himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2011/10/12
XML
カテゴリ: 八ツ岳の四季


時、すでに遅し・・・

ピークは10月初めだったようです

画像にするとなんとかみられますが

色がくすんでいて、近くで見ると葉は落ちていたり、痛んでいました




白駒池の紅葉 529




白駒池の紅葉 086



白駒池の紅葉 145









天気もうす曇り、これで晴れていればなんとか見られたのかもしれませんが

今年のhimekyonは、紅葉には縁がないのかな

白駒池は確か今回で3度目です。

以前からまた行ってみたいとは思っていたのですが

車だと楽々ですが、中央線茅野駅からのバス便は、夏シーズン以外は土日祭日の運行

北横岳ピラタスロープウェーからか、渋の湯から歩くとか

himekyonの亀足で日帰りは無理と思っていました。

ネットを検索すると、なんと長野新幹線佐久平から、10月1日~23日までの間、

平日も運行してました。

佐久側からは入ったことがなかったので、まさかでしたが、調べてみるものです

・・・ということで、急遽の出発です。

いつもhimekyonは行き当たりばったり思いつきのお出かけです。

ようするに計画性がぜんぜんありません





白駒池の紅葉 136






白駒池の紅葉 148








池を一周して、高見石へ登り、上からの展望を楽しんで麦草峠へ下りバスに乗る予定でした。

しかし、予定は未定

池一周は30分のはずが、himekyonの亀足では、池を一周だけで時間が足りず、

そのまま麦草峠へ










白駒池の紅葉 115




風は冷たくて、湖面が波立っています





白駒池の紅葉 098






白駒池の紅葉はおもに

ドウダンツツジの赤です








白駒池の紅葉 078






白駒池の紅葉 560







白駒池の紅葉 080







白駒池の紅葉 082











白駒池の紅葉 107








白駒池の紅葉 187






白駒池の紅葉 089












白駒池の紅葉 117





白駒池の紅葉 535







白駒池の紅葉 224








白駒池の紅葉 230








白駒池の紅葉 236








白駒池の紅葉 320



白駒池の紅葉 278










白駒池の紅葉 287









白駒池の紅葉 294










白駒池の紅葉 311










白駒池の紅葉 274







白駒池の紅葉 505










白駒池の紅葉 502








白駒池の紅葉 485







白駒池の紅葉 460








人気ブログランキングへ
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ






飽きずにもう1日みてくださいね








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/02/08 04:08:29 PM
コメント(13) | コメントを書く
[八ツ岳の四季] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: