Thinking NOA

Thinking NOA

PR

Profile

CONSULTANT_NOA

CONSULTANT_NOA

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

CONSULTANT_NOA @ Re[1]:【技術士一次試験(生物工学)】受験申込(06/23) you027さんへ コメントありがとうござい…
you027 @ Re:【技術士一次試験(生物工学)】受験申込(06/23) お久しぶりです。久々にブログ拝見しまし…
you027 @ Re:【ビリオタが8月から国立大学を目指す】名称由来譚。(07/30) NOAさんお久しぶりです。 息子さん大学受…
CONSULTANT_NOA @ Re[1]:短歌をまた書こうと思ったきっかけ。(01/31) お地蔵さんさん,コメントありがとうござ…
お地蔵さん@ Re:短歌をまた書こうと思ったきっかけ。(01/31) そういうことなんですね^^ 書きたいのに…

Category

2011.08.24
XML
カテゴリ: CHILDCARE
 来年も税理士試験を受験しようと考えていました。

 しかし、よくよく考えてみると、子どもの高校入試が来年度と再来年度にあります。

 下の双子は放って置いても目標を持って自分で勉強し、塾でのハイレベルな内容をきちんと理解しているので、適度なサポートだけで何とかなりそうですが、上の子はかなり手がかかりそうです。

 というのも、現在の息子の実力は定期テストの偏差値50前後なのですが、行きたい高校は偏差値63なのです。

 さらにその高校とは、正しくは工業高等専門学校で、理科・数学は成績で5をとってないと厳しく、試験の点はそこそこ取れても宿題などの提出物をしない息子は、評価が1段低くなっているので内申が悪く、現状では入学はとても厳しいです。

 そんな息子の成績を向上しようと、6月から市販の参考書を活用し、取り組みやすいように私が工夫して加工した教材を用いて家庭学習を行っていましたが、成績は向上したものの私への負担が大きく(準備と添削で1日2時間以上!)これ以上継続するのは難しいと考え、ちょうど夏休みだったので塾の夏期講習へと半ば強制的に通わせました。

 塾での講義は、さすがにプロフェッショナルなだけあり、普段学校ではノートを書かない息子もノートをきちんと取れるようないい板書をしてくれ、プレゼンもすばらしくあきさせない楽しい講義だったようです。

 それでも、息子は2学期からの塾への通学は拒否。なぜならば、好きな理数はハイレベル講義がよく、重要科目である英語は基礎から受講したいがフレキシブルな対応が塾では難しいというのが理由でした。

 けれど、あと1年半で合格できるレベルに引き上げるには、やっぱりプロの力を借りるしかない。でも家庭教師や個別指導は高すぎるし、かといって先に行った家庭教育では私への負担が大きすぎる。



 Z会では、1科目から選択でき、さらにレベルや添削問題の量も選ぶことができるので、息子の希望にぴったりでした。

 9月からの受講を申し込み、今は教材が届くのを待っています。そして教材が届くと、できるだけ早い時期に一人で勉強が継続できる状態にもっていくつもりですが、しばらくは息子と2人3脚の受験生活が始まります。

 以上の状況を鑑み、

(1) 塾よりZ会の会費の方が安いがけれど年間約15万円かかり、
  私の税理士試験用教材費まで捻出するのは難しいこと

(2) 通信教育なので、進捗度管理や教育的指導を私が行わなければならず、
  税理士試験の勉強時間を確保するのが困難なこと

(3) 来年の夏休みが中学3年生にとって勝負時であり、
  家を留守にすることを控えなければならないこと

(4) 税理士試験の受験よりも診断士の実務補習を優先すること

などの理由により、私は来年度の税理士受験は断念します。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.08.24 17:11:32
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: