全280件 (280件中 1-50件目)
アメーバブログに引っ越すことにしました。 アメブロだとブログが本にできるとのことなので、(楽天だと外注で本にできるのだけど、その際にカテゴリーを選べないようです。) 双子育児を写真入りでUPしていつか大きくなった子供たちに一冊ずつ渡して、 記憶のない小さいころの様子がわかったらいい記念になるのではないかと思ったからです。 ただ、独身時代からの放浪気などなどがつづってあるので引越しも躊躇しましたが、 後ろ髪引かれながら引っ越します。 ブックマークしてる方や、RSSに登録してるかたは、 新しいブログの登録もよろしくおねがいします。 双子とそのとりまき http://ameblo.jp/nyannp/ 時間があったら、地道にコピペで過去の日記もお引越しできたらいいなと思うけど。(楽天→アメバーの引越しはできないようです。今現在) これからも双子ともどもよろしくおねがいします。
2009年03月19日
コメント(42)
7ヶ月になるというのに、夜中起きる回数が増えました なんで??それぞれ2回起きたりするんだけど・・・。 これ見事に起きる時間ずれたりすると、夜中に私は4回起きないといけなくて寝不足なんです。 離乳食始めました。 ゆうかちゃん 寝返りつい先週からするようになりました。ひまさえあれば、寝返ってます。力が強くなってきて、体を沢山うごかします。 この間、朝ベットの優香ちゃんをのぞいてみると、きれいに180度頭と体が逆になってました。 どうやってなったんだろう??躁状態な事が多く意味もなく絶叫します。(にしおかすみこ風)げらげら笑います。離乳食も、ちょっと変な顔しながら食べます。 でも、あまり上手にたべられないので口の周りはいつも汚くなってます。力が強くなって、はるかちゃんの顔べしべし叩いてます。 本人はスキンシップのつもりだと思う。 はるかちゃん暇さえあれば寝返りしてます。 2月のはじめには、肩がぬけなくて寝返り出来なかったのに、 今となればいつのこと?ぐらい上手に寝返りします。寝返りしてうつ伏せになった状態が嫌でよく泣いてたけど、最近は少し体力がついてきて あまり泣かなくなった。 上体を両腕で起こせるぐらい力がついてきた。うつぶせになってお昼ねしたりしてます。大人みたい!ミルクも沢山飲めるようになった。150ccぐらい。ゆうかちゃんと一緒。 今日、お昼寝から遅く目覚めたゆうかちゃんにミルクをあげたら、はるかちゃんそれをみて なきながらゆうかちゃんの腕に手を伸ばし、哺乳瓶の底に食らいついた! 試しにゆうかちゃんの哺乳瓶あげてみたら、ゴクゴク飲んだ。横取り! (はるかちゃんは1時間前ぐらいにミルク飲んでます) いつも小さくて、ミルクもゆうかちゃんより飲めなかったから、奪い飲みするぐらいの勢いが嬉しい。お昼寝の時間が短い!!30分もすればおきてしまいます。離乳食は嫌い!口をムってとじて食べてくれません。 でも、ゆうかちゃんが食べてるところ見せたら、興味深々ついでにあげてみたら、口開けて食べてくれたけど変な顔された
2009年02月27日
コメント(22)
木曜日の朝、うんちまみれのゆうかちゃんを救出してたら、 ドアがコンコンとノックされて出て見ると、日本から友達がサプライズでやって来た。 私がビックリして大きな声出したら、ゆうかちゃんは泣いちゃうしうんちまみれだし。 朝一で我が家に到着した友達は、早速ウンチまみれの 洋服とオムツを片づけてくれた。来て早々すごいな~。 で、ゆうかちゃんをお風呂に入れて一息すると、早速昼飲み。 我が家について早々、冷蔵庫にビールがあるか確認するけど、ビール無し。 「ワインは空き瓶があるから、ワインはあるでしょ~」だって。そうゆう所大好き。まだ正午回ってないので、朝飲みですね。 昼飲みって美味しいんだよね~~。 なんだか、独身時代に返ったような感覚 アメリカに来てからと言うもの、のんべ仲間がいないのと、最近は育児に 終われてたので、昼飲みなんてドキドキ嬉しいよ~。 日本に居た頃、よく泊まりで飲んだりしたけど、どんなに飲んでても 翌朝またビールから始めたりするのはいつも彼女! なんだか懐かしくって、嬉しい気分です。 彼女と会うのは実に2年ぶり、彼女や日本の友達の近況を聞きながら ボトルを一本開けそうになりました。 お友達の滞在中は、双子の面倒を見てもらったり、夕食の準備をしてくれたり、 そして毎朝ぐらいの朝飲みも忘れずにだけど・・ププ。笑 短い滞在なのに、色々な事してくれました。 そして何よりも、久々の昼飲みな毎日とトークが久しぶりで刺激的 素敵な人達に囲まれて、フリーでバリバリ働く彼女の話に ちょっと刺激をうけて、そして今やどっぷり専業主婦で育児、育児な毎日の私。 お互い環境が違くて、昔はもっとシンプルだっけど。 上手くまとめられないけど、アラフォーなんだな~ってつくづく思いました。 そして3泊だけして、忙しい日本の生活に帰っていきました。 双子達泣いてばかりで、大変でなんだかごめんね見たいな事言ったら 「また近くだから来るよ~」だって 本当に本当にあっとあっというまで、今さらちょっと唖然としてる感じです。なんだか、幻みたいです。 いつまでたっても、そんなノリで居てくれてありがとう。 とっても忙しい人なのにね。笑
2009年02月23日
コメント(21)
我が家のツインズも先月の25日で6ヵ月を迎えました。 先日の6ヵ月検診では、ゆうかちゃん 体重 8.405kg 身長64.7cmはるかちゃん 体重 6.305kg 身長62.2cm でした。 超低体重で生まれた二人だけど風邪ひとつひかず6ヵ月まで育ってくれました。ありがたいです。 双子達は腹持ちがいいとされているミルクオンリーなのに、今だに明け方ごろ一度、授乳で起きます。 夕方のぐずりもまだひどいし、一日中割と機嫌が悪い事が多いです。 ゆうかちゃんとはるかちゃんの性格の違いも出てきたようです。 はるかちゃんは、凄く活発。手足ばたばたさせて良く動きます。お腹の中で、ど根性ガエルのぴょん吉のように動いていたのもはるかちゃんです。そして機嫌がいいと、良くしゃべる。 しゃべる。 それに比べ、ゆうかちゃんはおっとりしてるみたいです。 最近の双子は、哺乳瓶を気が向いた時に持ってくれるようになりました。コレしてくれるとかなり楽!でも、時々二人羽織風でおでこや鼻に哺乳瓶の先っぽ刺したりしてます。ときどき、横笛のようにしてたり。 そして、とてもお腹がすいてるときミルクの入った哺乳瓶見せると両手両足バタバタさせて大喜びします。 時々、片方だけにミルクあげてるとそれを見て、口パクパク動かして、手で哺乳瓶たぐり寄せるしぐさして泣き出します。 お互い片方の存在がかなり気になるようで、時々ジーっと見つめ会って、会話して大笑いしたりしてます。隣に寝かせると手繋いでることもあります。 この間は、愚図って、怒って、泣いてるはるかちゃんを見て、ゆうかちゃんなぜか大爆笑してました。なんでだろう???でも、私もおかしくて笑っちゃった。双子って面白いな~。
2009年02月03日
コメント(13)
ここのところ夏のような天気が続いてます。29度とか・・・。、半そで短パンに扇風機を回したりしてます。 子供達も薄着。 布オムツなのでお尻があひるさんのように大きいムチムチゆうかちゃんのおしり はるかちゃん何気に回転しました。(寝返り?)後頭部禿げてます。床ずれ。 ゆうかちゃんは最近かにみたいに泡吹いてます。縦型のストロラーの後ろに乗ったゆうかちゃんは、はるかちゃんの背もたれをバンバン蹴ります。 身軽なはるかちゃんは、朝起きるとベットの中央まで移動してます。 そして、斜めになってます。
2009年01月16日
コメント(10)
最近の双子は握りこぶを眺めなくなりました。 クリスマス前からお義母さんが孫の世話に来てました。お義母さんが大泣きする双子を抱っこしても泣き止まず、私が抱っこすると泣き止んだり、少し収まったり。私もお母さんなんだな~って、実感したとても幸せな出来事でした。それ以来、お義母さんも旦那も私が居ない時は、私のTシャツやら、パジャマやらと一緒に子供達と抱っこしてます。少しは効果があるようです。 双子はクリスマスにプレゼントしてもらった、ベビージムがお気に入り。不思議そうに、時には楽しそうにジーッと眺めてます。時々そのまま寝てしまったり、少し私もらくしてます。まだ、ジムにぶら下がってるおもちゃを触って遊んだりはしてません。 ストローラーでのお散歩も双子達には特別珍しいことではなくなったみたいです。前までは、外の景色を興味深く眺めてたのに、最近は抱っこしないと泣くことも多いです。今日は、ゆうかちゃんが甘えん坊さんで、重いストローラーを2階から降ろしたというのに、ストローラーに乗ってくれず、ずっと抱っこして片手でストローラー押してお散歩。 おかげで、私の腕はプルプル、腰も痛いです。 家に帰る頃には、二人とも号泣し続けてました。双子で目立つというのに、2人とも泣くともっと目立つ 車でお出かけして機嫌が悪い時は、信号や渋滞で止まるたびに泣く。動き出すと泣き止むけど、とまると必ず泣き出す。これを二人が同時にすると笑える。 ゆうかちゃんは 相変わらず太っちょさんで、手が時々口まで届きません腕にも胸の周りにも肉つきすぎ!時々大声で「ハア~ッ」とため息のような声を出します。これが結構笑える。 はるかちゃんは、 足をテクテク歩いてるようによく動かします。ガムかんでるように口をクチャクチャ時々動かします。 私以外の人に抱っこされているとき、座って居る私を覗き込んで見たり、イナバウアーのポーズで見たりする。 そんなに覗き込まなくても・・・。ってぐらいのぞき込む。curiousはるか。 以上がここ最近の双子の様子です。 今年も健康でスクスク育ってくれますように!
2009年01月06日
コメント(8)
西海岸はまだ年あけてなくて、日本で放映された紅白歌合戦などやっております。 この年末は最高気温20度代で22度を記録したりなどととても暖かい年末になりました。 2008年は待望のベビーズを授かった幸せな一年でした。 一卵性でTTTSを発症してハイリスク妊婦&出産で 肉体的にも精神的にとっても大変でした。 身内がいない海外での出産。 緊急帝王切開になる直前にはお腹が大変な事になっていて、本当に破裂直前でした。 出産後も出産費用のトラブルや、双子育児で大泣きする双子と一緒に泣いた事も何度かありました。 未熟児で双子を出産してしまった事、産後鬱までいかないけど些細な事で気分が落ち込んだりしてしまったけど、沢山の人に励まされました。 話ならいつでも聞くからね。って言ってくれた友達。知り合いの少ないLAでこんな些細な一言でとても気持ちがほぐれた。ありがとう。 出産後、心配してくれて近くだったら様子を見に行けたのにって自分も臨月のプレママだったのに言ってくれた友達。ありがとう。 お互い、今年はママになってしまって会えなくなってしまったけど、いつも気にかけてくれて電話くれたり、お誘いしてくれたり、ありがとう。 出産直前に病院まで車で送ってくれた友達、いつもマメにメールくれて、ありがとう。 ミクシーで知り合った、同じく一卵性でTTTSを発症して入院していたお友達、けなげに一生懸命頑張ってる姿が励まされました。ありがとうございます。 こちらもミクシーのコミュで知り合った、三つ子ちゃんのママで5人のママさん。育児&家事で超超大忙しなのに、親身に相談にのってくださってありがとうございます。とても心強かったです。 日本からも何かあったら聞くからメールしてね。ってお友達。ありがとう。 にゃんぴの子なら大丈夫だよっていってくれたお友達。どうもありがとう。 ありきたりに、ありがとうってとしか言えないけど、気持ちが弱ってる事が多かったので些細な一言や、みんなの気持ちですごく救われました。言葉に出来ないってこんな時の事をいうのですね。沢山のありがとうの気持ちが伝わるといいな。 双子育児は本当に本当に大変で、一日に何度も何度も何度も、どうして双子だったんだろう、どうして双子だったんだろう、どうして双子だったんだろう・・・・。涙涙涙。 って何度も思ったことがありました。 それでも最近はほんの少しだけ育児も楽になってきて、良く笑うようになってくれて、双子って可愛いなって思えるようになってきました。 双子の人生はまだ始まったばかり、それに比べたら5ヶ月なんてほんの少しです。 アメリカに来て約3年色々な壁にぶち当たったりしてるけど、沢山の人の親切でどうにか絶望しては這い上がり逞しくなってきてます。本当に感謝、感謝です。来年は、みんなにしてもらったありがとうな事を私も誰かにお返ししたいと思ってます。 そして、我が家の双子達にはまだまだ沢山泣かされるけどきっと双子でよかったって思える事も沢山増えるでしょう。 私達夫婦の元にやってきてくれてありがとう。元気に産まれてきてくれてありがとう。沢山の幸せをありがとう。 私の大切な家族が、友達が2009年も健康で幸せでいられます様に祈ってます。 沢山の私の取り巻きにありがとうございます。 LAもあと3時間で新年がやってきます。 良いお年を!
2009年01月01日
コメント(14)
はるかちゃんはうつぶせにしてもまだ首が持ち上がらないなんて書いたその日。うつぶせにしたら、しっかりと首もちあがりました。赤ちゃんてなんで急にできるようになるんだろう? 左 ゆうかちゃん 右 はるかちゃん ゆうか:こんなの楽勝だもんねはるか:ゆうかちゃんすご~い。 はるか:私だって昨日から頭持ち上がるようになったもんね はるか:ちょっとしんどくなってきたかもゆうか:わたしも ゆうか:おこして~はるか:つらいよ~ ゆうか&はるか:もうだめ・・・
2008年12月17日
コメント(18)
先日は4ヶ月検診でした。(といっても12月2日の事) 双子の体重差がまたひらいてしまいました。 ゆうかちゃん 7.303Gはるかちゃん 5.489G 2キロ弱の体重差です、双子と言うより数ヶ月違う姉妹みたいです。 未熟児&早産で産まれた二人だけど、正産期で生まれた4ヶ月の 赤ちゃんの平均よりちょっと少なめで追いついたのがはるかちゃん。 ゆうかちゃんはだいぶ大きくなりすぎて、グラフからはみ出てました。肥満児にならないかちょっと心配。 4ヶ月半の双子は、良くお話して、ケタケタ笑います。ゆうかちゃんは、うつぶせにすると首がしっかりもちあがるようになりました。はるかちゃんは、まだ。 最近ようやくお互いの存在が気になりだしたのか、ジーと見つめたらり、話しかけたりしてます。話しかけられた方は、気ずいてなく知らん顔してるのがほとんどでしたが、今日はお互い見つめ合って会話してました。もちろん赤ちゃん言葉ですが、話しかけたらきちんと返事して本当に会話風でした。双子育児の醍醐味ですね、とっても可愛かったです赤ちゃん同士のおしゃべり はるかちゃんは、なぜか暇さえあれば自分の握りこぶしをじっとじーっと見つめてます。残りの手は、これまたなぜか自分の胸ぐらを掴んでます。そんなはるかちゃんは、乳幼児湿疹が治らず(アトピーじゃないかと心配)、最近は顔を掻くようになったので、ちょっと落ち着くまで両手を掻かない様に洋服の中にしまわれてます。大好きな握りこぶし(笑)が見れなくてストレスにならないように、沢山抱っこしてあげるようにしてます。 ゆうかちゃんはちょっと前まで、握りこぶしをジーっと眺め、恐る恐る口に入れてました。時々、何がしたいのかコントロール間違えて自分の顔殴ってました。(二人羽織風) そして、双子達は必ず外出先で男の子に間違えられる。もしくは、男の子&女の子の双子。 相変わらず、双子育児は大変でも、前と変わったのは良く笑ったり、お話したり人間らしくなってきて、とても可愛く、そして観察するのが面白くなってきました。 そうそう、今日のLAは珍しく昨晩から、ザーザーぶりの雨。朝起きたら、ケーブルTV写りませんでした。毎朝楽しみにしてる番組がみれなかった LAってこれしきの雨でいつも何かが機能しなくなるんです。前回は、買い物先のデビットカードなどをスキャンする器械が使えなくなってました。ニュースでは、土砂崩れや(これは、山火事などではげ山が多いから仕方ないか)冠水など、ちょっとした大騒ぎです。全然たいしたことない雨なのに、めったに雨がふらない南カリフォルニアはちょっとした騒動になっってます。
2008年12月04日
コメント(8)
我が家が階段の2階な事と、二人のお昼寝のタイミングが違ったりする事も多く なかなかお散歩に出かけられない我が家の双子ちゃん。 おとといの夜ゆうかちゃんの夜泣きがすごくて 12時半に授乳後、また2時授乳。その後朝の4時までぐずり。 やっと寝たと思ったら、今度は5時にはるかちゃんが 「ミルクー!!」って泣き出した。トホホ・・。 なかなか、寝れない夜でした。 ゆうかちゃんがなかなか眠れなかったのは、 昼間お外に連れ出してあげれなくて、 お家でお昼ねばかりしてたせいかな?なんて思ったりして。 お散歩に連れ出して、刺激あたえて夜はぐっすり寝てもらわないとと思い 昨日は、近所のスーパーまでお散歩すること2時間弱。 その間、10人ぐらいの人に声かけれました。 「双子??可愛い!!」 「双子?」ギャハハハハハ~。 「双子?男の子?」 などなど。 この前なんて、近所のお家の前を通りかかったら、 「双子!!!見せて見せて!!」と遠くの方から声が聞こえて来た。 声の主は通りかかりのお家の黒人のミセス。 私が日本人だとわかると、立ち話しが始まり。(たち話というより、向こうが一方的に話してた。) 昔、日本に六ヶ月住んでたことがあるとの事。 ストリッパーだったんだって。かっこいい。~。 「今でも踊ってるの?」って聞いたら、 「旦那の前でね」グアハハだって。 双子とのお散歩は、いつでも注目の的です。 この前なんか、ちょっとストロラーから離れて、お洋服を物色してたら はるかちゃんが、泣き出してしまった。 慌ててストロラーを揺らしに戻ると、5人ぐらいの人が遠巻きに集まってた。笑 「赤ちゃん泣いてる、あら?双子じゃない!」見たいな顔して。 双子とのお散歩はなかなか楽しいです。 でもね、なにせ階段の2階なもんで、ストローラーを降ろしてから、 双子を抱っこして、おんぶして一階に連れて行くんだけど、 これがハイハイでもするようになったら、危なくて目離しちゃいけないよね。 双子用ストロラーも凄い重いし・・・。 早く、エレベター付のアパートに引っ越さないと焦っりました。
2008年11月20日
コメント(7)
生後3ヶ月を過ぎた我が家のツインズアーとかウーとかクーイングするようになりました。握りこぶしをペロペロ舐めます。笑うようになりました。物を目で追います。昼間起きてる時間が長くなったのだけど、その分ぐずりが凄くなりました。抱っこすると泣き止むのだけど、なにせ、双子なもんで両方一度に泣くと、どっちか一人はバウンサーなどにのせられユラユラしながら大泣き。「抱っこして~ぇぇぇえ」って。涙充分に抱っこしてもらえないかわいそうな双子達なのです。 私だって、できることならずっと抱っこしてあげたいのだけど、一人ずつし抱っこしてあげられません。ごめんね。
2008年11月07日
コメント(22)
ゆうかちゃんのNICU入院費&治療費の内訳と合計金額が保険会社から届いた。 その額、$256,969.01 日本円にすると、約2千600万円でしょうか・・・。 恐るべしアメリカの医療費 保険でカバーされるので、支払いは25万程度ですみますが、 はるかちゃんの分は2日分ほど保険がカバーされないとの事で 病院側と保険会社側で只今やり取り中・・ どうなることやら。今年中に解決してくれるといいんだけど。 もし、保険がカバーされないとなったらたかが2日分でも 数百万の支払いになるのかな? アメリカ嫌いだ・・・
2008年10月24日
コメント(16)
我が家のツインズはスクスクと成長中です。一卵性なのに、顔が随分ちがいます。見分けがつかないなんてことはありません。体重差もあるし、優香ちゃんは鼻の下に蒙古班があります。ただ、泣き声だけだとどっちか分らないようです。皆「どっち?」って言います。私は泣き声も微妙に聞き分けられるけど。 先日、2ヶ月の検診に行ってきました。3種類の予防接種を注射してきました。つい先日私も注射をしました、怖いし痛いしでついつい涙目になってしまった。それを、2ヶ月の赤ちゃんが3本もいっぺんにうつなんて可愛そう。当日は旦那と一緒に、病院に行きました。最初に、優香ちゃんを旦那が押さえつけて、注射をブスっと。そのとたん、おお泣きする優香ちゃん。そのとたん、大爆笑する旦那。私と看護婦さんはびっくり。なんで笑ったか問い詰めると「気づいてんねや~」だって。(注射されたこと)うちの旦那、看護婦さんに叱られてました。 大きくなったら、子供達にこのこと教えなくちゃ。ひどい父親です。 ツインズ育児も母達が帰り、毎日寝不足になってお世話してます。
2008年10月01日
コメント(12)
ある~?って、13日にLAインするうちの母親。ナスとかキュウリとか持ってきてくれるつもりだったみたいです。近所じゃないのに・・。にゃんぴ母は無敵です。
2008年08月12日
コメント(12)
先週の金曜日に、急遽帝王切開にて双子ちゃんを出産しました。あの尋常じゃない痛みは双胎間輸血症候群(TTTS)の症状でした。33週5日での出産となりました。 7月25日11時1分 優香 ゆうかちゃん 1793g 11時2分 陽花 はるかちゃん 1078g二人とも小さくてNICUで治療中だけど、とっても元気な産声を上げました。哺乳瓶でミルクも飲めます。 はるかちゃんの羊水はほとんどなく、ゆうかちゃんの羊水が異常に増えてました。お腹が尋常じゃなく苦しかったのは、異常に増えた羊水が原因でした。帝王切開のオペの最中、Dr達があまりの羊水の多さにビックリしてる声が聞こえました。そして、麻酔をしてるはずなのに羊水がぬけて体が軽くなったのを感じました。ゆうかちゃんの頭にはへその緒がなんじゅうも巻きついてたそうです。 急な出産に気が動転したけど、旦那と二人だけで外国での出産を乗り越えました。私達の新しい家族をよろしくおねがいします。
2008年07月31日
コメント(36)
眠れないんです。夕べは本当に眠れませんでした。肋骨が痛くて、横になると物凄く痛い。右を向いても左を向いても。もちろん、仰向けになって寝るなんて無理だし。夕べはイスに座って、電車の中で寝るようにして少し寝ました。朝、旦那が起きるのを待って横にしてもらいました。一度、横になったら最後カブトムシがひっくりかえっって、自力では起き上がれないように、ひっくりかえることも難しければ、起き上がることも難しいのです。涙先週の木曜日の検診で、Drに”Almost done”って言われたのを、チビちゃんたちは聞いてたのか、ノリノリで成長を始めました。金曜の夜から、胸の下の皮が引っ張られていたくてたまらないし、腰も物凄く痛い。おかげで出産不安だったけど、早く産みたくなってきました。 でも、赤ちゃんたちが大きくなってくれてるのは凄く嬉しい。皆にお腹大きくなったね~としみじみ言われます。食事も、お腹がテーブルにつっかえて、食べ物まで遠いです。靴下もパンツも履くのが大変になってきました。夜中も、昼も”あたたたたーっ”って大騒ぎしてるので、旦那は少しオロオロしてます。ごめんね双子のお腹あとどれくらい大きくなるのかな~。あと4週間、チビちゃんたちのために頑張らなければ!!長いな。。。
2008年07月17日
コメント(12)
今日の妊婦検診で、Drに”Almost done"って言われました。日曜日で妊娠9ヶ月の32週に入ります。双子妊婦の場合37週前後の出産になります。私もあと少しなんだけど、ベビー用品の準備が終わってないのであせってます。だいぶ前に”貴方の場合双子だから、逆子かどうか関係なく帝王切開だよ。”って言われてたのに、今日になって”普通分娩にする?帝王切開にする?”って聞かれました。帝王切開ならビキニカットにしてくれるらしいけど、普通分娩もやはりしてみたい、悩むところです。日本の双子妊婦さんの場合、この頃から管理入院なんですよね。Drに、”Completely bed rest"といわれてこれまたドキドキ。なかなかそういう訳にもいかないんだよね。緊急の時の連絡方法などを教えられて、本当にあと少しなんだとドキドキしてますが、あと5週間はお腹の中に居てもらわないとと思ってます。 最近右側の子の胎動が凄くて、ど根性ガエルのぴょん吉みたいに、お腹から飛び出してきます。胎動がだんだん痛くなってきたし、お腹はつねに皮膚が突っ張ってる感じです。そして、逆子から頭位に戻ってました。
2008年07月11日
コメント(12)
左側に居るチビちゃんがよくしゃっくりをします。一日数回。昨日の朝は凄い大きなしゃっくりで、羊水の中で溺れてるんじゃないかと心配しました。でも、右側の子は全然しゃくりしないので心配になって、ミクシーの双子コミで相談したら、双子でも一人だけしゃっくりして、片方はしゃっくりしない双子ちゃんたち沢山いるそうです。同じ一卵性でも性格も違うらしいです。不思議!!そして生まれてからも、しゃっくりな子はしゃっくりしてるみたいです。 チビちゃん達は、前の検診で骨盤位に戻っていたのだけど、先週の検診では、右側の子がまた逆子に戻ってました。お腹の中であっちこっち動いてます。 赤ちゃんたちは今成長期のようで、お腹の皮が引っ張られて痛いけど、どんどん大きくなって欲しいです。 明日は、インディペンデンスデイで3連休。旦那が、10時に出勤して2時半で仕事切り上げて帰ってきました。なんだか、職場の人みんな帰っちゃった~って。って。。。さすが、アメリカ。連休前はいつもそんな感じみたいです。しかし、足を負傷して歩くのもやっとな旦那はどこへも出かけられません。せっかくの連休なのに可愛そう皆さん良い週末を!
2008年07月04日
コメント(6)
今日は、TTTS(双胎間輸血症候群)の診察でした。3週間ほど前に、DRにきっともう症状が進行する事はないだろうとの事で、週一の診察が3週間に一度の診察になりました。羊水の量はたっぷりあってそれほど違いがないとの事。また3週間後の診察になります。 でも、毎週診察がないと少し不安になったりするんですよね。実はちょっと前から、左側に居る子があまり動かなくて、とても心配してたんです。お腹に2人居るとどっちの胎動か分らなくて。涙前にも一度、左側の子の胎動を感じられないと思っていたら、逆子になっていました。元気良くお腹の辺りを蹴飛ばしていたとおもったら、下腹部の方でキックしてたんですね。しばらくすると、右側の子も逆子になって、二人して私の膀胱やお股をキックしてきました。膀胱&お股キックは痛かったし、子宮口が開かないかと心配で心配で。最近になって、また左側の子がおとなしいとおもっていたら、二人とも揃って、逆子が元通りにもどってました。エコーには、二人の頭がちょこんと並んでました。今度は、お腹の同じあたりに2人の足があるのでどっちがどっちだかわかりません。ちびっ子たちはお腹のなかでグルグル大暴れしてます。チビちゃんたちのお揃いのお洋服。一卵性なので見分けがつかないだろうと思って、服を色分けしようと思いましたが、ピンク色じゃないほうがかわいそうだと思って、お揃いの服買ってみました。チビちゃんたちには、名前でも書いておこうと本気で考えてます。
2008年06月20日
コメント(12)
今年もジャカランダの花が咲く季節になりました。日本の桜には負けるけど、初夏の空にさわやかな紫が町中綺麗に咲いてます。シドニーでも咲いてたけど、暖かい所で咲く花なのかな? 話は変わりますが、今朝のニュースでカリフォルニア州もマサーチェッシュ州に続き全米で2番目に、同性同士の結婚を法律で認めました。旦那の会社のヘルスインシュアランスの規約では、従業員の家族も健康保険カバーされるのですが、そのほかに、同性の同居してる内縁のパートナーの保険もカバーしてくれることになってます。だから、この場合内縁のゲイ Or レズカップルってことですね。でも、結婚前の異性の同居カップルはカバーされないらしいです。なんとも、アメリカらしいケアだね~なんて旦那と言ってたのですが、これも法律が変わったのでかわるのですかね? さて、今日のLAの予想最高気温は37度です。昨日はすぐ裏山のグリフィス天文台近くで山火事発生してました。図書館にでも避難しようかな。
2008年05月16日
コメント(8)
初診の血液検査でホルモンの値が少なくこのままだと双子ちゃんをkeepできない、と言われて泣いた妊娠初期。それでもどうにかチビちゃんたちはがんばってくれて、いわゆる安定期に突入。怖いばかりだった羊水検査も性別が分る事だけを楽しみに4月の初めに臨みました。羊水検査の専門医に性別を聞くと、"Two daughters"って言われました。男の子(boy)か女の子(girl)のどちかな~なんて思ってたので、daughter(娘)という響きににしみじみ、「そうか~母親なんだよね~」なんて思ってしまいました。 そしてもう一つ意外な事実が判明、今までずっと主治医にはたぶん二卵性の双子ちゃんと言われてたのが一卵性の双子であることが判明しました。そして羊水のバランスが悪く、羊水検査をする前に詳しく調べた方がいいとの事。双胎間輸血症候群の疑いがあるとのことでした。この症状は、一卵性の双子のみに見られるもので、胎盤を通して赤ちゃんが血管を共有していて、血液の量のバランスが悪く症状が重くなると大変な事になってしまうのです。手術が必要になった場合の書類を渡されて読んでみると、手術に伴うリスク書かれていました。手術さえすればと簡単に考えていたけど、実際のリスクの確立の高さに不安で不安で仕方ありませんでした。診察台に乗りDrから説明を受けるのだけど、急に専門的な色々な言葉も出てきて不安はMax。その翌週から新しい職場で働き始める旦那さんには、なるべく仕事休んで欲しくないし、家族や肉親はアメリカにはいないから、私一人で頑張らないととおもうと、涙が出てきてもう我慢できなくてそれが号泣になってしまった。検査の結果、私の場合はまだ手術は必要ないととの事でした。毎週毎週検査が必要との事。あれから約一ヶ月、その間バランスが少し進行したり、少しだけよくなったりしながら、今日の検査でもとりあえずは要注意との事で手術が必要なほど状態は進行してないようです。 一卵性の双子の15%に起るこの症状、ネットで調べてみても、例が少ないうえに、とても深刻な例も比較的多かったりして、しばらくの間は不安で泣いてばかりいました。それでも今前向きで居られるのは、Mixiのコミニティで私の書き込みを見て励ましてくれた、同じ症状で手術をした新しいお友達のおかげ。既に一児のママの高校時代からの友達のおかげ。本当にありがとう。言葉って本当に魔法だね。と思いました。もしも手術が必要になったとしても、それは赤ちゃんたちにとって、最善の事であるし、きっと大丈夫。 こうやって、ブログに残したのも子供達が元気に生まれてきて、そしていつかこんなに不安でいたことも、元気で健康で生まれて着てくれたことがどんなにありがたいことか忘れて、泣き止まない子供達にイライラしてしまうことがあるかもしれない。もっと、大きくなってテストの成績が悪くてガッカリする事があるかもしれない、でも、元気で生まれてきてくれたことが最高に幸せだって事を忘れないようにしよう思う。旦那には、「そうやって親になっていくんだよ。」って諭されました。 なんだか、あまり明るい話でなくてごめんなさい。皆に聞いてもらって自分を奮い立たせてます。
2008年05月14日
コメント(12)
赤ちゃんできたかも!って思ったのはわりと早い時期でした、タイミングを図った4日後ぐらい。毎朝つけてる基礎体温がいつもより0.1度だけ高い36.8度をキープしてました。過去の記録振り返ってもこの体温キープしてるのがほとんどなくて、おっこれは。。。と思っていたのですが、微妙な体温です。着床痛や、着床出血もしっかりあったのですが、妊娠判定薬で陽性が出るまでなんだか気持ち振り回されました。年末で楽しいイベントがあるというのに、お酒はなるべく控えなければいけなかったし年が明けた、1月3日検査薬で陽性の反応がクッキリ出ました。旦那さんには内緒にして(ビックリさせようと思いました)、とりあえずファミリードクターにいって、産婦人科の紹介状&保険会社の承認をもらいに行きました。それからやっと産婦人科に行って検査してもらったのが、10日後。その間カゼをひいてしまって、お薬飲みなさい!とうるさく言う旦那さんに検査薬で陽性が出た事発表してしまいました。後から思えば、このとき発表しておいて良かったのだけど。。 旦那に発表した翌日、やっと予約してた産婦人科で検診が出来る事になりました。超音波で、赤ちゃんを確認する前に色々問診される。「出産は無痛分娩にする?」とかまできかれました。まだ、きちんと妊娠してるって先生が調べたわけでもないのに。それなのに、ドクターもナースも、「Congratulation!!」を連発するんです。産婦人科に行くまでが長いこと待ったから、子宮外妊娠ではないかとか、もう赤ちゃん居ないんじゃないか?なんて思ってたからちょっと戸惑ってしまった。このタイミングでCongratulationって言っていいの??って。 超音波での診察が始まりました、子宮の中を時間をかけて見るDr.無言。。。。。。。。 「ん。。。。。。。。。」 「あれ。。。。。。」 私泣きそうなぐらい不安。やっぱり、赤ちゃん居なかったんだ。。涙涙それもとも、子宮外妊娠。。 「ふたごだね~。」 え???ふたご?????? 「うん、双子だよ。ほら。」って。超音波のスクリーンには、小さな袋が2つ写ってました。Oh!My Gotってこんなときにはやっぱり口からでてしまうんですね。ビックリしながらも感動の涙がこぼれました。 さっきCongratulationと言ったDr「双子はリスクが高いから慎重にしないとね。」だって。ここで、Congratulationって言って欲しかった。 お家に帰って旦那に伝えたら旦那も滅茶苦茶ビックリしてました。ワンクッション置いておいて良かった そんなわけで、一児の母のつもりが一気に2児の母に。100分の1の確立で双子ちゃんを授かりました。
2008年05月02日
コメント(23)
結婚してからすぐに子供が欲しかった私と、まだまだ先でいいと思っていた旦那。私達が2人が親になろうと決めるまで、夫婦の間には沢山の話会いがありました。子供が出来ないのなら結婚しなくても良かったんではないかと悩んだり、仕事で忙しい旦那とは違い、子供子供と半ばノイローゼ気味に言う私にちょっと疲れ気味の旦那。そのうち、自分の気持ちも上手く伝えられずギクシャクした関係になったりもしました。私の年齢のこと、子供が出来にくいかもしれないという事もあったので余計でした。 そんな中で一番嫌だと思ったのは、「早く子供を!」と言われる事だった。欲しくて欲しくて、仕方が無いのに「早く子供を作ったほうがいい」見たいな事を言われるのがとても嫌で仕方が無かった。晩婚化が進む今、10組のうち1カップルが不妊に悩んでいるといわれる今の時代に、とても、残酷な言葉。 旦那には「何で赤ちゃんが欲しいの?可愛いから?」って。何も考えずに、母親になるのが当たり前と思っていた私自身色々と考えさせられる言葉でした。あるご夫婦は不妊の原因が分り、すがる思いで専門医を訪ねた所、専門医の先生に、「子供が欲しいというのは親のエゴです。」(治療をしてまでということかな?)と言われたそうです。実際に、私が疑問に思っていた事でもあった、「子供は励みになるから作った方がいい。」って、言われた事があったけど、辛い事や、大変な事沢山あるこの世の中に、(もちろん楽しい事や、幸せな事もたくさんあるけど)親の励みのために子供を作るなんて。。。でもやっぱり子供が欲しくて仕方が無かった。親になりたいとおもってから、沢山の事を考えるようになりました。環境の事、自然破壊の事、自分の口に入れる食べ物の事、その他沢山。子供達が大きくなったときに、自然災害とかで悲しい目にあって欲しくないとかとか、 それよりも何よりも、半ばノイローゼ気味になっていた私の気持ちをきちんと受け止めてくれて、私が何かで苦しんでいるんだったら、それをシェアしたいと言ってくれた旦那さんは、私にとってとても大事な家族と思えました。もしも、子供が出来なくてもやっぱりこの先、一生この人と生きて生きたいと思った時から少し気持ちが楽になりました。 赤ちゃんを授かると言う事は、とても神聖で奇跡な事です。色々な意見があるかもしれませんが私達も、半年間2人で頑張ってみて子供が出来なければ、不妊治療をする予定でした。 そんな長い間の私の苦しみを、お空から赤ちゃんは見ていてくれたのでしょうか?いつでも赤ちゃんを授かっても大丈夫な準備が出来て、2ヶ月目には赤ちゃんを授かる事ができました。タイミングをのがしてしまって、お知らせするのが遅くなってしまったけど、今21週の6か月に入ります。 でも、神様は私をそう簡単には母親にしてくれないみたいです。親になるにはもっと強くなれ!と試練を与えられてるようです。旦那と二人、そしてお腹の子供と、家族全員元気で会えるその日まで、頑張りたいと思います。
2008年04月30日
コメント(14)
イースターが終わると春ということになるらしいが、先週末のLAは夏でした。最高予想気温が27度とかって日が2、3日続きました。イースターの日を境に、お散歩を始めました。私の住んでるところはHollywood なんですが、我が家のすぐ斜め向かいのブロックはLos Felizという高級住宅のあるエリア。多くの有名人のお宅もあるそうです。「24」ジャックバウアーでおなじみの、キーファー・サザーランドのお宅もあるとか。 この辺りは私のお気に入りのお散歩コース。LAって感じがしないのです。どこかもうちょっと寒い地方の街並って感じがするのは気のせいかな?垣根のないお庭がとても広々とした感じ。 こんな素敵なお家をながめならがらお散歩するのは楽しいです。色々なお花や、木の香りが気持ちをリラックスさせてくれます。野生のリスにもあっちこっちで遭遇します。初めて見たときは嬉しくて大騒ぎしたけど、いまだにリス見かけると嬉しいです。長いしっぽをフワフワわせてそこら辺走り回ってます。
2008年03月26日
コメント(8)
金曜の夜、前から気になっていた居酒屋?日本食レストランに行ってきました。既に、飲み始めていた旦那の代わりに私が運転していく事になりました。車社会のLAなのに、目的のお店の近くに車を止める所が見つからなくて私イライラ。やっとの事で駐車場を見つけ、店に入るとさすがの金曜日の8時ごろ店は繁盛してました。やっとあいているカウンターの席にとおされ料理を注文するけど、居酒屋風を期待してた旦那はメニューの少なさにガッカリ。金曜の夜で忙しいのか、料理が運ばれてくるのが遅くて旦那イライラ。(旦那さん待つの大嫌いの関西人)そんなんやあんなんやで、なんだか2人ともテンションひくめでせっかく食事に来たというのに、楽しい雰囲気でなくなってしまいました。店到着までは車の中で話も盛り上がってたのだけど、ネタもつきてしまったのか会話もない二人。。。旦那がお酒を飲み終わったら帰ろうとしていたところ。旦那さん隣の席見て「ええええええええええっっ!!!!」って。私何故か、「やっぱり??」って。良く分ってないんだけど、入ってきた時からずっとどこかで見たことある顔と思って気になっていた人はどうやら有名人!旦那の反応が物語ってました。まさか隣の席に俳優さんが居るわけがないという思い込みからでしょうか全く気がつきませんでした。隣の席の俳優さんは、エドワードノートンでしたあの” ファイトクラブ や、”アメリカンヒストリーエックス”の。ちょっとテンション低めだった旦那さん大喜び。その後、マス酒頼んで超ご機嫌になってました。私も嬉しかったけど、旦那はそれ以上に興奮してました。でもね、他のテーブル見回しても私達みたいに、チラミ、盗み見してコソコソ騒いでる人達って他に居ないのです。ハリウッドでは、有名人にあってもフツーでフツーにしてるのがフツーなのかな??ちなみに、カウンターに座ってる私が隣に座ってる旦那に体を向けると丁度カウンターのカドに座ってた、エドワード(なれなれしい!)と向かい会うような感じで、目あっちゃったりして、チラミではなく、ガン見だったのだけど。ちなみに、店員さんいわく、彼日本語少し話せるそうです。噂してたのばれたかも!ちなみに、彼は女友達(だと思う)2人とお食事してました。彼がエドワードノートンだと気ずく前は、お箸の使い方が上手なアメリカ人だななんて眺めてたりしてたんですけどね。 さてさて、前回→ミラジョボビッチ(全然私知らない女優さん)今回→エドワードノートン(私知ってる俳優さん)次回は誰に会えるのかな??楽しみです。時々私達も行く、ビバリーヒルズの牛角にデカプリオもたまにやってくるみたい。といっても、会っても私だけでは気がつかなそうだけど。。
2008年03月02日
コメント(12)
友達のヨガの先生が本を出版しました。今は実家の奈良に教室をもってるそうです。彼女との出会いはまだ彼女がヨガの先生を始めるずっと前。ゲストハウスの隣の部屋にすんでたのが彼女。私よりもずっと年下の彼女から教わったことは沢山あります。まず初めに、彼女が踊るベリーダンスの妖艶さに魅せられて私もベーリーダンスを習い始めました。二人して勝手にベリーダンスパーティなどを開いたのは、とってもいい思い出。2人で振りを考えて、合わせて踊って。なんだか部活みたいだった。当時プログラムをしていた彼女にパソコンも教えてもらった。私のこと”覚えがはやい~”なんておだてながら嫌な顔一つせずに教えてくれたっけ。そんな彼女に、”本当にどうもありがとう”って言うと”皆最初はそうやって覚えるねん”(関西弁言い回し違ってたらごめんなさい)ってなんとも温かい言葉。今でも忘れない。彼女のエジプト留学時代や、そのほかの国の旅の話もとても魅力的。英語も話せる、アラビア語も話せる。素敵な写真もとる、お料理も上手、ベリーダンスも上手、とにかく楽しむ事が本当に上手な彼女の周りには人が沢山。こうして、大活躍してる様子が本を出版と言う形で知ることができるなんてとても嬉しい。そんな彼女が出版した本は ”やさしいヨガ はじめの一歩”久文 明子http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshoseaohb.cgi?W-NIPS=9982900986&AREA=02ヨガのポーズの一つ一つに意味があり名前があり、インド文化の奥の深さを感じるヨガは私にとってとても興味深いです。ちなみに私は最近調子を崩してるので、お休みしてますが毎朝自宅でヨガをしています。無心になって自分の呼吸に集中するとなんだか心が落ち着いた気持ちになってきます。ヨガに興味のある方、本を見ながら自宅でヨガなんていかがですか?
2008年01月31日
コメント(8)
生まれて初めて初日の出を見ました。かつて、初日の出を見に行った事あったのですが眠たさには勝てず車のなかで寝てたりだったので。うちの近所の天文台に日の出前から歩いて登りました。今日の朝日は世界中の皆に拝まれて最後らへんににアメリカにのぼったんだな~と思うと不思議な感じ。太陽さんお疲れ様! 今年はどんな一年になるのかな~。
2008年01月02日
コメント(14)
2007年は頑張った一年でした。英語の勉強は、年初めから取り始めたカレッジ進学準備コース。優秀なクラスメイトに負けまいと一生懸命頑張った。ヒスパニックが大多数なクラスメイトに比べるとどうしても、リーディングのスピードが遅くリーディングを強化するために取り始めたリーディングのクラスでは、やっぱりリーディングのタイムがヒスパニックの人達よりどうしても遅い。負けるもんか!と読み方色々と工夫するけど、あまりにタイムにこだわりすぎて今度は本来の力さえ出なくなってしまう。。タイムも遅ければ、そのあとの問題正解率も悪くなってしまった。スランプに陥ってしまったようです。 毎日毎日学校行くの嫌で仕方なかった、頭の構造が人と違うんじゃないかと悩んだり、悔しくて本当に泣いた。リーディングが出来ない分一夜漬けでもOKな単語のテストやグラマーのテストは必ずAを取るようにした。スランプの期間はとにかく猛勉強した。 生活面では、丁度こっちで”シッコ”が上映されるすこし前ヘルスインシュアランスのカバーの件で明らかに規約と違う事があって、何度も何度も保険会社に問い合わせて病院に問い合わせて、その度に電話に出るオペレーターがその都度違うので、その度に最初から説明する。昼ぐらいから始めた電話が丸一日かかってしまった。結局、納得のいく回答は得られず、最後の電話でオペレーターと喧嘩になってしまった。” マネージャーと話するっ!!??””ええ、そうさせてくださる!!”結局マネージャーと電話は繋がらず、留守電に電話をくれるようメッセージを残したけど、一日中、思うように話せない英語の会話でいっぱいいっぱいになった張り詰めたテンションと、納得のいかない悔しさで、電話を切った後、号泣このとき本気で私一人日本に引き上げて遠距離婚をしようかと考えた。日本では当たり前な事も、こっちでは違う。その上、言葉のハンディもある。言いたい事を思い通りに訴えられないのはかなりのストレス。。。こんな些細な事だけど、しばらくはちょっと鬱状態になってしまった。それでも、あとから振り返れば納得の行かない事は自分の力で食い下がった事、英語へたくそだけど、旦那にも頼らず自分で頑張った事はいい経験。シンクの詰まりの一件でも納得がいくまでやったしね。 それから今年は沢山の友達とLAで再会したな~。なんだか楽しいのは、全ての友達が特に私に会いに来たわけではないということ。学会に出てこっちの大学の教授に会うのが目的でその間の滞在や、仕事で、以前住んでてまたフラリと懐かしく昔住み慣れた街に遊びに来た人、親戚や友達がカリフォルニアに沢山いるので彼らを訪ねながら来た人、今遊びに来てるファミリーの奥様も学生時代こっちで5年間過ごしていて、誘われるままにクリスマス一緒に過ごさせてもらったけど、現地のお宅での本場のクリスマス体験させてもらったり、とってもいい刺激になりました。それぞれが、旅慣れしていて、海外生活慣れしていてなんだか面白い再会の仕方だな~と思いました。まるで、日本であってるようにとても気軽な感じでした。だって、皆簡単にやってくるんだよ!!直前まで日程さえしらされなかったり。。。皆近所に住んでるふうに来て帰っていったり。 さてさて、色々ふりかえってみたら長くなってしまいましたが、気がつけば来年はねずみ年で私は年女でした。10月末に35歳になったばかりなので来年は36歳か~なんてビックリです。40歳ももう目前です。何の準備もせずに迎えた30代だったけど、これからはいい年の取り方が出来るように、小さい目標と大きな目標を建てて素敵な40代を迎える準備をしようと思います。 年女の来年は物凄く良い年になりそうです。来年もがんばろうっと!! ではでは、色々なぼやきや、愚痴などのお付き合いどうもありがとうございました。来年も愚痴こぼしたりするかもしれないけど、海外で頑張ってると思って笑って聞き流してやってください。 皆様にとって素晴らしい一年になりますように。よいお年を!
2007年12月30日
コメント(6)
先週日本から友達がやってきました。LAに到着してすぐに電話をくれた彼にどこに行きたい??と聞くと「Hooters!!」仕事に出かけた旦那にも電話してどこ行きたい?ときかれると「Hooters!!]と言ったそうな。翌日どこ行く??と聞くとやっぱり「HOOTERS!!」というので、昼間からHootersにいってきました。彼に言わせると、アメリカと言えば、ベガスに、ディズニーランドに、Hootersなんだそう。Hootersとは、セクシーなお姉ちゃんがホットパンツにタンクトップというホットないでたちのウエイトレスが名物なのです。友達が写真撮らせて~って言ったら”Do you wanna more girls??”と言って他のgirlsを集めてくれました。ウエイトレスのお姉ちゃんたち、注文取るときなれなれしく隣の席に座って注文をとったりします。お料理は特別おいしいというわけではないけど、プリプリのお姉ちゃん達が華やかな感じで楽しい。ちょっとした観光名所になってます。渋谷かどこかにもHootersあるみたいですよ。 RODEO DRIVE久しぶりの再会だったけど、全く空白の時間を感じさせなかった。唯一、時の流れを感じたのは良く遊んでた頃21歳だった彼が28歳になってた事。旦那と付き合いはじめる前に彼ともう一人の4人でよくあそんだんだよね~。チャリンコに乗って遊びにいったりして、高校生みたいな思い出。同じように自分たちも30代中旬となになってるのに、彼が28歳になったってことに「そうか~28か~」と言って旦那と2人でビックリしてました。まるで、親戚のおじさん、おばさん。付き合ってる彼女とゆくゆくは結婚と意識し始めたらしいけど、「でも俺女の子大好きなんだよね~。できるかな~。」と久しぶりにこの”女の子が大好き!”発言をきいてこれでこそ彼とちょっと嬉しい気分になりました。彼の女の子好きはオースティンパワーなみだと思ってます。
2007年12月19日
コメント(2)
引越し先を探し始めて、6日で新しいアパートが決まりました。引越しまで3週間足らずと言う早さには、自分たちもビックリ!30days noticeなので入居がきまると早いんだよね。いざ引越すとなると、なんだか今までの所が名残惜しくなったりして。大通りに面していてうるさいのと、空気が排気ガスで汚いなどの、難点はあったけど、それでもこの窓がたくさんあってさえぎるものが無い感じが大のお気に入りだったんだよね。窓からは、Hollywood signやGrifith Observatoryがみえたりしました。 2人でドアを閉めて~2人で名前消して~(随分古い歌だけど、いい歌ですよね。ちょっと、シチュエーション違うけど。。)新しい場所で新しい生活をスタートさせました。
2007年12月14日
コメント(16)
最近オーガニックのお野菜をなるべく使うようにしてます。アメリカの場合、輸入されてくる食品の検査がとても甘いらしく、日本では許可されないような残留農薬がたくさんある、お野菜がアメリカの場合簡単に中国などから輸入されてきてるとニュースでやっていました。カリフォルニアは、農作物が豊富だけどじゃんじゃん農薬とか使ってそうだしね。。怖い。でも、アメリカのいいところはオーガニックのスパーやレストランなどが充実してる事!とくにカリフォルニアの場合安いような気がする。毎週末行われる、ファーマーズマーケットはオーガニックだし新鮮だし!そんなわけで、ここ半年オーガニックな生活がちょっとしたマイブーム。そんなわけで、マクロビも少し気になるところ。 先週マクロビオティックのトークショーにいってきました。マドンナや、レオナルドテカプリオ、スティングetc..などの、マクロビ料理を作ってる、エリック レシャソー氏&鈴木さなえさんご夫妻。http://www.loveericinc.com/index_ja.html料理人だったエリック氏が奥様の子宮癌の告知を期にマクロビの料理を始めたとの事。さなえさんは、3年後に癌を克服。ご主人のエリック氏はひどいアトピーを3ヶ月で克服させたそうです。エリック氏のアトピーは、ほんとうにひどくアトピーを抑えるために病院に注射を射ちにいってたそうです。ご夫婦のマクロビは、肉はもちろん動物性の脂、スープストック、牛乳、バターなど一切取らない、ヴェーガンです。マクロビオティックは、食べるスタイルだけの事をいうのではなく、ライフスタイルも自然と調和させるという事だそうです。いまや、ほとんどの食品に入ってる添加物。でも、私達消費者が無添加のオーガニック100%の食べ物や、洗剤を買うことで世の中から、環境に悪い農薬や添加物が無くなっていくと、ご夫妻もおっしゃってましたが、環境保護に真剣にとりくんでる、デカプリオも言ってました。 私はベーガンにはなれないけどご飯はオーガニックの玄米だし、牛乳もやめて、オーガニックの豆乳にしました。歯磨き粉も、食器洗い洗剤も100%オーガニックです。幸い、アメリカはオーガニックの食品も製品も比較的手ごろです。ファスティングをくりかえしていたら、大好きな焼肉も「食べたーい!」なんて思わなくなってきたりして。。。個人で地球のために出来る事は、スパーのビニール袋を断る事だけぐらいかと思っていたけど、私達がオーガニックのものを求めれば、農薬のお野菜なんてものは存在しなくなるんだね。 私はなんちゃってマクロビオラーだけど、自然と共存するライフスタイルそんな暮らしができたら素敵お砂糖も、お肉もまだやめられないけど、少しずつ体にやさしく、地球にやさしくできたらいいなと思ってます。
2007年11月23日
コメント(8)
新しい所に引っ越そうと色々探してる最中です。今のところは大通りに面していてうるさいのと、風とおしが良すぎていつも、キッチンの床がすぐ真っ黒になってしまうんです。。 マネージャーや大家に電話をして、部屋を見せてもらう予約を入れます。平日私一人で見に行って、条件があって気に入ったら旦那を引き連れて見に行くという作戦です。 さっき電話で話したオーナー”何人?”て聞かれたので”日本人です”って答えたら、オーナーさん大興奮!!”日本人は本当にキレイに部屋を使ってくれるから、大好きなんだよ!!””日本人はNO1!うちのワイフも日本人が大好きだよ!””日本人だったら問題ない、日本人はいい!”などなどを繰り返し大大興奮。”日本人だったら特別にしてあげる”(なにを??)とも言われた。ま、オーナーさんは台湾人で日本語を2年勉強したというので、親日家なんでしょうけど、それでも褒められると日本人が誇らしく思えました。嬉しいね。 今日見に行ったほかの物件でも、約束どおりの時間に現れた私に”ON timeなのね。”って言われて、思わず ”ええ、日本人ですから” なんて言葉が口から出そうになってしまいました。
2007年11月17日
コメント(8)
ちょっと前のネタになりますがハロウインネタです。今年はWEST HOLLYWOODで行われたハロウインのパレードに行ってきました。 前日からLAに遊びに来た男子達は、パレードなんてそっちのけで夕食のTAKE OUTの買出し。。。なんてったって彼らの旅は、食事&ドライブがメインだから。四日間12食分のメニュー&レストラン(スイーツ含む)が既に決められていた。笑 夜のは大人のハロウインで、女の子達はセクシーな仮装をしたりと見てるだけで楽しい!!気球に乗ったおばちゃん!素敵なアイディア!!楽しむ事が上手な欧米人、大人になってもみんな張り切って仮装してる姿がとても楽しい!日本人だったら、なんだかはずかしがって子供ぐらいしか仮装しなそうですよね。そんな所大好きです。「写真撮らせてください!」っていったら喜んでました。トランスフォーマそしてノリノリだったのがお姉さんたち。彼女たちカメラ向けられると、必ずポーズとってくれる。写真撮られるのが嬉しいみたい。彼女達のたちのトークも楽しい!仮装してるとゲイだかおかまだかわからないけど、彼女達って独特の感性もっててとてもきれるんだよね~。魅力的です。振る舞いも女性より女性っぽかったりする。。(とかいって、ゲイだと思ってたけど普通に女装した男の人だったりして。。。) 近所のレストランでは、仮装した人が普通にご飯食べていたりするのでなんだか、SF映画かなんかに紛れ混んだような不思議な気分でした。ハロウインってとっても楽しいイベントですね。もしも私が子供で、沢山お菓子がもらえるなんて考えただけでもワクワクします。
2007年11月13日
コメント(8)
南カルフォルニア中が燃えています。一週間ぐらい前から、なんだか乾燥がひどくなってきたなんて、旦那が足を掻きながら言っていた。今週末になって、寒かった気温が夏のようにぐっとあがり、夕方強く風が凄いねなんていってたら、夜遅くのニュースで山火事が南カルフォルニアで5箇所ぐらい発生してたとのこと。。。 この時期に吹く強い風は’サンタ アナ ウインド’といって山火事を引き起こす油断の出来ない風が吹くのです。この時期のファイヤーファイター達は緊張した毎日を過ごすそう。火曜日になる今もおさまることなく、ニュースでは、’out of control'なんて見出しがついて、ニュースが報道されてる。この強い風で、火事さらに広がってるそう。サンタバーバラから、メキシコ国境あたりまで、15箇所で火事がおこってるとのこと。今年は例年の5分の一ぐらいの降水量がなかったのも被害が大きいげんいんだとか、500、000人が避難して家も1000以上近くが燃え尽きてしまったとか。。。火事が収まるのに数日かかる見込みだとか。FOXのニュースでは、サンディエゴに住むリポーターの家が燃えてしまって、それでそのリポーターが燃え盛る我が家の前で、「Wellcome my home!」といいながら、「今燃えてるのは、リビングルームで、、、」なんて、レポートしてた。涙涙。セレブが住むマリブも大変なことになってる、大学や、病院や、刑務所まで避難してます。歴史的なチャーチも燃えてしまったとか。被害はものすごいです。 少しでもはやく、この火事が収まってくれる事を祈ってます。これ以上被害が拡大しませんように。。ただただ、祈るばかりです。
2007年10月23日
コメント(6)
メイン州のとある学校のヘルスセンターで避妊用のピルを提供する事にしたとニュースでやっていました。なんでも、中学生で妊娠したケースが少なくなく妊娠するよりも学校でピルを提供したほうがいいからとの事。もちろん父兄達は抗議してるそうだけど、他の州でもピルを提供してる学校が数校あるそうです。。。。カルチャーショック。。。。。ピルなんて、太るなどの副作用もあるらしいし、ピル使ってるといざ子供が欲しいと思った時に子宮がきちんと機能しなくなると聞いたこともある。何より、HIVや性病も怖い。アメリカでは、ピルを飲むのはpopularなんだよねってわかってても、中学生にピル提供なんて、文化のちがいでしょうか??衝撃でした。
2007年10月20日
コメント(8)
最近私のお気に入りのスーパーマーケット、TREDER JOR’S!!http://traderjoes.com/index.html会社のポリシーは、商品を愛していて自分たちが良い商品と認めたものを、安く私達に提供するというのがモット-で、商品に満足いかなければ返品してもいい!と言い切るほど。試食ブースには、コーヒーとジュースがお客さん用に用意されていて、コーヒー片手に買い物楽しむお客さんもいます。必ずある試食は、普通のスーパーの雰囲気の「買って!買って!」みたいな雰囲気は一切なく、むしろ、おもてなしされてるような雰囲気まで感じてしまうのは私だけでしょうか?この試食ブースは平日、週末問わず必ずあります。 それでもって、このスーパー本当に安いのかと言うと、本当にやすいのです。対応や、店の感じが高級風なのでなんとなく、特別なもの意外は他の安売りスーパーで買うようにしてたのでしらなかったのですが、牛乳、卵安売りスーパーより安かった。ビックリ。おまけに卵のパッケージ可愛い。AAの卵が12個入りで、95セントだからめちゃくちゃ安いです。ちなみにこれは特売価格だったのですが、通常価格でも1.15ドルぐらいで売ってました。しかも、卵にはENJOY BY~(日付)と印刷されている。通常、USE BY~ とか SELL BY~ とパーケージにのみに印刷されてることが多いのにまして、ENJOYなんて言葉をみたら朝から楽しい気分にさせられました。ティラミス作るときにかった、マスカルポーネチーズ全く同じものが他店よりも2ドルも安かった。 そして、つい先日感動したのがこれ!California State Fair Commercial Wine Competitionで見事金賞を受賞した、http://abcnews.go.com/WN/story?id=3372578&page=1トレーダージョーズの白ワイン シャルドネ。実は、このシリーズのワイン1.99ドルなのです。トレジョー以外では販売していないそうです。もちろん、審査は価格、ブランド関係なく行われたわけで、このワインより高いワイン入賞さえせずに、最下位から2番目のワインが120ドルだったとか。そんなニュースが流れたのが7月のこと。2ドルなら試してみようかとおもったのですが、さすがに金賞とったワインがまだ1.99ドルで売られてる訳ないし、ワイン完売してるよ。。なんて思ってたので、ワイン探してみることさえもしなかった。。 ところが、先日トレジョーに行ってふとこのワインの事を思い出しこれかな??と買って試してみる事に。。私達がかったのは、金賞のシャルドネではなく、カベルネソービニヨン。もちろん、値段は1.99ドル。これが、めちゃくちゃおいしかったこれでこの値段なんて信じられない!!思わずのこブランドのメルロをワンダース買ってしまいました。それでも安い。 トレジョーが最近のお気に入り!エコバックもどこの店より気に入ってます。わ~い!トレジョーバンザ~イ!!
2007年09月10日
コメント(9)
バケーションでニューヨークにやって来ました。冬は氷点下までさがり、積雪のあるNY。夏のNYはきっと、北海道のようにすごしやすいはず!と思い、夏にNY旅行を計画したのだけど、準備を進めるうちに夏のNYは蒸し暑い事が発覚!カルフォルニアのからっとした空気とは違い本当に蒸し暑いです。。日本のよう。。国内旅行なので、普段使っている携帯も使えるし今回は滞在先も、サブレットで普通のアパート滞在。気分はニューヨーカーです。だれか、ニューヨークに来てる人いませんか?
2007年08月26日
コメント(6)
その日の午後、インスペクターの人が再び来て、直ってないシンクを見て電話してくれる。最初に、大家の息子が電話に出たみたい。「これはテナントが直さないといけないいけないんじゃないか?」の問いに、インスペクターの人が「大家が直さなくてはいけません。それが、法律です!」と言ってくれた。以外にもあっさり直すのを認めてくれた。大家からも早速インスペクターの携帯に電話が入り同じようなやり取りをしたけど、こちらも、意外とあっさりと直す事を承諾してくれたみたい。。朝のあの脅しはなんだったんだろう??翌日、プラマー2名が来て直してくれた。詰まりの原因はパイプがとても古いかららしい。プラマーのおじさん一人にコソコソと、「詰まったのは私が悪いの??」と聞いてみた。「ちがうよ。パイプが古いから半年に一度はプラマー呼んで掃除しなきゃ駄目!」とのことでした。もしもまた詰まったらどうやって直すの??って言ったら笑われてしまいました。「それは、君には無理だよ」って。私個人ではどうすればいいのかと聞くと、時々熱湯を流してと言ってました。またプラマーのおっちゃんにコソコソ、対決 大家との話をして、「大家さんに定期的にメンテナンスするように話して~。おねがい。。」と根回ししておきました。 長編で、私の愚痴を聞いてくれてどうもありがとうございました。アメリカでは、引っ越した時に返却されるはずのデポジットが帰ってこなかったりとか、クリーニング料金が不当に高かったりとか色々なトラブルが沢山あります。カルフォルニアの法律ではデポジットは引っ越してから3週間以内に返さなければいけないし、退室後のクリーニング料金も、住んでた年数によって目安と言うものがあるし、領収書のコピーをもらう権利も私達テナントにはあると言う事を今回知りました。私の友人のアメリカ人がデポジットがなかなか返ってってこなくて残りの半額は諦めたという人がいました。でも、そこで諦めてしまうとまた次の人が犠牲者になってしまうので、どう考えても妥当でないときは諦めないで欲しいと思いました。 偶然これを読んだ、アメリカにお住まいの方、 賃貸アパートのことで何か問題に直面して、どうしても納得いかないことや、理不尽な思いをしたらこのサイトに法律が乗ってるので調べて、必要であれば助けを借りてください。電話で対応してくれる係りの人は、私が今までかけたことのある、保険会社や、ケーブルテレビなんんかよりもとても愛想が良くて親切でした。CALIFORNIA DEPARTMENT OF CONSUMER AFFAIRS http://www.dca.ca.gov/※これはカルフォルニアのサイトだけど、他の州でも同じようなのがあると思います。今回、賃貸に関する法律の本を2冊ほど取り寄せました。本も送料も無料でした。それ以外でも消費者相談みたいなのも対応してくれるようです。 今回のトラブル、ちょっとストレスたまったけど、とても勉強になった事がたくさんです。賃貸関係の法律は結構勉強したし、もしこれからデポジットを騙されたり、納得がいかない修理費を請求されたりしたら、きちんと追求しようと思います。最終的にはスモールクレームコートに持ち込むらしいです。テナント、消費者である私達もある程度の事は知っておかないと、当たり前の権利さえうやむやにされてしまうことって沢山あるようです。アメリカ生活まだまだヒヨッコだけど私は騙されないからね!なんて言い切れるほど強くなったようです。 そしてもう一つ、無茶苦茶な言い訳を言うおばさんにはならないように!とも思いました。目指せ!強くてやさしい、筋の通ったおばさんです。 おしまい!
2007年08月19日
コメント(8)
翌朝、大家がコンコンとやってきた。「あなた、ハウジングデパートメントに電話したの??」「ハイ。しました。。」「あなたが、いくらハウジングデパートメントに電話しようが、どうしようがこれはどうしようもないの!!私達が直すことではないの!!契約なんだから!」と言い張る。しかし契約書に一言もそんなこと書いてないし、もって来て見せる訳じゃない。そして、昔住んでた人が同じように詰まらせた話をしてきた、キッチンのシンクを詰まらせたせいで、トイレの配管も詰まってしまい、大家の家のトイレから、”う○こ”が溢れて大変なことになったという。私の所も、早く直さないと、トイレから”うOO”が出てきて大変な事になるわよ!と、”うOO”を連呼して脅しだした。(子供じみてる)そして、その詰まらせた人は結局それが原因で出て行ってもらったと言う。ハウジングデパートメントの人呼んで出て行ってもらった。出て行ってもらうのも大変だだったとか、「貴方もそれと一緒で、大変な事になったら出て行ってもらわなければいけないわね~」「キッチンのシンクとトイレの配管は一緒になってないと思うので大丈夫だとおもいますけど!第一、キッチン使ってないので、そんなことにはならないとおもいます。」大体ハウジングデパートメントは関係ないとか言いながら、ハウジングデパートメントの人に協力してもらっって、出て行ってもらったとか言うのもおかしな話。全てつじつまが合ってないんだよね。。。その名まえを出せば私がビビルとでも思ってるのか??「私忙しいのよ、仕事もってるから。暇で家にずっといる主婦とは違うのよ!」それは、義務を果たしてない理由にはならない!「詰まらしたら、テナントが直すのよ!それくらい白人だったら知ってるわ!」と言われた。この人のこの言い方が、本当に頭にくるんだよね。「全然儲からないわ!(アパート経営)」昔から住んでた住人を追い出した後、欲かいてありえないぐらい家賃を高くしたからずっと空き部屋だったからでしょ!「そんなの知らない!」と思わず言ってしまいました。自分の事情をそんな風に言って恥ずかしくないのかなこの人??「とにかく、ハウジングデパートメントの人と話してください。」と言ったけど、絶対に直さないから見たいな事言って帰っていった。とにかく、色々な事を言われたけどどれも腹のたつ言い方ばかり。 一筋縄ではいかないようです。大家の義務を果たしてないって事で、逮捕でもされてくれないかな~と本気で願いました。
2007年08月16日
コメント(2)
気持ちを入れ替えてシャキッとして、いくつか返信しなければいけないメールに返事して。そして、もう見たくないな~と思ったカルフォルニアの賃貸の法律をもう一度読んでみる。やっぱり、何度読んでもある程度のリペアの義務は大家さんにあると書いてある、乱暴につかったり、故意に壊した以外は。。シャキっとなった私は、California department of consumer affairsのHPにある、contact usに電話して、この場合誰がリペアをしてくれるのか聞いてみることにした。サクラメントにあるオフィスに繋がったようで内容を話したら、LAカウンティのハウジングデパートメントの連絡先をおしえてくれ、さらにそこからジップコードを伝えたら、管轄のエリアの連絡先を教えてくれた。連絡すると、すぐにはオペレターに繋がらなくて、問い合わせの内容によって電話を振り分けられました。まずは、英語 もしくはスペイン語の選択からはじまり、最後は賃貸アパートに関する事だったら、それがリペア、デポジット、レントコントロールに関することなのか、細かくわけてあり、リペアを選択すると、その間リペアに関する法律のアナウンスが流れていました。 オペレーターにつないで、事情を話すとそれはやはりリペアは大家の責任だと言ってた。でも、「アメリカの法律では、テナントが直すもの、と言って全く取り合ってくれないんですけど。。」と言うとやはりそれは違うって!「大家が直すのが法律です」と言う事でした。「とにかく大丈夫だから、24時間以内にインスペクターの人が行ってチェックするから!」 翌日にはなっていたけど、約束どおりの24時間以内に、インスペクターの人から連絡が入り、家にやってきた。車を人のうちの前に止めてきたようで、5分だけ置かせてくれと言って来たのですぐチェックして帰るわよ~。(インスペクターは女のひとでした。)簡単に詰まりと水漏れをチェックしてくれる。「これは、やっぱり私が直すものなの??」「大丈夫大家さんが直すのが法律なの、知ってるはずだから」すがるように言ってたら私の目の前で電話してくれました。留守電だったようで、「ハウジングデパートメントの者だけど、00号室の詰まりと水漏れを直してください。これは大家さんの責任です。そして、緊急です。24時間以内に直してください。明日また直ってるかチェックしに来ます。それでも直ってなければ事務所まで出向いてもらうことになります!」 インスペクターの女の人に、大家にこんな事やあんな事を大家さんに言われたんだけどどうなんですか?って聞いたら「心配しなくて大丈夫!これが、法律だから。あなたが直す必要は無いし何も心配する事ないから。。」私が、不安げに「でも。。。」って感じでいたら、「Don't even talk to her!!」だって。インスペクターの人は短い間で帰って行った。かっこい~~ そしてここまでやった自分にもヤッター!!だったのです対決 大家 勝った!!とこの時は思ったんだけどね~。
2007年08月12日
コメント(8)
とりあえず大家に電話して直してもらうようにお願いする。大家いわく「入居後は全て入居者が直すのよ~。」と言う。「大家さんが直す義務があると思うのですけど!」「いちいちシンクの詰まりで、直してたらこっちが大変よ~」 「アメリカの法律ではそうなってるのよ、ここは日本とは違うのよ~。 うちのお兄ちゃん(彼女の成人した息子)が調べてくれたけど。。」「ええ、私もその法律とやらを調べてみましたが、そのようには書いてませんでした。」でも、色々なことを言い張る。「ここに契約書もあるし、ほら。。ちょっとお兄ちゃんにかわる??(電話)」※彼は日系2世でほとんど英語しかはなさない。ちなみに契約書にはそんなことかいてありません!そう言えば、私がこれ以上食い下がらないとでも思ったのだと思う。「詰まりは仕方がないとしても、水漏れは大家さんが直すものだと思うんですけど。」「でも、それは詰まってるから漏れてるんでしょ~。その前は何ともなかったわけだし。。」「ごめんね~。私が直せたらいいんだけど、私も忙しいし。。」(どこが??)とにかく、そのアメリカの法律がなんたらとかって、適当なこと言ってるのが自分でも分っている感じで、口調がとてもやさしい とにかく悔しいのが完璧なめられてるってこと、こっちに何十年も住んでる彼女からしたら、1年ちょっと前に来たばっかりで英語だって上手じゃないから?「アメリカの法律が・・・とか、ここはアメリカなのよ・・」そんな風に言われたのがとても悔しかった。大体、アメリカってことを連呼する事自体、バカにしてる。どう考えても、州ごとに法律がちがうでしょ!キッチンの排水口は物を流さなくても、お皿に残った油が流れてどうしても長い時間かけて詰まってしまうらしい。もちろん、これは大家さんの責任ではないと思うし、私達のせいと言われればそうも思うし、それならそれでいい。 ただ、何も分らないと思って「入居後は全て入居者が直すのよ~。それが普通よ~アメリカでは。。。」とか、適当ないいぐさが許せなかった。 結局納得いかなかったけど、すでにキッチンで洗い物ができなくなって三日目、とても不便。。敗北感はあったけど、翌朝プラマーに何軒か連絡して料金を聞き一番安いところにお願いする事にした。アポイントはさらに翌朝。 それでも法律、法律って連呼する大家に頭にきて、なにか手はないかと、相談料金無料の日系の弁護士がいる事務所に電話してみる。(私アホ?)ドキドキ。。法廷で訴えるわけじゃないのに電話していいのかな?とりあえず、料金聞くふりをして内容話せばなんかいい方法があるかもしれないって。。電話かけるも留守電になってました。 朝から、プラマーに電話したりしてその後学校に行こうと思ったら間に合ったのだけど。なんかやるせない気持ちだったので、今日も学校を休んでインターネットサーフィンしたり、油鬱な感じで過ごしたりして。これって、時間の無駄!彼女に腹立てて時間をそんな風に過ごすなんて、もっと腹立たしいわ!って思ってもっと有意義な事をすることにした。
2007年08月10日
コメント(6)
キッチンにシンクがつまってしまったのが、今週の月曜日の事。おまけに、配水管から水漏れまでしてる。。詰まったといっても、何かを流してしまったわけでもないしこっちにあるディスポーサーも馴染みがないので使った事がなかった。早速大家さん(ちなみに彼女は日本人)に電話すると、ホームデポで詰まりなどを解消できる薬が売ってって、それを流したら直るかも知れないからやってみてとの事。大家さんちも、昔シンクが詰まってしまってその液体で直ったらしい。仕方がないから、バスを乗り継いでホームデポまで買いに行く。薬を流し込んで一晩、様子をみてみるけどやっぱり駄目。薬のラベルを見ると、なんだかただのクリナーみたいな事が書いてある。丁度、店に居た自称ジェネターがこの薬がいいって行ったのに。翌日も学校を休んで、朝からホームデポにもっと強力そうなのを買いに行くことにする。出かけるとき大家に会う、やっぱり全然薬がきかないのと水漏れもしてるので一緒に来て見てもらった。「これから、もっと強力な薬を買ってきて試してみても駄目だったら連絡します。」すると大家が、「うん、そうして・・・。いい、プラマー紹介するから、連絡してごらん。私の所って言えば安くしてくれるはずだよ。。」え。。。こういうの直すのって大家さんの義務なはず。ここでは!!しかも、もし駄目だったら大家が直すような事を昨日まで言ってたのに、なぜか今日は自分で直せになってる。って釈然としないものを感じながら、どうにか直って大家にお願いする事がないように祈った。バス乗り継いで、ホームデポに薬を買いに行く。何度チャレンジしても、やっぱり直らない。すぐにでも、大家に電話しようと思ったのだけど急変して「自分達で直して~」みたいなのがとても気になったので、とりあえず旦那の帰りを待って旦那に相談することにする。 その間、カルフォルニアの賃貸の法律について調べてみる。実は数日前、pronunciationのクラスで丁度賃貸のトラブルの対処方法と言うのを丁度教えてもらいました。うちの大家、アクドイのでいつか自分がなにかに巻き込まれるんじゃないかと思って色々先生に聞居ておいたのです。まさか、これがこんなにすぐに役に立つとは。彼女が教えてくれたサイトはこちらhttp://www.dca.ca.gov/publications/landlordbook/problems.shtml#landlordresponsibleこれによると、テナントは故意に壊したわけでなければ、リペアは大家の義務である。というようなことが書いてある。もちろん、壊れたのがテナントの過失であれば、それがテナントのゲストだとしても壊した人が直さなければいけない。 なんでこの大家があくどいかというと、エリアによってはレントコントロールというのがあって、最初に入居したときの家賃を後から値上げする事はできないという法律があるようです。そんなわけで、今や凄い勢いで値上がってるLAエリアに、2ベットルームで$600。シェアメイトとシェアして一人300ドルなんて考えられないぐらい安く住んでる人も結構いたりします。そんなわけで、私達が入居するときに入っていた安い家賃で住むテナント3世帯を色々とイチャモンつけて追い出したんです。一人のお姉ちゃんはキッチンのシンク詰まらしたからって!(キャー私も言いがかりつけられる~) 他のひとは契約者以外の人が大勢住んでるからって。大家は「10人住んでる}って言い張ってましたちょっと笑える。。誇張しすぎです。「私は3人しか見たことないですけど。。」って何度も言ったけどそんな事はないって言い張ってました。確かに頻繁にビジターは多かったけど。。ある時、「ねえあなた手紙書いてくれない??英語書ける??」と言われました。なにやら、クレーム文を書いてくれとのことらしいそのほかのテナントに対して何の迷惑も被ってない私は、「英語かけません。。」って断ったら、「大丈夫、私が言うからその通りに書いて。。」って言われた。断固として断ろうと思ってたけど、断る前に引っ越す事が決まったみたいで、その後は何も言われなかったけど。そのほかにも、1世帯追いだされた。その後、新しく入ったテナントも喧嘩して出て行った人たち2世帯。まあ、大家の気持ちも分らないでもないけどね。だって、物価が明らかにあがってるのにその家賃安すぎでしょう?って思うから。 帰ってきた旦那に相談すると、シンクの詰まりは大家さんにお願いする事なのかな~??それって自分達で直さないといけないじゃない??確かにわたしも??そう思うかも。。なんだけど。なんだか最近この大家"しめしめ近頃のテナントはあまり面倒なこと言わないで自分たちでやってくれるわ~。こりゃーいい!"見たいな感じが許せなくて! こっちでは、部屋の電球の取替えまで大家さんにお願いしてる人までいる、もちろん私は出来る事はなるべく自分たちでやろうと思ってる。でも、寒波の来た今年の冬壊れていた備え付けの壊れたガスストーブをガス会社に連絡して直したのは私達個人。大家さんがガス会社に連絡してごらんって言うから。。今の他のテナントは、若くて従順、あまり色んな事に疑問を持たないで自分たちでガス会社呼んで、備え付けのガスストーブ直したからみたい。 そのほかにも色々。。
2007年08月10日
コメント(0)
メキシコ最後の旅はカンクン!メキシコシティとはちがってここは南国あったかい!!カンクンの高級リゾート地帯を避けて、私達はカリブ海に浮かぶ、Isla Mujeres イスラ・ムヘーレス (スペイン語で女の島という意味)という島に滞在しました。野生のペリカンだよね??ペリカンって羽広げて空を飛ぶととっても大きくて飛行機みたいです。 ピニャコラーダ 写真だと分りずらいですが、椅子がブランコになってたりします。ビーチにあるバー。こんなところがあった昼から夜まで、いつまでもホテルにかえれないですよね?レゲエなんかかかっててカリブの島って感じでした。アメリカのビーチ & 公園ではアルコール禁止な所が多いのでビーチでアルコールなんてとっても嬉しい!アルコールどころじゃないで、ビーチにバーですもんね。島はこんな感じ。素朴でのんびりした感じです。そうなんです、雲が沢山でお天気は良いとはいえなかったのです。。 Swim with Dolphin 料金が高かったのと、動物虐待?じゃないか??なんて思って躊躇してたのですが、訳ありで、一人約$130ぐらいのところを$30で、おりこうで、可愛いいるかと泳いできました。この金額は相当ラッキー!!泳ぐといっても、完全にイルカのトレナーにしたがって、前に一歩進んだ所に訓練されたイルカがやってきて握手したり。握手するのもあらかじめこっちの手を出しておくという感じで、自由に一緒に泳いだりする訳ではありませんでした。トレーナーに指示された以外のことはイルカのストレスになるので絶対駄目!勝手にさわったりしても駄目です。指示に従って、握手したり、抱っこしたり、なでたり、キスしてもらったり、背びれにつかまって泳いだりしました。本当にいるかって賢い!そして、この人しゃくれてます。笑帰りにトレナーの人が、海に落ちてるプラスチックバック3つでイルカが一匹(だったかな?)が死にます。海でプラスチックバックをみつけたら拾って!!と言ってました。それは大変!!海にごみはすてるなんてもってのほかだけど、ごみ見つけたら拾おう! イルカに癒されて私達はアメリカの日常に帰っていきました。 メキシコ N$20 (20ペソ)おしまい!
2007年08月07日
コメント(6)
テオティワカン メキシコのピラミッドです。紀元前2世紀ごろに建造されたメキシコ最大の宗教都市国家。このピラミッドを建設したのはテオティワカン人と呼ばれる人々とされていますが、彼らはどこからきて、8世紀ごろのなぞの滅亡と共にどこにきえてしまったのかは謎なのだそうです。推定人口2万人以上でここら辺はにぎわってたとの事です。 フリーダ・カーロの生家 フリーダカーロはメキシコを代表する女流画家。彼女の人生は波乱に満ちていてその、苦悩などが作品に現れてます。とっても独特な作品です。 彼女の生涯が「フリーダ」という映画になっています。 彼女の病気のこと、旦那であり同じくメキシコを代表する画家ディエゴリベラの、フリーダの実の妹との背徳行為に苦しむフリーダ、革命家との恋など、波乱にとんだ彼女の人生が見ごたえのある映画で紹介されてます。 大衆食堂治安の悪いエリアなのでタクシーなどで乗り付けるようにとガイドブックには書いてありましたが、私達は2人で昼間歩いていきました。 カルネ・アサダ・アラ・タンビケーナ牛ヒレ肉を薄く開いて焼くメキシコ独特のステーキ 屋台祭りでにぎわう広場ギターケースの頭がヘナって折れてる感じがなんともいえない。。職人さんがつくるギター空気が薄くて、ちょっと行動するとすぐしんどくなるメキシコシティーでした。
2007年08月05日
コメント(4)
今さらだけど、メキシコ旅行続きです。せめて写真たちだけでもUPしておきたいなとおもいまして。。 海抜2240メートルに位置するメキシコシティ、(富士山5合目2300メートルと同じぐらいのところにあります。)とても空気が薄くて、昼間太陽が出てると日差しが暑くて夜になるととても冷え込んで、私達2人はすっかり風邪をひいてしまいました。 国立宮殿近くの広場。クリスマス用の飾りになってます。Mexico flagこの辺りにあるセブンイレブン、マクドナルド、スタバのサインは全て黒にゴールドで字が書いてあります。おそらく、街の美観を損なわないようにそんな風になってるんだと思います。そんな街並です。石畳でヨーロッパみたいですね。キレイなタイル張りの建物。メキシコタイルなのかな?左手に映ってるのが ぺジャス アルテス宮殿総大理石造りの劇場ワーゲンタクシー リブレが沢山走ってます。こっちは、シティオというタクシー。こんなお茶目ないたずらしたりして。。上には等身大人間の模型?が乗っかってます。走ってるところ見たらびっくりですね。
2007年08月05日
コメント(4)
ティラミスに初挑戦してみました!思ったよりもめちゃくちゃ簡単でびっくりです。オーブンを使わないし冷やして食べるとおいしいデザートなので夏にはもってこいかも!!サヴォイアルディと言うイタリアのフィンガービスケットを使うらしいのですが、近所のスーパーには売ってなかったので他のもので代用しました。唯一手間と言えるのは卵白をあわ立てるところぐらいでした。リキュールはカルアミルクだけだと甘すぎるので、ウオッカを少し足して大人の味にしました。とっても簡単なレシピなのにめちゃくちゃ本格的でおいしくしあがりました!大成功ちなみに、レシピはAll ABOUT のしたのレシピを参考にしました。http://allabout.co.jp/gourmet/sweets/closeup/CU20050627A/index.htmググってみると他にも沢山レシピがありました。
2007年08月01日
コメント(8)
凄い爆発、衝突?? な映画の撮影風景です。一年のうちほとんど晴れというLAの町のあちこちでは、映画やドラマなどの撮影が頻繁に行われているのでこんな撮影風景に出くわす事もしばしば。。(いやいやこんな大掛かりなセットを使った撮影を生で見たのは初めてです。)これはたまたま日本から遊びに来ていた友達とLAダウンタウンに行ったときに出くわした撮影現場です。こんな風にプロの撮影もあれば、フィルムの勉強してる学生たちが街角でささやかに撮影してたり! 数年前には仕事を終えた旦那か会社を後にするころになるとLAダウンタウンにはなにやら怪しげな「渋谷→」みたいな高速道路の看板や賃貸アパートの「ミニミ二」(だったけかな・・?)の看板が登場し偽日本を再現してワイルドスピードX3 TOKYO DRIFT http://www.thefastandthefurious.com/ の撮影がおこなわれてたらしい。偽日本に変身して行くダウンタウンから家に帰っていくのは変な気分だっただろうな~。 さてさて、今日はリトル東京の日系のスーパーに行くとスパーの近くの大きな十字路のあたりに、沢山の機材にクレーン車2台に白バイの人たちが何か準備してる様子。ナンだろうと思って、スーパーの人に「夏祭りでもあるんですか~??」何しろ明日は週末!「なんか撮影があって凄く有名な俳優さんがきてたらしいよ~」どうやら、ウイルスミスともう一人有名な俳優さんが来てたらしい。レジのお姉さんもお客さんから聞いたんだそうです。私が見た現場は、片付けてる現場だったんですね。あ~とっても残念!!入れ違いだったか~。くぅ~
2007年07月07日
コメント(12)
朝の摂氏表示の天気予報でLAだけ今日の最高気温が38度になってました。目を疑ってしまった。。ニュースでも今日の最高気温は華氏で3桁=華氏100度を(摂氏約38度)越えるとのこと!体感温度が私より高い旦那はきっと溶けてしまうでしょう。。何せ家は冷房がありません!白人さん達も大変だろうな~。まだまだ、午前中なので涼しいけどどこかに避難しないと!これが今年の南カルフォルニアの4th of Julyです。
2007年07月04日
コメント(6)
日本からLAにお仕事でやってきたライターのお友達と合流してベニスビーチに行ってきました。車を止めてビーチまで行く間の路地がとっても素敵で感激!運河に沢山の橋がかかってって運河に面して沢山の素敵なお家がたってます。家の前にはカヌーがあって、時々カヌーに乗ってる人をみかけました。もちろん狭い路地は車なん通れないので、なんとなくゆったりした素敵な時間が流れてます。昔お金持ちの人が大好きだったイタリアのベネチアを再現しようと運河を作ったそうです。割と広い範囲に運河 & 家がありました。私的にはイタリアのベネチアというようり、オランダのアムステルダムの運河って感じがしたのだけど。。 庭にはアティーチョークが咲いてました。インパクトがあって素敵かも!DUKCじゃないけど。。。ちびっ子達群れから離れることなくお母さんのあとについておよいでました。めちゃくちゃ可愛かったです お友達は素敵なアティスト仲間に囲まれてライターのお仕事も軌道に乗ってきてるようです。なんだか、かっこいいかった!今度会うのはいつになるのかな?? 最近は観光チックなことはしなくなった2人だけど、お友達が来たこの機会にビーチまででかけて楽しい時間を過ごしました。どうもありがとう!
2007年07月02日
コメント(10)
スプリングのクラスが木曜日で終了しました。今回は3クラス取っているうちの2クラスがポットラックパティーでした。最初の一クラス目はお好み焼きを持っていきました。なかなか評判よかったです。 2クラスめはpronuciation classのパーティー。先生のご自慢の築118年のヴィククトリアンスタイルの家に招待されました。この辺りは、アンジェ??ハイツ(ごめんなさい忘れてしまいました。)といって、ビクトリアンスタイルのお家が立ち並ぶちょっとした名所らしいです。 ダウンタウンに程近いエコパークの近所。ここら辺は、ラテンアメリカな雰囲気が漂ってるのですが、この一角だけはちょっとクラッシクで豪華な感じ。potluck二日目は、キッシュを作って行きました。ヒスパニック系のクラスメイトに、”なにこれ??’って言われました。”キッシュ”っていっても知らなかった。。それでもキッシュも好評でしたよぉお家の中もアンティークな物があふれてました。実際に使えて先生がクラスメイトの携帯に電話してみたりしました。もちろん使いがってが良くないのでファックスの回線につないであるそうです。それなのでファックスが届くとリンリンとなるそうです。冬の間先生はここに座って本を読むそうです。下から暖房の暖かい風が出てくるんですって!立派な麻雀セット。これもアンティーク。昔の家はシャンデリアにロウソクを使ってたので火事にならないように天井が高いのだと先生が教えてくれました。アンティークなバス。まるで博物館みたい!今は使ってないみたいです。キッチンのガスレンジ。昔風に薪をくべて料理もできるけど、ガスも使えるように改造したらしいです。実際に今でも使ってるみたいです!素敵!薪式で使う場合は、ストーブの蓋をとって火加減を調節するらしいです。昔の冷蔵庫。上の棚に大きな氷をいれるそうです。なんだかタンスみたいだけどね。たしかAlways 3丁目の夕日にもこんな感じの冷蔵庫が出てきてたそうです。旦那いわく。。これは実際に先生が使ってるバスルーム。あまりに素敵なので写真にとってしまいました。バスリームその2.日差しが沢山差し込んでとっても気持ちいい!ベランダからは、ダウンタウンがみえます。ここで時々ランチをするそうです。 アンティークなベット、実際に先生寝てる??他にも紹介しきれないぐらいのアンティークグッツや、怪しげな屋根裏部屋は実際に映画でも使われたそうです。 とっても素敵なアンティークのお家でした。それでもって、この先生はとってもとっても熱心な先生できっと先生も知らないところでとっても励まされたりしたりしたのです。すごくいい先生だった。ありがとう。今度チャンスがあったらそんな話書いてみようかな。
2007年06月24日
コメント(10)
全280件 (280件中 1-50件目)