himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2013/10/23
XML
カテゴリ: プランター菜園


すっかり夏野菜の季節は終わりました

今年のプランター菜園の夏野菜は豊作でした

ゴウヤ(特待生)キュウリ(以外にも優等生)トマト(まずまず)

茄子(最初優等生、切戻り後はボチボチ)モロッコインゲン(86netさんからお嫁入りほど

ほどに)ピーマン(品種がイマイチだったけど秋になって元気に)

しし唐(超特待生・・・が最後は超辛くて・・)




写真: DVC00042





終わったはずの夏菜野菜ですが・・・

オクラがいまだ元気印なんです





写真: DVC00041 写真: DVC00040




きれいな花を咲かせてくれますし




写真: RIMG0001




こんなに恵みもいただけるし・・・

もう少し、頑張っていただこうかな~





写真: DSC_0002




オクラとチンゲンサイ





写真: DSC_0001







小松菜、ベビーレタス、春菊 サラダ水菜







写真: DSC_0004




ミニキャベツ(苗から) ニンニク、小葱、





写真: DSC_0006




ベビーキャロット(毀れ種から)






写真: DSC_0005





ホウレンソウ、茎成りブロッコリー(苗から) 韮(苗から)

韮がブロッコリーの葉っぱの陰に隠れちゃいました。植え替えないとかわいそうですね







写真: RIMG0002




菜類を筋蒔きにせず、バラ蒔きにしたら、間引きが大変です

どっさり採れたので、サラダにしました

どんどん間引かないと~





そろそろ、スナップエンドウと一寸ソラマメを蒔くころです

準備をしなければ・・・




最初は狭いベランダでチョコチョコっと作っていましたが、

嵌りますね~スマイル

1階の通路の脇が、プランターを置くのにちょうどよいスペース

どんどんプランターが増えていきます。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/05/09 03:11:59 AM
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:プランター菜園その後(10/23)  
よりすぐり  さん
himekyonさん、こんばんわぁ~です。

わあ~ いっぱい育ててますねえ。Good!
オクラはそんなに収穫できますか。私も来年は是非やってみたいです。2~3本収穫できたらオカズになっちゃいますよね。花は綺麗だし、収穫は長いし言うこと無しですね。

何でもマメにやってるんですね。尊敬!m(__)m



(2013/10/23 09:50:32 PM)

Re:プランター菜園その後(10/23)  
おお~ プランター菜園、さすがhimekyonさん 素晴らしい♪
品数も豊富でええですなぁ。。
プランターの数が増えても 置き場所さえ確保できればもう楽しみでいっぱいっすね♪
(2013/10/23 10:12:49 PM)

こんばんは! (*´▽`*)+゜・   
プランター菜園、良いですね! ( ^-^)ノ(* ^-^)ノ
特にオクラは綺麗な花も見て楽しめて、美味しい実もたべれる!
それも採りたて新鮮で安心して頂けますね。 ヾ(〃^∇^)ノ♪
(2013/10/23 10:30:51 PM)

Re:プランター菜園その後(10/23)  
野菜も作っているのですね。
それはいいですね。
毎日新鮮な無農薬野菜が食べられて・・・。
(2013/10/23 10:35:08 PM)

Re:プランター菜園その後(10/23)  
misuta_nippa  さん
おはようございます
プランター菜園も凄い収穫で良いですねえ 私も来年真似してみようかな
山歩きも凄いと思ってましたが家庭菜園も一生懸命で感心しました (2013/10/24 01:58:27 AM)

Re:プランター菜園その後(10/23)  
彩子です さん
オクラが元気ですね。実がきれいです。
たくさんの種類を作られましたね。間引いた苗でサラダ、美味しそう!!
お出かけの合間に、手入れをなさっているので、プランターの苗たちが、元気です。
私も今日、葱の苗を撒きました。消毒しなくて済む葱は、私には作りやすいです。
ブログ友さんとの悲しい別れや、行き違いからの別れ・・・
先日、読ませていただきました。
優しい姫さんの心の傷が、深く残らず、いつか癒えますように・・・ (2013/10/24 02:49:45 AM)

Re:プランター菜園その後(10/23)  
kayo-itou  さん
おはようございます。

プランターいっぱいの野菜たち。
すごいですね。
とても美味しそうです。

(2013/10/24 04:27:52 AM)

Re:プランター菜園その後(10/23)  
hy3de8  さん
病院食で出てきた「野菜のソテー」が余りにも味がついて無くて不味かったので、自分流で味付けしてみようと思い、小松菜を買って来ましたよ。
こうして見ると、やっぱりベランダ菜園ってイイものですね。
いつも出掛けてるhimekyonさんがこんなに素晴らし菜園をキープしてるのを見るとやりたくなります。
himekyonさんの菜園を見る度に俺も…と思うが中々実行出来ないでいます。 (2013/10/24 08:50:01 AM)

Re[1]:プランター菜園その後(10/23)  
himekyon  さん
よりすぐりさん
>himekyonさん、こんばんわぁ~です。

>わあ~ いっぱい育ててますねえ。Good!
>オクラはそんなに収穫できますか。私も来年は是非やってみたいです。2~3本収穫できたらオカズになっちゃいますよね。花は綺麗だし、収穫は長いし言うこと無しですね。

>何でもマメにやってるんですね。尊敬!m(__)m




-----
どんどんプランターが増えてます。がんばって手入れしないとだめになりますね。オクラは優等生ですよ。種からもできるそうです。himekyonは苗を買いました。ポットに3本植えてあったのでバラバラに植えましたが、オクラは直根なので
そのまま移して少し大きくなったら、丈夫なのを残すのだそうですが、知らずにバラバラに、なんとか元気に育ってくれました。 (2013/10/24 11:26:05 PM)

Re[1]:プランター菜園その後(10/23)  
himekyon  さん
あしたのジョー☆さん
>おお~ プランター菜園、さすがhimekyonさん 素晴らしい♪
>品数も豊富でええですなぁ。。
>プランターの数が増えても 置き場所さえ確保できればもう楽しみでいっぱいっすね♪

-----
おおざっぱのhimekyonですが、嵌りました。夏の水やりは大変でしたが、なんとか持ちこたえました。これからは葉っぱものです(^^)/ (2013/10/24 11:28:12 PM)

Re:こんばんは! (*´▽`*)+゜・ (10/23)  
himekyon  さん
だいちゃん0204さん
> プランター菜園、良いですね! ( ^-^)ノ(* ^-^)ノ
>特にオクラは綺麗な花も見て楽しめて、美味しい実もたべれる!
>それも採りたて新鮮で安心して頂けますね。 ヾ(〃^∇^)ノ♪

-----
オクラは優等生です(^^)/ ちょっと採りそこなうと大きくなってしまいます。楽しみですよ~ (2013/10/24 11:29:34 PM)

Re[1]:プランター菜園その後(10/23)  
himekyon  さん
カンちゃん0760さん
>野菜も作っているのですね。
>それはいいですね。
>毎日新鮮な無農薬野菜が食べられて・・・。

-----
場所が狭いので、毎日収穫とまではいきませんが、楽しみです(^^)/ (2013/10/24 11:30:32 PM)

Re[1]:プランター菜園その後(10/23)  
himekyon  さん
misuta_nippaさん
>おはようございます
>プランター菜園も凄い収穫で良いですねえ 私も来年真似してみようかな
>山歩きも凄いと思ってましたが家庭菜園も一生懸命で感心しました
-----
怠け者のhimekyonがなぜかはまりましたね。毎日見るのが楽しみです。夏は水遣りが大変ですが、なんとかもちこたえました(^^)/

(2013/10/24 11:32:01 PM)

Re[1]:プランター菜園その後(10/23)  
himekyon  さん
彩子ですさん
>オクラが元気ですね。実がきれいです。
>たくさんの種類を作られましたね。間引いた苗でサラダ、美味しそう!!
>お出かけの合間に、手入れをなさっているので、プランターの苗たちが、元気です。
>私も今日、葱の苗を撒きました。消毒しなくて済む葱は、私には作りやすいです。
>ブログ友さんとの悲しい別れや、行き違いからの別れ・・・
>先日、読ませていただきました。
>優しい姫さんの心の傷が、深く残らず、いつか癒えますように・・・
-----
プランターの限られた場所で作るのも限られてしまいますが
楽しいですね。横着もので三日坊主になるかと思いましたが
嵌りました。ニンニクの種をまいてみました。芽が出てきましたが、うまく育ったら来年の5月ごろらしいです。小ねぎは買ってきたのを根っこだけうえてます。

ブログはネット上で言葉の伝え方が難しいです。 (2013/10/24 11:36:55 PM)

Re[1]:プランター菜園その後(10/23)  
himekyon  さん
kayo-itouさん
>おはようございます。

>プランターいっぱいの野菜たち。
>すごいですね。
>とても美味しそうです。


-----
だんだんプランターの数が増えてます
うまく育つと楽しいです(^^)/ (2013/10/24 11:38:16 PM)

Re[1]:プランター菜園その後(10/23)  
himekyon  さん
hy3de8さん
>病院食で出てきた「野菜のソテー」が余りにも味がついて無くて不味かったので、自分流で味付けしてみようと思い、小松菜を買って来ましたよ。
>こうして見ると、やっぱりベランダ菜園ってイイものですね。
>いつも出掛けてるhimekyonさんがこんなに素晴らし菜園をキープしてるのを見るとやりたくなります。
>himekyonさんの菜園を見る度に俺も…と思うが中々実行出来ないでいます。
-----
水遣りが大変ですが、結構はまりました。うまくできるとうれしいですよ(^^)/ (2013/10/24 11:39:50 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: