか。気をつけておかないと・・・・。
2007年02月19日
夜になって、すみれの口の色がおかしいことに気づく。他の子に比べて、紫ぽい。チアノーゼ?色が悪い。よく見たら(というか見ると顔をこっちに向けるので見難い)鼻から口にかけて、さけてる?鼻がさけてる?ともかく、鼻から口にかけて傷があり、口の色が悪い。それ以外は、本人は、いたって普通のようだ。取りあえず本人は、それ以外は、大丈夫そうだが。。。そういえば、最初、カゴの中、次、箱の中でもしばらく七転八倒していたすみれ。もしかして、カゴの中とかどこかでぶつけて傷をつけてしまったのだろうか?それにてんかんの発作がおきていたとき、フィーフィー変な声を出していた。もともと、カゴの中にいる子だし、最近、美人たんに何度も巣から落とされているのでそのせいなのかもしれないし、今日ついた傷なのか、前からなのか不明。ともかく、それ以外は、平気そうだ。
2007年02月16日
すみれは、手乗りじゃない子です。すみれが変な声を出してカゴの床でパニックになっていた。思わず自分もパニックなり、鳥病院へ電話。もともとスミレは手乗りじゃないので、手に乗せるとショック状態になる子。1、もしてんかん発作なら、暗くしていると発作がおさまる。(同じ方向にくるくる回っているはずとのこと)2、死亡前に暴れることがある。その場合は、1-2時間のうちに死んでしまう。3、骨折などケガをしていたら暴れないすみれは、くるくる回っていましたが、もともと触れない子なので、羽根をいためていました。下に落ちたときに骨折したのかと心配に。首折ってるのかと心配に。でも、ずっと暴れているので、もしや首は骨折していない?と思い。小さな100均などのカゴにティッシュを入れて上に布をかけて暗くした。しばらくするとおとなしくなった。見たら生きてました。良かった。。。今まだドキドキ状態なので、しばらく暗くしたままにして様子をみることに。てんかん発作の子は、止まり木も下にした方が良いとのこと。あと数時間暗くして様子をみて、生きていたらてんかん発作だったってことになる。てんかん持ちの子は病院に連れてこないほうがよいとのこと。暴れて落ちたりするとそれで怪我してしまったりするから。取りあえず、生きてる、よかった。もしかして、これが文鳥のてんかん発作というものでしょうか。初めてのことで私もパニックになりました。あと数時間様子を見てみてみよう。変な声を出して(ふぃーふぃー)、くるくる回り、バタバタしていました。そして苦しそうで死ぬかと思いました。
2007年02月16日
ぶんさくJr.のどっちかが、カゴの中であばれていた。ふと見ると金網に足がひっかかってる!暴れていて、自力で足をはずしたが。。。。足、腫れてる!げげ。。。。しかもあばれたので、羽も少しいためてる。羽の方は、あばれて少し乱れているだけみたい。足が腫れているので、消炎剤を振りかけて、様子をみることに。。。小鳥の場合、骨折以外は、安静にして様子を見るって場合が多いので。以前、文が足をケガした時にもらった消炎剤があるので、それを使う。手(羽)もちょっと気になるが。。。飛ぶ様子を見ると、飛ぶ方は普通に飛べてるようなので、手(羽)は大丈夫か。。。とりあえず、様子を見ようかと。。。すごくパニックになっていて、すごく怖かったようで、ぶるぶると震えている。しかも、足痛そうだ。前に文がいためたときは、顔が泣きが入っていて、「あし、痛い~(;;)光線がきてた。ネットで検索すると「文鳥は足を痛めてもそれほど痛くない」などと書いているが。。そんなことはない。文は、顔がどうみても、だった。Jrも痛そうだ。でも、震えはとまったようだ。しばらく安静にしておこう。もし、しばらく様子をみて、足が痛そうだったら、病院か。。。病院遠い。。高い。。。1日がかり。。(丸1日鳥病院でつぶれるのだ)。。。家で直せたら、その方が、いい。
2007年01月25日
誘拐したばかりのまだ親から離してすぐの雛5羽と、十分飛べないのに、すぐ脱走する巣立ち雛2羽。ストレス。。。ふわふわさんは、一体どうやって世話しているのか?と思わず思う。うちは、5羽+脱走雛2羽で、ストレス!!!かわいいけど、ストレスにもなってます。特に、脱走する2羽。まだ十分飛べないので、落っこちてどこぞに行方不明になる。1羽を見張っていると、ちょっとした隙に、もう1羽が逃げ出す。。。雛5羽は生まれがずれているので、大きな子はかたくなに口を閉じる。。お前は貝か?ってなくらい、歯を?口を食いしばっている。小さな子はすぐ口開けるけど。。ううむ。また取り出すのが少し遅かったのか?すでにずりずり後ずさりしてますが。。。大丈夫であろうか。特に大きな子がずりずり度がひどい。小さな子はまだ大丈夫のようだが。巣から取り出したら、思っていたより、大きくなっているような。。。(--;
2006年12月05日
実は、今年の初めにも雛ラッシュだったのだが、雛が死んだりしてしまったりして。その後、巣を作らないように阻止していたのだが、阻止していると、親が危ない行動をするので、雛が生まれたら里子に出そうということに。雛が今回も実は、死んだ子もいます。他の親鳥が殺してしまったりするのです。死んだ雛は、シルバーかクリームかなぁ?体の色が薄い子だったので、桜じゃないと思うのですが。雛、2羽。。。他の子が雛をつついてしまったのです。11/2.3に生まれた子は、文桜が帰ってきたのだと思いたい気持ちがあるー。しかし、他の雛たちは、いよいよ里子に出さないといけないかもかも。。かも。ちなみに、雛の時は、雄雌わからないのよね。。。。。。
2006年11月17日
11/2と11/3に新しい雛が生まれているのですが、11/3といえば、文と桜の誕生日。文と桜とは別とわかっていても、「もしや、似てないだろうか?」などと思ってしまう。ちなみに、文と桜は桜文鳥でしたが(文はパイド)、今度の子は、シルバーみたいに見えるのだが。親が見せないので、よく見えないのですが、なんだか2羽ともシルバーに見える(親は、シルバー×桜)。そのほかの子にも雛が生まれて、今度こそ、数羽は里子に出さないと。
2006年11月17日
まだ雛を見ていないので、どの種類の雛なのか不明。うちの子は、シルバー、シナモンの遺伝子が入っているのか、桜×桜でも、シルバー、シナモン、桜の子が生まれるのです。声が聞こえるのだが、子育ての下手な子の雛で、前回も途中で育雛に失敗した子。どうなるのか。
2006年11月09日
珍しく手の中に丸まって、あくびしている。眠そう~。そうです、文鳥は眠いと人間みたいにあくびをするんです。眠い時は目もとろーんとして、眠いのがわかります。チェーンソーの音がやかましいので、文鳥たちが時々驚いています。あー、住宅が建ち始めたら、またうるさい日々になるんだろうな。もっとうるさくなるんだろうー。文鳥さんにストレスになるなー。人間にもだけど。とりあえず、うちの子たちは、今のところ、元気。今年の冬、あまり寒くならないといいな。
2006年11月01日
連れて行きました。少し体調不良なので。アイリングが白くなる、羽が抜けるとか。検査の結果は、肝臓は大丈夫、尿も便も大丈夫で、なぜか病院ではアイリングは赤かった。。羽が抜けるのだけが問題なので、サプリメントもらって爪きってもらって帰ってきました。待っている間、瀕死のインコさんとそのお母さん(おばあさん)がやってきてました。待っている人たちで話しかけただけで、おばあさんは泣いてました。38年一緒に暮らしたそうです(大きなインコさんで、寿命は40年とか60年とからしいです)。「先にみてもらって」と皆に言われて、インコさん、先に診て貰ったけど、もうだめで、先生に「家に帰宅するまで持たないだろう(あと数時間の命)」といわれてました。そのまま何もせず帰宅することになり、インコさんのお母さんがトイレへ。。その間、インコさんを持っていてくださいってことで、私にインコさんが渡されて、抱いてましたが、瀕死のインコさんで、「お母さんが帰ってくるまで頑張って!」「お母さん、トイレだから、すぐ帰ってくるからね」というしかなかったです。来たときは、目を開いていたのですが、お母さんがトイレに行ってる時は、目が半分くらい閉じかかって、とても苦しそうな息で、可哀想でした。インコのお母さんは、車できていて、窓から見ていると、インコさんを最初ひざにのせていたみたいだけど、助手席にのせて、何度も涙をぬぐってました。車のナンバーを見たら、多摩ナンバー。多摩から埼玉まで来ていたのね。だから。。。帰宅するまで持たないだろうといわれたんだ。。38年も一緒にいたら、子供同然、ていうか子供。。だ。失ったらインコさんのお母さん、どうなるんだろう。待っている間も、声をかけたらぼろぼろ泣いてました。ある意味、38年も一緒に暮らせる、暮らせたなんてうらやましいことでもあります。文鳥さんは、どう頑張っても38年も一緒には暮らせないから。それだけの年月、お母さんに大事にされて、インコさんは、幸せだったと思う。何とか家にたどり着くまでインコさんの命がもっていたらいいんだけど。そして、インコさんのお母さんが事故らず無事に家についているように。うちも、白が一度死に掛けて、病院へ駆け込んだことがあるから、気持ちがわかります。そして、うちは、文桜、特に文が死んだとき、数ヶ月立ち直れませんでした。インコさんのお母さん高齢だったので(70台くらい?)大丈夫かな、それも心配だったりします。
2006年10月11日
2羽が今日、朝と夕方、2人とも死んでしまいました。夕べ親が巣を放棄して、何とか助けようとしたのですが、私のしたことがすべて裏目にでてしまいました。まだ目も開いていない生後7日の雛です。体と口の色から、二人ともシルバー文鳥になる雛だったと思う。これから可愛い雛になるはずだったのに。自分のしたことがすべて裏目に出てしまった。悲しい。ちび銀とちびさくの雛で、3回目の抱卵、育雛。このカップルはどういうわけかいくつも卵を産んでも、育てるのは1羽のみ。今まで、2回の抱卵で、それぞれ1羽ずつ大人になっています。(それぞれ桜文鳥と銀文鳥)。今回は、2羽とも、銀文鳥になる雛だったと思う。文鳥の生後間もない雛の血管は、頭から体まで一直線に1本あり、それが雛たちの生命線だ。生命が消えると、血流が止まり、頭の上に通っている1本の血管は見えなくなる。頭の血管は非常に細い。首から体にかけての血管よりも細い。首から体までの血管は太いが、もろい。雛の調子が悪くなると、頭の血管が見えにくくなる。大丈夫なときは細い頭の血管が見えている。二度と親に巣を放棄してほしくないが、このことを教訓に、もし同じことが次回あったら、助けてあげられるようになりたい。雛が死ぬのは悲しい。本当に悲しい。うちには文鳥の子たちだけなので、この子達は私たちの子ども同然だ。生まれてすぐに死んでしまい、本当に悲しい。そして、助けてあげられなかったことを申し訳なく思う。目があいていない雛でも助けてあげられるようになりたい。
2006年10月03日
ちび銀とちびさくの2人目の雛、今度はシルバー文鳥(1人目は桜文鳥、なぜか他の親鳥に人気者だった)このシルバー雛の「ちびたん」が。。なかなか一人餌にならず。。。。うーん。昨日、強制給餌したら、はぁはぁ。。。と息が荒くなるし、常におなかすいてるみたいだし。。。シルバー、シナモンの雛はやっぱり桜と比べると雛の時に体が弱い気がする。今日は、歯医者の日なんだけど、大丈夫かなぁ~。うううむ。
2006年07月07日
文鳥たちは掃除機が嫌いだ。で、さっき、ちろっぴに「掃除機がーがーするよ」といったら。。。速攻でちろっぴは籠に戻っていった。。。よっぽど嫌いと見える。
2006年06月26日
6/7に生まれたちび銀とちびさくの2人目の雛。今回もなぜか一人っ子。。卵は4,5個産むのに、なぜか生まれたて育てられるのは毎回一人なのはなぜ?いや、増えすぎても困るけど。前回は、なぜか他の親鳥も育雛したがる桜文鳥の雛でしたが、今回は、シルバーの雛かなぁ?生まれて2週間が過ぎたところなので、手乗りにするならそろそろ誘拐しなくてはいけないのだが。。。
2006年06月22日
1日目以降、声が全くしないので、やっぱりダメだったか?と夕べ見ましたが、夕べの段階で、うごうご生きてます。今朝は見ていませんが。でも、声が全然聞こえないなぁ。うーん。ちび銀とちびさくの子供は、前々回一人っ子になり、次は育雛に失敗。そして、今回3回目の雛です。ちび銀とちびさくは、あまり子育てが上手じゃないのかもしれない。いや、でもね、増えすぎても困るので、それはそれでいいのかもしれないんだけど。
2006年06月09日
全121件 (121件中 1-50件目)