himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2013/10/11
XML
カテゴリ: 栃木の四季




去年8月、真夏の暑さの真っただ中、山友Sさんと歩いた「 世界遺産日光寺社めぐり

いまさらですが、お蔵入りをしていた写真を引っ張り出してみました



1999年に世界文化遺産に登録された

二荒山神社、東照宮、輪王寺二社一寺



写真: てくてく日光寺社巡り 013

日光二荒山(ふたらさん)神社

奈良時代、男体山を御神体山として勝道上人が開山されました

(それよりも古代にすでに太郎山には、祭祀の遺跡が残されているそうな)




写真: てくてく日光寺社巡り 573勝堂承道上人像


勝道上人像



男体山、女峰山、太郎山の日光三山がご神体山として、

男体山に奥宮があり、中禅寺湖畔に中宮祠があります。






 205





栃木県には二荒山神社が、日光と宇都宮にあるために二荒山神社の前に地名が入ります。

日光は、二荒山の二荒を音読みで、ニコウ、これに日光をあてたものだそうです


himekyonの名前は、叔母が地元の宇都宮二荒山からいただいてつけたそうな






写真: てくてく日光寺社巡り 156



神門





写真: てくてく日光寺社巡り 158




拝殿

奥に御本殿があります





 167






 213  159


夫婦杉 親子杉





写真: てくてく日光寺社巡り 216どのくらい?



境内には杉の古木が御神木としてたくさん植えられています



 162神楽殿


神楽殿









ここからは、神苑 拝観料がかかります

 164


萬度(万灯のこと)

毎年4月13日から5日間執り行われる弥生祭りに使われる万灯





 175


唐銅燈籠(化燈籠)

夜更けに灯をともすと怪しく光り、刀で切りつけたあとが無数にあることから化灯籠と






写真: てくてく日光寺社巡り 176



苔むした燈籠






 177神輿舎



神輿舎

弥生祭の神輿が三基収められています





 180



大黒殿

二荒山神社の主祭神は、大己貴命(おおなむちのみこと)大国主命。

福の神縁結びの神様



 182


招き大黒

幸運の招き大黒として、毎月第二土曜日に縁日が開かれ、ご利益を受る参詣者でにぎわうとか




 208輪投げ


運試し輪投げ

Sさん、もう一息! himekyonはかすりもしなかった号泣



 207



丸石

人の心を丸く 角をたてず おだやかに 生きれば 自然に 人は幸せになれます




 184朋友神社




朋友神社

知恵の神




 210




弘法大師お手植えの高野槇



 178御神木




御神木

境内一の巨木




写真: てくてく日光寺社巡り 186





日光銭洗所  弁財天

日光に唯一ある銭洗い所




 189御神水




二荒霊泉

醸造の信仰があり、この水で銘酒がつくられているそうな




 191



二荒山神社本殿の後ろの山の洞窟から湧き出る「薬師霊泉」と

その後方にある滝尾神社の天狗沢から湧き出る酒の泉を二荒霊泉に引いているそうな

そのまま飲んでもよく、好みでブレンドして飲んでもよいそうな




 194




 195







1年前の記憶を頼りにネットで検索して、忘れていることがいっぱい、

見落としていたこともいっぱい

日光みずして結構というな・・

一度見ただけではみたとはいえないくらい、見どころがいっぱいでした



続く










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/05/22 02:35:13 AM
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: