himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2010/09/21
XML
カテゴリ: 茨城の四季



去年の5月に初めて開催された、茨城・ひたちなか海浜公園「 大草原の花火と音楽

1回だけのイベントかと思っていたら

友達のち○るさんから、今年は9月にあるよとメールが届きました





 049




花火といえば、 2年前に土浦花火大会 にお誘いいただいていらい

毎年恒例になっています

いつものメンバーはち○るさん、娘さんの○かちゃん、○かちゃんのお友達2人と

himekyonの5人ですが

今回は、ち○るさん家族全員+息子さんの婚約者、総勢7人(○かちゃんのお友達1人は欠席)







 026








ひたちなかは、千葉からは遠いです

終電に間に合わなかったら「泊まってね~」

前回は、ぎりぎり間に合いましたが、お泊り覚悟ですウィンク

ち○るさん家のある常磐線牛久駅に2時集合

高速道で現地へ出発~







 677




タイトルの大草原とは


国営ひたち海浜公園は、かなり広いです、


ディズニーランドの5倍の広さ

実際に公開されているのは、その44%の敷地だそうです


イベントの広場は芝生になっていて入り口から10分以上歩きます







 013






タイトルの音楽とは




 011






前回は、前方の席だったので、舞台を生でみられましたが

今回の席は真ん中のブロックだったので、どこで歌っているか確認できません

大きなスクリーンの映像でみます








 057







 085





保育園児の和太鼓

大迫力です

小さな子どもでも、ここまでできるのかというくらいの大迫力・・

会場から、はじめての拍手喝采でした








 324




10月中旬公開の水戸藩開藩400年記念映画「桜田門外ノ変」の主題歌を歌っているとか






 054




会場の空は少しづつ、赤くなって・・









 017





会場のうしろを振り返ると・・・


わぉ~、


夕焼け~






 019







 025












 680




ちょっとおしゃべりをしていたら・・

あぁ、陽が沈んじゃいました







 032














060








 035







 046








 052








 041









 055










 058






 062





会場は、だんだんと暮れなずんでいきます

いよいよ

花火の開演間近です~





始まった~






がーん号泣怒ってる






ショックなことが










人気blogランキングへ  ←応援してね(*^_^*)





続く














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/02/08 05:19:32 PM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おはよ!  (@_@;)    
ディズニーランドの5倍の広さもあるのですか?
随分広い所なのですね。 この花火大会は有料ですか?
夕焼けは綺麗ですね。 あれれ? どうされたの? 
引っ張るなぁ~! 花火はまだまだ? 気になるなぁ~!
(2010/09/21 10:13:18 AM)

Re:花火 ひたち海浜公園 大草原の花火と音楽 (09/21)  
広い場所ですね。
夕焼けも見られて花火+αでしたね。
夕焼けの空が素晴らしいです。
ガーン・・どうされたのでしょうか? (2010/09/21 03:25:28 PM)

Re:花火 ひたち海浜公園 大草原の花火と音楽 (09/21)  
チャメリー  さん
花火の前の自然の空の絵、雲が染まり段々色が変わるダイナミック!素晴らしい!!花火は明日のお楽しみね。
見えない写真が何枚かあります、どうしたのかな、えっ !! 私だけかな、明日は見えるかな~ぁ。 (2010/09/21 08:41:19 PM)

ワクワク~~~  
ABCストア  さん
空もキレイで準備万端じゃね~~~

・・・でもって~ショックなことが・・・

ううむ~気になるぞ~~~ (2010/09/21 09:00:41 PM)

Re:花火 ひたち海浜公園 大草原の花火と音楽 (09/21)  
☆桜☆米☆  さん
秋の夕暮れは寂しい雰囲気も感じますね。

このあとどんな事が起きたのか?まさかカメラを落としたのではないよね☆ (2010/09/21 10:08:17 PM)

こんにちは  
haihaihaihai  さん
おお、夕日がきれいですね^^

なんでしょう、ショックなことって。まさか花火の写真が撮れなかったとか?

花火画像見たいなあ^^ (2010/09/21 11:37:42 PM)

Re:おはよ!  (@_@;) (09/21)  
himekyon  さん
だいちゃん0204さん
>ディズニーランドの5倍の広さもあるのですか?
>随分広い所なのですね。 この花火大会は有料ですか?
>夕焼けは綺麗ですね。 あれれ? どうされたの? 
>引っ張るなぁ~! 花火はまだまだ? 気になるなぁ~!
-----
はい、有料でした。でも中に入ったら大きなブロックで別れているだけで指定されたブロックの中のどこでもいいんです。行ったときはもういっぱいで、ようやくみつかりました。このあとは・・・ (2010/09/24 10:24:07 PM)

Re[1]:花火 ひたち海浜公園 大草原の花火と音楽 (09/21)  
himekyon  さん
hiro1803さん
>広い場所ですね。
>夕焼けも見られて花火+αでしたね。
>夕焼けの空が素晴らしいです。
>ガーン・・どうされたのでしょうか?
-----
花火が始まるまでの音楽も遠くてスクリーンでは迫力がないので、ちょっとウロウロと写真を撮ってみました。
このあと、himekyonにはショックでした(ーー;) (2010/09/24 10:25:49 PM)

Re[1]:花火 ひたち海浜公園 大草原の花火と音楽 (09/21)  
himekyon  さん
チャメリーさん
>花火の前の自然の空の絵、雲が染まり段々色が変わるダイナミック!素晴らしい!!花火は明日のお楽しみね。
>見えない写真が何枚かあります、どうしたのかな、えっ !! 私だけかな、明日は見えるかな~ぁ。
-----
夕日は真後ろだったんですよ。おしゃべりをしていて、後ろを見たら・・アッ夕日が沈んじゃう~あわててカメラを構えたら沈んじゃいました、間に合わなかった(ーー;)
ここ何日か、フォト蔵さんご機嫌が悪かったんですよ (2010/09/24 10:29:24 PM)

Re:ワクワク~~~(09/21)  
himekyon  さん
ABCストアさん
>空もキレイで準備万端じゃね~~~

>・・・でもって~ショックなことが・・・

>ううむ~気になるぞ~~~
-----
ちょっと大げさか(爆)
でもhimekyonにはショックだったのよ(>。<)
(2010/09/24 10:30:29 PM)

Re[1]:花火 ひたち海浜公園 大草原の花火と音楽 (09/21)  
himekyon  さん
☆桜☆米☆さん
>秋の夕暮れは寂しい雰囲気も感じますね。

>このあとどんな事が起きたのか?まさかカメラを落としたのではないよね☆
-----
ハハハ、カメラを落とすのはhimekyonの得意技?まっ、ここなら大丈夫だけど、尾瀬でレンズを水の中に・・やっちゃいましたよ(>。<)なんとか動いてますが・・ (2010/09/24 10:32:03 PM)

Re:こんにちは(09/21)  
himekyon  さん
haihaihaihaiさん
>おお、夕日がきれいですね^^

>なんでしょう、ショックなことって。まさか花火の写真が撮れなかったとか?

>花火画像見たいなあ^^
-----
フフっ当たってるかな・・・ (2010/09/24 10:32:48 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: