himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2006/10/01
XML
カテゴリ: 雑記
今日から10月

早いですね。1年の4分の3が終わってしまいました。

お正月、すぐそこまできているような・・

あれもやりたい、これもやりたいなんて思いながら・・・

1年があっという間に過ぎて

また1つ歳をとる・・・



人気blogランキングへ  ←押していただけたらうれしいです




ミズヒキ2 019 ミズヒキ.jpg



朝晩、肌寒く感じるこのごろ

パソコンの前に座っていても





ミズヒキ2 024ミズヒキ.jpg


「himekyonの部屋」も10月19日で1周年

クライミングの仲間がやっていて

ちょっと面白そうって始めたら

見事にはまっちゃった

よく飽きずにというか

もう中毒かも・・・




ミズヒキとヒガンバナ 003 ミズヒキ.jpg



毎日更新こころがけ

でもでも仕事が忙しく

はたまたお山にお出かけで

なかなか更新ままならず




 044 ミズヒキ.jpg



寝る間惜しんで更新を



これが中毒なる所以





.jpg



書きたいことの半分も書けてないかな・・

もっともっと伝えたいことが書ければいいのに・・

載せたい写真の半分も載せられないかな・・

もっともっと上手に写真が撮れればいいのに・・


ミズヒキ 007.jpg




お返事できずにごめんなさい

訪問できずにごめんなさい



ミズヒキとヒガンバナ 021 キンモクセイ.jpg



でもでも1年がんばったね

これからもがんばるよ

みんな応援してくれてありがとう

これからも応援してね



ところでまたまたクイズです

このお花は皆さんご存知の「ミズヒキ」です。
なぜ、ミズヒキって言われるのでしょう、
ヒントはこの写真のなかにあります。


答えはあした


人気blogランキングへ  ←押していただけたらうれしいです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/10/01 04:32:27 AM
コメント(29) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: