全9件 (9件中 1-9件目)
1
四季柑(CALAMONDIN: THE MINIATURE ORANGE)の種子が謝花屋さんから届いたので、早速蒔いてみました謝花屋http://www.h3.dion.ne.jp/~kuikui/jahana.htm種から育てる熱帯果樹http://love.ap.teacup.com/jahanaya/意外と大きい種。柑橘系だけどかなりむちむちに丸い。ちょっと金柑ぽいかな少し水に漬けた後、よく洗い、エタノールで気持ちだけ消毒プルーンのあき容器にゼオライトと、しばらくこの容器で栽培するのでハイドロ系の石、それから種蒔きの土を入れて、メネデール水を入れ、チン冷めた所に種を種の倍の深さ位で埋めて、ラップして暖かい部屋におく事に(パーム蒔きも考えたけど、暖かさが維持出来ない気がしてやめました)育て方はこちらを参考にすることにhttp://www.geocities.com/verymad_scientist/別なサイトの育て方のいい加減な訳ですが以下参考までhttp://www.rarexoticseeds.com/Fruits/Graines_Citrus_Mitis_Seeds_Calamondin_Seeds_Graines_Oranger_Appartement.html四季柑は日本や中国の熱帯地域原産の小型柑橘樹です(※別なサイトでは中国とマレーシア)。成長すると高さ6メートル、幅3メートルになります。鉢でも充分育てられ、室内観葉として楽しむ事が出来ます。5~6月に開花し、小さな白い花の匂いが家中に広がります。授粉後、3~5センチ程度のオレンジのような実がなります。食用にはなりますが、非常に酸味が強いです。四季柑は果樹というよりその美しさ故に栽培される事の多い種です。葉は常緑で、ツヤがあり濃い緑です。葉は幾分小さめで丸みをおびます。栽培は容易で結実後開花前に剪定を行います耐寒性はゾーン10-11(耐寒温度1~4°C)です。四季柑は短期間なら-4°Cまでの霜には耐え、冬場の乾燥した暖かい室内にも耐えます。-5°C以下で枯死します。新鮮な環境と熱帯~温帯の気候を好みます。冬場は室内で管理しますが照明や太陽光に当てて下さい。通気の良い所に置き、新鮮な空気が通るようにします。排水の良い、軽い土を好みます。土を湿らせておく為に週に2~3回水をやります。 種蒔き腐葉土と庭土を混ぜた物を使用します。石灰は入れません。種蒔きの深さは1.5センチです。水は頻繁にやりますが、冬は週2回程度に減らします。月に2回肥料をやります。発芽迄の期間は通常短く、一ヶ月以内には発芽しますが、もっとかかる事もあるので諦めないで下さい。 うおー!楽しみだぞ(^。^)
2008年12月27日
コメント(0)
先日試しに蒔いてみた百日紅が発芽し始めました我が家で一番暖かい寝室の上のほう、部屋の真ん中というベストポジションで暖かく管理したせいかと思われます画像上、左側のカップ(夏祭)は頭に種帽子はついてますが、発芽、発根ともに確認出来ます(画像下)右側の白い百日紅も種子が割れて少し緑がのぞいてる物が覆土をしなかったので根が迷走していたので撮影後埋めました発芽実験とはいえ、20度そこそこ(夜間や留守時は10度位迄は下がりそう)で発芽が見られたのは収穫春蒔きでも良さそうですね経過を見守る事にします
2008年12月26日
コメント(0)
今日はチキンの丸焼きを焼きましたレシピ材料チキン一羽(室温に戻しておく)野菜類人参2本ジャガ芋(今回はメークイン)一袋マッシュルーム1パックニンニク3カケハーブ類セロリ1束パセリ1束スイートバジル1バックセージ(6~7枚)ローズマリー1枝(庭の)タイム1束(庭の)その他パン粉(今回は美味しいパン屋さんでひいてもらいました)ソーセージ(レバーなどが美味しいんですが子供が多いので。ベーコン等でもいいです)シーズニング類チキン用クレイジーソルトオリーブオイル塩(通常はコショウやチリパウダーも使いますが子供が…以下略)グレイビーソース用(調味料は常に適当)肉汁(焼いた時出た物)酒(今回は日本酒。ワインでもなんでも可)ケチャップ大さじ1位ソース大さじ1位醤油適当味見してから塩で整えるニンニクやショウガを入れたりトマト刻んで入れたりバルサミコ酢をいれたりそのつど違う。適当に色々入れて最後塩でまとめる。自信がなければ醤油で調えると外れない作業1チキンを室温に戻しぬるま湯で洗う内臓などが残っていることがあるので特に中を綺麗に掃除するお尻に大きく内臓を抜いた穴があるのでそこにお湯を流しこみながら綺麗にする綺麗になったらクレイジーソルトを全体にすりこむ。なければ別に塩や塩コショウでオッケー。でも味塩系はやめて。個人的には岩塩系が好きだけど、海塩でも勿論オッケー皿やタッパー等に入れて少し斜めにして水気を切る。吊れるといいけど面倒(ここまでの作業は前日や当日の朝しておくと肉が締まる)暖かい所に置く干してる間に詰め物を作る今回はパセリとバジルを刻んだ物とソーセージの輪切り(2~3本分)とニンニクをぎざんだ物(2カケ分)とマッシュルームを4つに割ったものボールに入れて細かいパン粉をまぶしましたついでにローズマリーとセージの葉、タイム、バジル、ニンニク1カケを細かく刻んだ物を小さい器に入れてオリーブオイルをかけまわして馴染ませておきますチキンの肉汁をきり、普段は首を内側に折り込むのだけど、頚部が短く、あなが大きかったので、皮を引っ張り、たこ糸で縛って閉じました。とにかく頭側の穴はようじで止めたり縛ったりきっちりとめておきますお尻側を開いて詰め物を詰めていきますこぼれても平気な所で作業時々ぎゅうぎゅう押しながらぎりぎりまで詰めていきます最後にお尻を閉じます。今回はここもたこ糸最後にハーブのオリーブオイル漬けをチキンにまぶします220度でオープンを余熱しておきます天板や耐熱皿に1~2センチに切った人参やセロリをならべます落ちた油や肉汁がチキンに戻らないようにアミの代わりです下からの加熱がないオーブンの時は人参はあらかじめ茹でる等して火を通すといいです。敷く野菜は固さのある物ならなんでもブロッコリーの芯とか玉葱とかありあわせでやって下さいチキンを置いて、周りにジャガ芋を並べますこれは上下が逆(笑)後で置き直しましたこのまわりにジャガ芋を並べますオープンに入れて90分焼き、下が怪しかったので追加10分焼きましたオープンの癖が掴めてないときは200~210度で2時間焼き、220~250度で焼き色を見ながら30分位焼くと綺麗に仕上がりますフォークや竹クシで挿して、肉汁がどくどく出てきたら焼き上がりです肉はあちこち挿して肉汁を少し出してからサーブする皿に移動。ベイクドポテトや人参も同じ皿に飾ります。セロリは面倒でなければ一緒にもりますが、グレイビーを作る鍋に肉汁といれてもグレイビーソースは小さめの注ぎ口がついた鍋があればそれで作りますが、今日はフライパンで作りました肉汁とセロリを入れて火にかけ、お酒をカップ1~2杯位入れます今回はクレイジーソルト、ケチャップ、ソース、醤油で作りました少し煮詰めて味見して調えるといいですニンニクやコショウ、ショウガを加えてもそれほど難しい料理ではないので試してみて下さい子供達もぱくぱく食べました待ち時間が沢山あるので色々作れます今回はケーキ生地@子供達↓(焼いてる間)チキンを洗って干し、詰め物を刻む↓ケーキを出して粗熱取り↓天板野菜をしく↓生クリームをホイップ@子供達↓デコレーション@子供達詰め物してオーブン↓サラダやパスタや洗い物テーブルセッティング↓チキン焼き上がり、お皿に乗せるグレイビーソースを作るメリークリスマス!といった手順でした(^。^)
2008年12月23日
コメント(1)
初夏に育てていた揚羽蝶の幼虫が茶色い蛹になり、第二陣も緑の蛹は全て羽化したので、「越冬蛹の可能性もあるけど多分死んでるだろうな」と暖かい部屋で放置したら今朝カーテンを開けたら窓辺で日光浴(-.-;)昨夜寒かったから暖房入れてたから羽化しちゃいました慌てて残りの蛹は涼しい所に移動こいつは外に出したら一晩で死ぬので、部屋で飼う事に。長生きしても2週間位だし多分メス。交尾する相手は当然いませんとりあえずプリムラ・マラコイデスの鉢を購入してきてとまらせたら落ち着きました棒を立てて砂糖水キッチンペーパーを巻いてくちばしを付けてみたけど吸う様子なし夕方、プリムラについて寝たので、鉢ごと一番暖かい所に置きました翌日朝(12/19)窓辺にも鉢にもいないので慌てて探したら、鉢を置いていた所のわきの箱の中で発見かなり暴れたらしく、きちんと飛べない上にがりがりに(T-T)慌てて、キッチンペーパーをさらに湿らせ、とまらせてくちばしを付けてやったらなんとか飲んでくれましたしばらくそうしてて、お腹の膨らみも大分回復しかしちゃんと飛べない、きちんととまれない、は続き、しばらくプルプル震える様にはばたいてプリムラにとまっていましたが、夕方から葉のすき間に落ちていますしかしとりあえず落ち着きましたし、土からも水は吸えるのでとりあえず翌朝までこのまま放置です多分早く召されますこの子に関してはこのページに追加更新します
2008年12月18日
コメント(0)
取り蒔き、に従いましてとりあえず蒔いてみることにサルスベリ、夏祭×20、白の不明種×10ドリンクの透明プラカップにゼオライト入れて、種蒔き用土いれて観察しやすい様に覆土なしでセッティング発芽温度に足りなさそうだから春までこのままかもなぁ勿論水はメネデールっす
2008年12月17日
コメント(0)
風船葛のツルを処分した時に、青い実がついたままぐるぐる巻いてリースを作りましたそのまま放置していて、いよいよクリスマス近くなったので、リース作成とは言っても、100均で買ったワイヤーとビーズのかざりを回しかけて、ツリーに使ったベル付きリボンを付けただけ昔月桂樹のヒコバエを大量に切った時、リースのベースをそれで作り、クリスマスに玄関に飾ったのを思い出しましたあるものでするのが好きです(^。^)
2008年12月16日
コメント(0)
殆ど葉がないのにまだいじましく咲く朝顔しかし、取り切れない大量の種と枯れてきてるツルに負けたので、年内にツルを回収しようと目論んでますというか、種が取れるのは手の届く範囲なので2階まで上がった分は自由落下(←日本語間違い)どんだけ?ってほど種だらけもう、毛虫だらけの木の下のような有様来年は育苗より、間引きに手間がかかりそう(T-T)←ちょっと嬉しい今年は放置した風船葛の間引きが遅れて、庭中ばっこしたけど、来年はそれに朝顔が加わる…だろうな、きっとまあ、朝顔の芽吹く前に、また生えてきてるニラとの戦いが待ってますが頑張ります
2008年12月15日
コメント(0)
さく果が進んできたので、種を採取しました左が夏祭り、右が品種不明多分西洋系の白花。微妙にさやの形が違ってて、夏祭りは黒くて丸くて種もかなり黒い。白花は少し楕円ぽくて焦げ茶色。種もベージュっぽい茶一応ある程度分けて袋に詰めてみた夏祭りはまだまだあります小さくて羽つきで乾燥系っぽい種蒔き情報も取り蒔き2~3月蒔き4月下旬~5月蒔きとばらばらどうも潤湿低温管理は必要なさそう発芽率も低そう夏祭りは一才みたいなので、成長早いだろうけど、不明種はどうなんだろう?とりあえず、近々、第一陣を蒔いて暖かい所に置いてみます(幸い種は沢山あるし)発芽したら経過報告だします
2008年12月14日
コメント(0)
むかし、リクエストがあって、友人に作ってプレゼントしたサンスベリアの寄せ植えローレンティー(いわゆるトラノオ)を避けて、スタッキーやハニー系で作りガラス容器に植えてプレゼントしたもので、突然、スタッキーが育てたくなり、苗を探したけど、何故かそこそこの大きな株ばかりでスタッキーの苗がない(-.-;)その友人に「スタッキー一本抜いて送って♪」と頼んだら、なんとパキュラス(とかいてあった)の鉢(苗というにはでかい)が届きました高さ40~60センチ嬉しいやらありがたいやら春になったら、株分けして、横長の容器に並べて植えたり、曲がってる奴はまとめてスクエアポットに植えたり、痛んでるのは挿し木にしたりして楽しみたい(^。^)ブリキの長方形の細い容器や、陶器やガラスのキューブ容器など、変な器希望で、すでに容器を物色中でも筒葉の物はローレンティーより根がでえくるののか遅いらしいですいろいろ楽しみです(^。^)
2008年12月03日
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1