Thinking NOA

Thinking NOA

PR

Profile

CONSULTANT_NOA

CONSULTANT_NOA

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

CONSULTANT_NOA @ Re[1]:【技術士一次試験(生物工学)】受験申込(06/23) you027さんへ コメントありがとうござい…
you027 @ Re:【技術士一次試験(生物工学)】受験申込(06/23) お久しぶりです。久々にブログ拝見しまし…
you027 @ Re:【ビリオタが8月から国立大学を目指す】名称由来譚。(07/30) NOAさんお久しぶりです。 息子さん大学受…
CONSULTANT_NOA @ Re[1]:短歌をまた書こうと思ったきっかけ。(01/31) お地蔵さんさん,コメントありがとうござ…
お地蔵さん@ Re:短歌をまた書こうと思ったきっかけ。(01/31) そういうことなんですね^^ 書きたいのに…

Category

2023.05.15
XML
テーマ: 技術士試験(176)
カテゴリ: 技術士
一次試験の勉強途中ではありますが、二次試験対策も並行して準備を進めていくほうが、勉強の相乗効果が得られ効率的です。

 しかし、一次試験の選択式問題とは違い、記述式の二次試験では、過去問は入手できるものの、模範解答は公開されておりません。

 記述式試験では模範解答の非公開はよくあることですが、メジャーな資格であればスクールや書籍で講師の方が模範解答を作成して公開されております。

 技術士試験においては、建設部門は受験者が多く対策本や講座などもそろっていますが、生物工学等ほかの分野は受験者数が少ないため専門書等はほぼありません。

 そこで、最近話題のChatGPT(無料版)を用いて、二次試験の模範解答を作成してみました。

 サクッと作文してくれるのは見ていて気持ちがよく感動ものですが、よくよく読んでみると論理展開が浅かったり、解答の方向性が間違っていたりするので、質問内容を変えたり、突っ込みを入れて校正する必要があります。

 それでも白紙状態から暗中模索で自分で書くよりは、心理的な障壁が少なく勉強に取り組めそうです。

 初めて使ってみてわかったのですが、ChatGPTの最大の利点は、チャット形式でのやり取が勉強会のような雰囲気で、仲間がいる感じがして、独学者には心強い味方となってくれそうです。

 よく言われることですが、情報技術を毛嫌いするのではなく、上手に使って共存していく道を探すのが、情報化社会の生き方なのだと実感しました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.05.15 19:57:27
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: