トドオスさん
>10年ほど前北海道で3球かってきたのが、10球以上に増えましたが、一度2輪咲いただけで後は咲きません。季候の関係なのでしょうか。
-----
そうですね。。やはり野におけ蓮華草ってことばがありますからね~

トドさんここはロープウェーで登れますよん(*^_^*) (2009/08/10 10:55:28 AM)

himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2009/08/08
XML
カテゴリ: 中央アルプス


でかけたところは、中央アルプス木曽駒が岳







木曽駒が岳 195



といっても、木曽駒が岳頂上直下にテントを張ったにもかかわらず

山頂はパス


10年前に360度のパノラマに感動したはずなのに・・

目の前のはずの山頂はガスの中・・・








木曽駒が岳 186




今回の目的は、花の名山・三ノ沢岳の予定でした。

2日間とも雨で断念しました。

三ノ沢岳は以前にも予定していたことが、そのときはがけ崩れで通行止め

どうも三ノ沢岳はhimekyonを拒んでいるようです




木曽駒が岳 188


台風はまだ沖縄あたりなのに、山の天気は影響があるようです

晴れるはずの天気予報だったのに、2日間とも雨

早朝、雨の中テント撤収後、

雨と濃霧の中下山しましたが、途中雨が小降りになり

登山道脇の花に魅せられて

やっぱり一眼レフを出すことにしました。





木曽駒が岳 229



木曽駒が岳もお花がいっぱい

三ノ沢岳には行けなかったけど

それなりに大満足の山旅になりました





木曽駒が岳 204




黒百合はもう終っているかと期待していなかったにたくさん咲いていました





人気blogランキングへ  ←応援してね(*^_^*)












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/01/27 04:26:33 PM
コメント(30) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


雨でしたか~~~  
ABCストア  さん
残念でしたが~次がきっとありますよ!!

今年の夏はスッキリ晴れないですね
暑くてもいいからカラっと晴れてほしいものです (2009/08/08 09:04:10 AM)

Re:中央アルプス・木曽駒が岳 黒百合(08/08)  
チャメリー  さん
無事にお帰りで何よりです、山は逃げませんよ~、次の楽しみにとっておきましょう。
雨に濡れた黒百合が綺麗ですね、とても素敵です、お花達に会えてよすったですね、疲れも癒されたでしょう。 (2009/08/08 09:54:04 AM)

Re:中央アルプス・木曽駒が岳 黒百合(08/08)  
つゆ2  さん
おかえりなさい~!雨の木曽駒の花、きれいですね~!
無事帰宅で安心しましたよん~♪
私は今日本の名峰のDVD見ていつかいきたいなぁ・・と夢をはせています(^^)v
(2009/08/08 10:06:02 AM)

Re:中央アルプス・木曽駒が岳 黒百合(08/08)  
お帰りなさい♪

黒ユリってかわいいお花なんですね。
黒ユリは恋の花・・・♪ (2009/08/08 10:33:28 AM)

こんにちは!  (*^0^*)   
 そうかぁ~! 台風だというから、まさか? 沖縄? なんて思っていたよ(笑)
やはり山の天気は変わり易いのですネ。 ホンと残念でしたね。
でもまたチャレンジしたら良いさ、楽しみが先に延びただけ・・・また行けるよ。
黒百合は雨の中でも健気に咲いていて綺麗ですね。
(2009/08/08 10:39:55 AM)

Re:中央アルプス・木曽駒が岳 黒百合(08/08)  
うずみん☆  さん
お疲れさま!
山頂も行けなかったってことは風も強かったのかな?
雨の中のテント泊は勘弁ですよね~。

三ノ沢岳ってことは、宝剣岳越えってことでしょ?
晴れた日にまたチャレンジしてくださいな(^_-)
(2009/08/08 10:49:54 AM)

黒百合、初めて見ました  
 化野子 さん
小説では聞いていますが、失際に見たのは初めて。最初のフォトは素晴らしいですね。 (2009/08/08 11:51:14 AM)

Re:中央アルプス・木曽駒が岳 黒百合(08/08)  
見覚えのある建物だなって思ってたら、頂上小屋だったかぁ。
学生時代、中アは実習のフィールドでしたが、(雨男な)私も随分と雨を降らせました(笑)
himekyonさんも今回は残念でしたね。少しインターバル置いて再チャレンジして下さい。 (2009/08/08 02:09:04 PM)

Re:中央アルプス・木曽駒が岳 黒百合(08/08)  
木曾駒ケ岳でしたか、雨で残念でしたね。
でも黒ユリが綺麗に撮れて良かったです。
沢山の花に出会えたことがせめてもの慰めでしたね。
まだどんな花に出会えたのか見せて頂くのが楽しみです。 (2009/08/08 04:02:17 PM)

Re:中央アルプス・木曽駒が岳 黒百合(08/08)  
木曽駒ですか! 単独テン泊ですか?
天気良くなかったようですが・・
あの空木岳から三ノ沢岳ですか?
去年、三ノ沢岳から空木岳を歩いたのを思い出してます。 リベンジ叶わなかったようですが、とってもお花の綺麗なお山です。また挑戦してみてくださいね(^-^) (2009/08/08 04:28:35 PM)

Re:中央アルプス・木曽駒が岳 黒百合(08/08)  
☆桜☆米☆  さん
雨にも負けずに、木曽駒ケ岳に行かれたのでしたか。

黒百合に逢えて、本当に良かったです。雨に濡れた姿はしっとりして、ちょっと寂しげです。

この週末は、気分転換に近くの山にと思ったのですが、雨空に断念です(涙) (2009/08/08 04:40:12 PM)

Re:中央アルプス・木曽駒が岳 黒百合(08/08)  
トドオス  さん
10年ほど前北海道で3球かってきたのが、10球以上に増えましたが、一度2輪咲いただけで後は咲きません。季候の関係なのでしょうか。 (2009/08/08 06:18:53 PM)

Re:中央アルプス・木曽駒が岳 黒百合(08/08)  
彩子 さん
木曾駒の行かれたのですか。テント撤収はどちら?と思っていました。雨の中無事下山、良かったです。
貴重な黒百合の写真、見せてもらえてうれしいです。
確か頂上直下に赤い屋根の小屋がありましたね。
その近辺にコマクサがありましたが、黒百合は見つけられなかったです。
その時宝剣に登りました。今考えると恐いです。
自生している黒百合、まだ見ていないんです~ (2009/08/08 07:09:16 PM)

Re:中央アルプス・木曽駒が岳 黒百合(08/08)  
M.KEIZO  さん
三ノ沢岳を地図で探しましたが、宝剣岳を越えて行くんですか・・・
考えただけでも足がすくんでしまいます。
千畳カールのロッジから上を見ただけでも尻込みしてしまいました・・・
雨の中上まで行かれたのですか。スゴイの一語
雨に濡れたクロユリ、画面も明るく綺麗ですネ。 (2009/08/08 07:10:25 PM)

Re:中央アルプス・木曽駒が岳 黒百合(08/08)  
meme3739  さん
どれも好きやけど・・・
4枚目、一番好きどす♪
伊吹山へ行きたいけどぉ・・・(>_<) (2009/08/08 11:16:11 PM)

Re:雨でしたか~~~(08/08)  
himekyon  さん
ABCストアさん
>残念でしたが~次がきっとありますよ!!

>今年の夏はスッキリ晴れないですね
>暑くてもいいからカラっと晴れてほしいものです
-----
ロープウェーに乗ったとたんに雨、千畳敷に着いたら土砂降り・・萎えましたね。。でもここのホテルは高いからとても泊まれない、必死に歩きましたよん
(ーー;) (2009/08/10 10:33:55 AM)

Re[1]:中央アルプス・木曽駒が岳 黒百合(08/08)  
himekyon  さん
チャメリーさん
>無事にお帰りで何よりです、山は逃げませんよ~、次の楽しみにとっておきましょう。
>雨に濡れた黒百合が綺麗ですね、とても素敵です、お花達に会えてよすったですね、疲れも癒されたでしょう。
-----
以前、千畳敷で見た黒百合は10数年前の海の日、もうとっくに咲き終わっていると思っていたので感激でした~
(2009/08/10 10:35:21 AM)

Re[1]:中央アルプス・木曽駒が岳 黒百合(08/08)  
himekyon  さん
つゆ2さん
>おかえりなさい~!雨の木曽駒の花、きれいですね~!
>無事帰宅で安心しましたよん~♪
>私は今日本の名峰のDVD見ていつかいきたいなぁ・・と夢をはせています(^^)v
-----
つゆさんのところからだと遠いけど、山はロープウェーで上がれるから、意外と楽なのよ。。360度の展望いつか歩けますように、つゆさんはまだまだ若いもんね、これからよ
(2009/08/10 10:37:35 AM)

Re[1]:中央アルプス・木曽駒が岳 黒百合(08/08)  
himekyon  さん
ゆうちゃん5702さん
>お帰りなさい♪

>黒ユリってかわいいお花なんですね。
>黒ユリは恋の花・・・♪
-----
黒百合の歌ありましたね。。織井茂子だったかな(*^_^*) (2009/08/10 10:39:38 AM)

Re:こんにちは!  (*^0^*)(08/08)  
himekyon  さん
だいちゃん0204さん
> そうかぁ~! 台風だというから、まさか? 沖縄? なんて思っていたよ(笑)
>やはり山の天気は変わり易いのですネ。 ホンと残念でしたね。
>でもまたチャレンジしたら良いさ、楽しみが先に延びただけ・・・また行けるよ。
>黒百合は雨の中でも健気に咲いていて綺麗ですね。
-----
まさかね、台風は沖縄だっていうのに、影響でって言われたときになんでー??って、でも雨と濃霧、あきらめました。お花はたくさん咲いていましたよ (2009/08/10 10:41:41 AM)

Re[1]:中央アルプス・木曽駒が岳 黒百合(08/08)  
himekyon  さん
うずみん☆さん
>お疲れさま!
>山頂も行けなかったってことは風も強かったのかな?
>雨の中のテント泊は勘弁ですよね~。

>三ノ沢岳ってことは、宝剣岳越えってことでしょ?
>晴れた日にまたチャレンジしてくださいな(^_-)
-----
山頂パスはね、行けなかったんじゃなくて行かなかったのよ。。テン場から小屋がやっとの濃霧と雨、気力なくなったわ。。
バス、ロープウェー、テン場で一緒になった男性が、宝剣岳を越えてテン場にやってきたんだけど、すべって怖かったって、、もうhimekyonには無理、そっこう三の沢行きはパスしました。。 (2009/08/10 10:46:03 AM)

Re:黒百合、初めて見ました(08/08)  
himekyon  さん
 化野子さん
>小説では聞いていますが、失際に見たのは初めて。最初のフォトは素晴らしいですね。
-----
こんなに小さな百合もあるんですね。。不思議な感じです。でもしっかりと自己主張してました。 (2009/08/10 10:47:17 AM)

Re[1]:中央アルプス・木曽駒が岳 黒百合(08/08)  
himekyon  さん
ゼロゼロマシンさん
>見覚えのある建物だなって思ってたら、頂上小屋だったかぁ。
>学生時代、中アは実習のフィールドでしたが、(雨男な)私も随分と雨を降らせました(笑)
>himekyonさんも今回は残念でしたね。少しインターバル置いて再チャレンジして下さい。
-----
最近また雨女に逆戻り、山頂が目の前ってわかっていたけど、気力が萎えました。一人って孤独との戦いだから・・すぐに負けちゃうhimekyonです。。。 (2009/08/10 10:48:52 AM)

Re[1]:中央アルプス・木曽駒が岳 黒百合(08/08)  
himekyon  さん
hiro1803さん
>木曾駒ケ岳でしたか、雨で残念でしたね。
>でも黒ユリが綺麗に撮れて良かったです。
>沢山の花に出会えたことがせめてもの慰めでしたね。
>まだどんな花に出会えたのか見せて頂くのが楽しみです。
-----
今回、花の名山はあきらめましたが、木曽駒ヶ岳もお花いっぱいの山なんですよ。。 (2009/08/10 10:50:03 AM)

Re[1]:中央アルプス・木曽駒が岳 黒百合(08/08)  
himekyon  さん
HAMAちゃん(^^♪さん
>木曽駒ですか! 単独テン泊ですか?
>天気良くなかったようですが・・
>あの空木岳から三ノ沢岳ですか?
>去年、三ノ沢岳から空木岳を歩いたのを思い出してます。 リベンジ叶わなかったようですが、とってもお花の綺麗なお山です。また挑戦してみてくださいね(^-^)
-----
そうそう、HAMAちゃんの日記以前読みましたよ。。3度目の正直が来るかしら・・でも宝剣岳越えは無理かも・・・ (2009/08/10 10:51:27 AM)

Re[1]:中央アルプス・木曽駒が岳 黒百合(08/08)  
himekyon  さん
☆桜☆米☆さん
>雨にも負けずに、木曽駒ケ岳に行かれたのでしたか。

>黒百合に逢えて、本当に良かったです。雨に濡れた姿はしっとりして、ちょっと寂しげです。

>この週末は、気分転換に近くの山にと思ったのですが、雨空に断念です(涙)
-----
1日目は午後から弱雨、2日目は晴れ曇りだったんですよ。。予定外でもう気力がなくなりました。でもこの山もお花がいっぱい、それなりに楽しく歩きました。 (2009/08/10 10:53:33 AM)

Re[1]:中央アルプス・木曽駒が岳 黒百合(08/08)  
himekyon  さん

Re[1]:中央アルプス・木曽駒が岳 黒百合(08/08)  
himekyon  さん
彩子さん
>木曾駒の行かれたのですか。テント撤収はどちら?と思っていました。雨の中無事下山、良かったです。
>貴重な黒百合の写真、見せてもらえてうれしいです。
>確か頂上直下に赤い屋根の小屋がありましたね。
>その近辺にコマクサがありましたが、黒百合は見つけられなかったです。
>その時宝剣に登りました。今考えると恐いです。
>自生している黒百合、まだ見ていないんです~
-----
コマクサわずかに残ってましたよ。
himekyonも10年前、始めたころに宝剣岳に登ってないちゃったんですよ。その検分もあって、選んだのですが雨と濃霧ビビッてやめました。 (2009/08/10 10:57:41 AM)

Re[1]:中央アルプス・木曽駒が岳 黒百合(08/08)  
himekyon  さん
M.KEIZOさん
>三ノ沢岳を地図で探しましたが、宝剣岳を越えて行くんですか・・・
>考えただけでも足がすくんでしまいます。
>千畳カールのロッジから上を見ただけでも尻込みしてしまいました・・・
>雨の中上まで行かれたのですか。スゴイの一語
>雨に濡れたクロユリ、画面も明るく綺麗ですネ。
-----
千畳敷ホテルの前から左手に回って行けるんですよ。でもホテル高くて泊まれないので宝剣岳の下の小屋か駒ケ岳山頂下の小屋まで歩くのです。今回はテントだったので頂上下まで・・・
でも多分、himekyonは宝剣岳は越えられなかったと思います。。。断念してよかったと・・・

お花は千畳敷で充分堪能できますし、ちょっとがんばれば稜線まで登れますし、そのあたりが高山のお花いっぱいなんですよ。。黒百合意外と明るく撮れました。最近マクロは持っていきません、手振れ防止つきのレンズ1本です。のでちょっと後のボケがイマイチだなって・・・ (2009/08/10 11:02:50 AM)

Re[1]:中央アルプス・木曽駒が岳 黒百合(08/08)  
himekyon  さん
meme3739さん
>どれも好きやけど・・・
>4枚目、一番好きどす♪
>伊吹山へ行きたいけどぉ・・・(>_<)
-----
伊吹山もゴンドラ廃止になっちゃったから、こっちから行くの大変なのね。。。でもまた行きたいな (2009/08/10 11:03:53 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: