カテゴリ未分類 0
全110件 (110件中 101-110件目)
夏の北八ヶ岳へは、北八ヶ岳ロープウェイで、山麓駅から約7分。標高2237mの山頂駅は南北八ヶ岳を通じて最高所となる登山口となります。山頂駅の目の前に広がる坪庭は、そこだけでも十分ハイキングを楽しめます。坪庭北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅北横岳、縞枯山ともに山頂駅からコースタイム1時間台。山頂駅を起点に北八ヶ岳の池めぐりや蓼科山への縦走など、幅広いコースを計画できます。北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅からの北横岳(左側)苔の林ヤマトリカブトベニテングダケ残照ショウ老人は無言のまま夕映えを見つめていた―いやむしろ、夕映えを通してその向こうのいっそう、壮麗な、いっそう絢爛たる輝きを見つめていた。肉眼で見えるものはその輝きの青白い反映に過ぎず、それ以上のものを見通す力のある人々にとっては注意をはらう価値のないものであった。(赤毛のアン)
2019.09.21
コメント(0)
ウラジロモミの実三ツ岳からの縞枯山 後方南八ヶ岳北横岳南峰からの南八ヶ岳:手前から 北八ヶ岳ロープウェイ・冷山(右ピーク)・中山峠からのパノラマコース(尾根)・東天狗岳、西天狗岳、西尾根・根石岳・硫黄岳・横岳・赤岳・阿弥陀岳・権現岳・編笠山・西岳北横岳北峰 2480m北横岳北峰からの蓼科山 2530mヤツタカネアザミ七ツ池:植生保護のため、全部は見られません
2019.09.20
コメント(0)
キタテハキタテハイワカガミ(結実)サンゴコケ三ツ岳北横岳ヒュッテ三ツ岳Ⅱ峰頂上三ツ岳を登る:後方 Ⅱ峰
2019.09.19
コメント(0)
茶臼山展望台より:南八ヶ岳 ②茶臼山展望台より:鳳凰三山・北岳・甲斐駒ヶ岳・鋸山・仙丈ヶ岳③茶臼山展望台より:入笠山・守屋山・茅野市街④茶臼山展望台より:霧ヶ峰⑤茶臼山展望台より:手前より 縞枯山・北横岳・蓼科山⑥縞枯山展望台より:左下 麦草ヒュッテ 手前より 丸山・中山・東天狗岳・ 西天狗岳・根石岳・硫黄岳・赤岳・阿弥陀岳・権現岳⑦雨池山よりの縞枯山⑧雲のあいま
2019.09.18
コメント(0)
夏の北八ヶ岳。今回はメルヘン街道・麦草峠から、茶臼山~縞枯山~三ツ岳~北横岳~北八ヶ岳ロープウェイ(ピラタス蓼科ロープウェイ)~麦草峠のルートをご紹介します。 メルヘン街道からの北八ヶ岳:左側より 蓼科山・北横岳・縞枯山・茶臼山・丸山メルヘン街道からの北八ヶ岳:左側より 丸山・天狗岳・根石岳・硫黄岳・横岳・赤岳登山口 麦草ヒュッテ:爽やかな高原です茶水池森林の中の登山道枯れ木のキノコ中小場から:手前より 丸山・中山・東天狗岳・西天狗岳中小場から:茶臼山・縞枯山展望台
2019.09.17
コメント(0)
日本を代表する山岳県の一つ・長野県。美しく魅力あふれる山々が並び、県を挙げて安全で楽しい登山をPRしています。長野県山岳連盟のHPより高速道路から見える山々を2回にわたってご紹介します。諏訪湖SAから:左側より 横峰・鉢伏山・二ツ山・三峰山諏訪湖SAから北八ヶ岳:左側より 天狗岳・根石岳・箕冠岳・硫黄岳・赤岳・キレット・権現岳・編笠山塩尻IC周辺からの北アルプス:左側より 餓鬼岳・蓮華岳・爺ヶ岳・鹿島槍ヶ岳・五竜岳・唐松岳・白馬鑓ヶ岳梓川SA付近からの北アルプス:左側より 鍋冠岳・蝶ヶ岳・常念岳・横通岳・東大天井岳・大天井岳安曇野IC付近からの北アルプス:左側より 針ノ木岳・蓮華岳・爺ヶ岳・鹿島槍ヶ岳・ 五竜岳長野市付近からの飯綱高原:左側より 戸隠山・瑠璃山・飯綱山・黒姫山・妙高山朝(島崎藤村)たれか聞くらむ朝の聲眠りと夢を破りいで彩なす雲にうちのりてよろづの鳥に歌はれつ天のかなたにあらはれて東の空に光ありそこに時あり始めありそこに道あり力ありそこに色あり詞ありそこに聲あり命ありそこに名ありとうたひつゝみそらにあがり地にかけりのこんの星ともろともに光のうちに朝ぞ隱るゝ
2019.05.09
コメント(0)
おなじみ、上高地の秋景色です。定番の風景ですが、何度見ても美しいですね。上高地は今紅葉まっさかりです。山へ、出かけましょう。
2015.10.19
コメント(0)
蝶ヶ岳の山頂南側に、ひっそりと置かれたようにある妖精の池。氷も張り、着実に冬に向かっています。山は好天ばかりではありません。夕焼けの翌朝は暴風雨、一時雪も混じりました。紅葉の梓川沿いは大変綺麗で天国のようです。今を盛りと色づいた紅葉の中を梓川に沿って歩きました。梓川沿いには猿がいっぱい!ここでは猿も安心して人と共生しています。
2015.10.17
コメント(0)
左より明神岳(2931m)・前穂高岳(3090m)・奥穂高岳(3190m)・涸沢岳(3103m)・北穂高岳(3106m)・大キレット・南岳(3033m)・手前は屏風ノ頭(2565m)、下方は梓川 横尾周辺です。右側尖っているのが槍ヶ岳(3180m)です。 手前、蝶ヶ岳ヒュッテ、真ん中奥が大天井岳(おてんしょう2922m)・右側が常念岳(2857m)です。
2015.10.17
コメント(0)
10月10日(土)~11日(日)「醍醐山を愛する会」会員4名が北アルプス:蝶ヶ岳(2677m)に登山しました。圧巻の眺望を数回に分けてお送りします。まずは夕焼けの穂高連峰です。
2015.10.16
コメント(0)
全110件 (110件中 101-110件目)