himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2010/02/17
XML
カテゴリ: 北陸紀行


2日目は日本の原風景といわれる山深い富山県五箇山の合掌集落へ

今回もJR東日本3日間乗り放題の「大人の休日倶楽部会員パス」を利用しての旅

北陸本線高岡駅からのバス便を利用して計画してみましたが

日に数本のバス便ではとても日帰りは無理

五箇山観光協会に電話して、観光タクシーを紹介していただきました

参加者は7人、金沢駅から往復4時間、自由昼食を含んで滞在時間わずか2時間

あわただしい観光でしたが、

初めてみる合掌集落、往時の五箇山を垣間見ることができました



五箇山菅沼集落1
五箇山菅沼集落2
重要文化財村上家
五箇山囲炉裏の火
五箇山の暮らし



DSC_0551



人気blogランキングへ  ←応援してね(*^_^*)





DSC_0549



東海北陸高速道ができて金沢から1時間余りで行けるようになった五箇山

岐阜県白川郷とともに世界遺産に登録されて脚光を浴びるようになり

訪れる観光客も増えてきているという五箇山

それでも、静かな集落をみることができました




DSC_0566



今は立派な橋がかかる五箇山

鉄砲伝来による火薬の原料「煙硝」を加賀藩に納めていたことにより

外に漏れることがないように村の出入りは禁止されていたという










DSC_0552



清らかな流れの庄川も

急峻な立地をいかし、橋を架けることを禁止して

加賀藩の政治犯たちの流刑地でもあったそう

対岸は急峻な崖地、とても逃げ出すことができるようなところではなさそうです




DSC_0555




急峻な崖から流れ落ちる沢の上に立つ流刑小屋

橋を架けることを禁止された庄川の対岸に建てられた小さな小屋












DSC_0560



昭和38年の豪雪で流されてしまい

史実に基づいて復元された流刑小屋

中は3畳ほどの小さな部屋

刑の重さによって、この狭い部屋の中にさらに囲いを作って

動くことさえもできないようにしていたという

極寒の地に暖もとることもできなかった囚われ人たちのことを想像してしまいました







DSC_0556



小さな小屋の柱の下に開けられた小さな四角い穴

ここから食事を出し入れしたという












DSC_0558




格子の間から暗い中を覗いて

亡霊かと一瞬ぞっとしました

そんなわけはない・・・と

おそるおそる目を凝らしてみると・・・

侍の姿の人形でした

しかし、これも志半ばで囚われ人となった無念さが伝わったのかもしれません





人気blogランキングへ  ←応援してね(*^_^*)



五箇山にはこんな歴史もあったのですね。

2時間では、とても全部回りきれない五箇山でしたが

ほんのちょっとだけでも垣間見ることができて金沢へ戻りました。


五箇山紀行は終わりましたが、北陸紀行はまだ終わりませんでした

もうひと歩き続きます。。。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/06/05 10:32:23 PM
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: