Thinking NOA

Thinking NOA

PR

Profile

CONSULTANT_NOA

CONSULTANT_NOA

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

CONSULTANT_NOA @ Re[1]:【技術士一次試験(生物工学)】受験申込(06/23) you027さんへ コメントありがとうござい…
you027 @ Re:【技術士一次試験(生物工学)】受験申込(06/23) お久しぶりです。久々にブログ拝見しまし…
you027 @ Re:【ビリオタが8月から国立大学を目指す】名称由来譚。(07/30) NOAさんお久しぶりです。 息子さん大学受…
CONSULTANT_NOA @ Re[1]:短歌をまた書こうと思ったきっかけ。(01/31) お地蔵さんさん,コメントありがとうござ…
お地蔵さん@ Re:短歌をまた書こうと思ったきっかけ。(01/31) そういうことなんですね^^ 書きたいのに…

Category

2024.07.26
XML
テーマ: 技術士試験(176)
カテゴリ: 技術士
 二次試験では、「技術的な課題を、多面的な観点から抽出し~」という出題が多く見受けられます。 改めて、技術の多面性とは何だろうと疑問に思ったので、まとめておきたいと思います。

 実験技術 → 計測 → 質量
           → 形態
           → 性質

      → 操作 → 生物の取り扱い(例:細胞培養)
           → 物質の取り扱い(例:遺伝子改変)
           → 機器の取り扱い(例:PCR)

      → 解析 → バイオインフォマティクス
           → 画像解析
           → 統計解析
           → 機械学習

 こんな感じで、技術的な多面性を問われた時の型を決めておくと、骨子を考えるのがスムーズになります。

 他にも「多面性」を問われることが多いので、下記のような一般的な分類を覚えておくのもお勧めです。

 経営 → ヒト、モノ、金
 計画 → DBTL(経営系ではPDCAに該当)
 情報 → 5W2H

 技術士も武士のように、型が大切と考え、自分なりの型を探して合格目指します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.07.26 19:00:09
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: